
今日は二週間ぶりの病院です。
レーザーをあてに行ったのですが、痛めた足も病院へ行った翌日から、
飛び回っていると言うと足を触って「これならレーザーをあてないほうがいいでしょう」だって。
二月に小さな乳腺腫瘍をとって三針縫ったのですが、その時は良性の腫瘍でほっと
したのですが、この腫瘍を見つけてくれたのは元町の先生です。
手術をしたのは近所のかかりつけの先生です。
だから足が大分悪いようならレーザーをあてるのでしたが、
「レーザーをあてると、もしかしたら、あるかもしれない腫瘍を刺激してしまうので、
あてない方がいい。」との結論でサプリメントだけもらってきました。
しばらくはそのサプリメントがなくなったら送ってもらえばいいみたい。

道路の両脇にはベルの後ろにあるお花が沢山ならんでいます。
ガーデンシクラメンの後ろの木にはライトアップできるようになっているので、
夜にきたらきれいでしょうね。


今日は私とベルだけなので、帰りに元町を散策してきました。
見つけました。(三月うさぎ)と言う名前のレストランです。
ウエディングのできるレストランと書いてあります。
何か嬉しくなっちゃた。病院のすぐ側なんです。
前にきた時はまだ3月うさぎさんとはお知り合いになっていませんでした。
左はミキモトのお店。


ルイヴィトンのお店、守衛さんが立ってる。
右がゴディバのチョコレートの店。
こんな高いチョコレートを食べたら口が曲がってしまうわ。
ミキモトもヴィトンもゴディバも私には無縁です。

クリスマス、一色のお店、中に入ってみたら楽しそう!
でもやはり小さな子供もいないし、これも無縁。

楽しい大きな椅子!

クラシックカーにワンコが乗っているー。でも本物のワンコではありません。
こちらはファッションのお店。

ワンコがいっぱい!でもやはり高い!

こちらも楽しいです。ワンコのクッキーを売ってます。

この絵皿が素晴らしいの。ワンコの絵が沢山書いてある。
欲しいなー。でも私はすぐに割ってしまうから、これもダメ。

すぐ横が横浜中華街の入り口です。

港が見える公園に行ってきました。
ここもすぐ近くです。


ローズガーデンがありました。小さいけど5月にきたらきれいでしょうね。
10人位の人がスケッチをしていました。寒いのに風邪ひかないといいんだけど。

公園から見た横浜ベイブリッジです。とてもきれいな橋です。
もう、行くことはない事を期待して、この橋を通って帰ってきました。
ベルの病院が側にあるので来ますが、それがなかったら来ることはないです。
私は近所のスーパーとホームセンターばかりです。
たまに電車を乗る時は切符の買い方から、色々と時間もかかってしまって大変なんですよ。
Rayさんはとても、優しい方ですね。
レディちゃんやテスちゃん、その他の動物の事も
とても心配していて、とても気持ちが伝わってきます。
自分の家のワンコが、幸せだと他の動物も幸せであって欲しいと思いますよね。
心配はつきないですね。
口がきけない分、どうしたのだろう!って考えると
心配で心配で・・・
私もそうです。
Rayさんの愛犬ちゃんは自分の子供と一緒ですものね。
寝顔がいつもとっても可愛いですね。
やっぱり、都会は違いますね。
とっても素敵です。
無縁のものばかりですが、
きれいなものや、かわいいもの眺めるのは好きです。
若い時に、横浜球場にロックコンサートに行った事があり、
少しだけ、横浜歩いたことあります。
もう20年以上もまえですけどね
ベルちゃん、いろいろ大変なのですね。
でも、悪くならなくてよかったですね。
楽しく暮らしてくれるのが、一番うれしいですね。
何もお話してくれないから、
私は、心配し過ぎることが多くて…
なにかあると、どんなに大事な存在か思い知ります。
ほんと、かわいいですよね。
結婚すると、しばらくは旅行は無理ですね。
ドイツのクリスマス市って、素晴らしいのですね。
元町はとてもおしゃれな町です。
私は犬関係の写真を撮りましたが、大勢の人の中を
犬連れの人がとても多いんです。
おしゃれなお店の入り口の脇には、地面から30cm位の高さにわざわざ犬専用の水飲み場まで作ってあるお店があるんですよ。
ベルが写っているお花のライトアップされる鉢は
幅が狭い道路ですが、その両脇に2m位の間隔で、
ずーと並んでいます。
夜、来て見たいですね。
数年前にドイツを旅行した際に見た街の風景とそっくりなんです ^-^。
クリスマスの雰囲気っていいですね~♪幸せな気持ちになります。昔、親にプレゼントしてもらった思い出とか思い出してしみじみしたりもします。おおっと暗くなってしまいました ^-^;
でもね、飾る所がないです。
ベルは行きは必死で外を見てますが、帰りはもうグーグーです。
こうして風景を撮っていると、全然違って見えて
今まで全然感じなかったものが、よく見えてきました。
飾りつけもステキ!お人形さんに着せている服もセンスがいいわ。とか、色々と勉強になりますね。
ベルはやんちゃで、ちっとおバカさんですが、
やはり家族ですから、長生きしてほしいです。
まきさんもワンちゃんのこと考えると、さぞかし
辛いでしょうね。
ごめんなさいね。ベルのことばかりまきさん所に行っては書いてしまって。
あれは飾っておくようなんですかぁ
べるちゃんドライブ好きなのー
もう都会はクリスマスなのね、華やかで夢のようにきれい!!!
街を色んな角度から撮るとまた別の世界が広がり自分でも楽しめますよね、
クラシックカーのワンちゃん~私も必ず撮る!
素敵な1枚ですね♪
ベルちゃんも色々とあったのですね、
いつまでも元気でね。
横浜ベイブリッジの写真 雰囲気がとてもいいですね~
欲張って何でも撮りましょう~ネ
そうなんだー。食べたいなー。
でも前に車にベルを載せて待たせて、中華街で食事をしたけど、ベルが何か可哀想だった。
自分達だけ食べて・・・パンを買ってあげましたが、
落ち着いて食べていられないから、ベルを家においてきた時でないとね。
でも食べたいわ。
絵皿はいつもいいなー。と思っていました。
飾っておくにも、我が家は狭いし、おしゃれな部屋はないし、でも並べて見たいですね。
あのお店、いつも外からしか見たことないのですが、
素晴らしいのが沢山置いてありますね。
私は病院がそちらに移ったので来ていますが、
それでなかったら、元町とかは来ていません。
やはりこういう所はお友達とか、一人ならゆっくりと
見てまわりたいです。
ベルを連れては無理です。
でも見ても財布のひもは固いです。
だって、どれも皆、高そうなんだもの。
気晴らしに見てまわると楽しいでしょうね。
元町の三月うさぎはケーキやデザートがおいしいです~
今度機会があれば是非どうぞ♪
ベルママさん、犬のお皿は使わないのですよぉ。
コレクション用ですから・・・
普段使いには豪華すぎますよね(笑)
暫く! 随分! 行ってないうちに、高級店が増えましたネェ
それとも、学生だったので安いお店にしか目がいかなかったかな!?
うーん、次回そちらにお出掛けの際は・・・ 神田と元町、リストに載せておかなくちゃ
公園から横浜ベイブリッジが見える
そうなんだァー 言われて気付いた次第でした ^^;
見たら本当に嬉しくなってしまいました。
ベルはとにかく、おとなしくなんてしない犬で狭い
我が家でもいつも走りまわるのです。
車が急ブレーキをかけるように、すごい勢いで止まります。
前にアメリカの動物病院のTVを見ていたら、
レトリバー犬が尾っぽを嬉しいと振り回して壁に打ち付けて尾っぽを骨折して病院へ来たと言うのを見ました。
バカだなーと思って見ましたが、ベルもそのくちです。
犬と一緒の中華店なんてないから、一度だけ車に置いて食事をしたことがあります。
豚まんを買って帰ったりとか、沢山、お店があります。
フラットの絵皿は今、調べてみて3枚ありました。
ヨークシャテリアはと思ってみたのですが、ヨの欄になくて外国と発音が違うのかしら?
オーストラリアン・テリア、
オーストラリアン・シルキー・テリアと言うのが、良く似ていました。
sakuraさんの所でアドレスを載せれば良かったのに、忘れました。
sakuraさん見てね!
http://www.takarada.co.jp/
ステキなプレートがいっぱいです。
元町のお店ではベルと一緒なので、どこのお店も入れず外から写真を撮るのが精一杯でした。
わんちゃんもサプリメント飲むのですね。
ベルちゃん余り騒いではダメですよ・・っと言っても無理ね^^;
大都会の雰囲気味わわせて貰いましたよ・・
ウインドーショッピングも楽しいです^^
(三月うさぎ)ってレストランが有ったのですネ~
なんだかステキですね~^^
ベルママさん、ベルちゃんお疲れ様でしたね。。
元町に入ってじきに右側、ポンパドールのパンやさんの隣です。
どんな系統のお食事かよく見なかったのでわかりませんが、名前が嬉しくて、その写真を撮ることばかりで・・・
ベルを連れて一人で写真を撮るのは大変なんです。
突然、目に入ったものに、突進していったりするので、危ないのです。
何度も今まで行っていたのにねー。
サプリメントは高くて・・・
動物は保険がきかないので、それに体重で薬とかも
多くなるから、大変。
でも足の手術とかしていたら、もっと大変だったから
これくらいですんで良かったです。
車は通行止めになって人が沢山になります。
二年位前には病院によく行ったのですが、
全然、町中を見る事もなくすぐに帰ってきてしまいました。
去年の秋からブログを始めたので、その視点でみたら
楽しいお店がいっぱいでした。
今までファッションも全然感心がなかったからです。
絵皿はいつも見てはいたのですが、コペンハーゲン?と聞かれて、はて!
お店を検索してみました。「TAKARADA」
創業1882年とあり、デンマークの
スキャンレクベン社のドッグプレート全200犬
600柄以上揃います。と書いてありました。
9345円です。
ラブラドールレトリバーも何枚もありました。
みんなステキです。
注文できるようです。
ベルママさんちから元町まで通院するだけでも
ご苦労さまでした。
横浜の元町の門と神戸元町の門、同じようですねぇ。
おしゃれなお店ばっかり!!
絵皿は、フラット見つけましたか?
どうしても飼ってるワンちゃんの探してしまいますよね
サプリも送ってもらえるのなら安心。
本当にお疲れ様でした。ベルちゃんはもお疲れ様
いいお天気だとなおさら気持ちがいいでしょうね。
ベルちゃん、サプリメントを飲むのですか?
ワンちゃん用のものがあるのですね!
でもベルちゃん元気そうでよかったわ!
うふふ。。。横浜にあったのですね、このレストラン。
不思議の国のアリスの中に「3月うさぎのお茶会」が出てきますが、ここのお店でも美味しいものがいただけるのでしょうか?入ってみたいです(笑)
ベルちゃんと楽しい一日でしたね。
でも病院お疲れ様でした。
あらぁ・・ベルちゃんご心配ですね
動物はしんぼう強いので、見てると痛々しいのに泣いてくれないのが又悲しくなってしまいますね。
ものすごく可愛がってもらえる飼い主さんでベルちゃん幸せですね
うちのラブはやんちゃであまり賢くないですよ。
落ち着きもなくて、本当に盲導犬の犬なのかと、いつも思っています
あ・・飼い主に似るんですね(笑)
もうすっかり楽しいクリスマスの飾り付けでいっぱいの街になっていますねヾ(@⌒▽⌒@)ノ
わぁヴィトン同じですね♪
さすがにワンちゃん好きのベルママさんの見るところはワクワクします♪
このワンちゃんのプレート素敵ですね
初めて見ましたがコペンハーゲンですか?
ごしんぱいですね。お大事に