ウチョウラんが、大分咲いてきました。
まだ上の方は蕾ですが、綺麗に咲きだしたので載せました。
「夢ちどり」
何段にも重なった、豪華なドレスのようです。
「夢ちどり」
これ、両側が紫で真ん中が縦に白く抜けて変わってますね。
そういえば、昨日、もう少し紫が濃かったけど、HCで売られている中に似たのがありました。
こういう配色、大好きです。
「あわちどり」
三種類咲いてます。
どれもステキです。
「あわちどり」
二つとも似てるけど、お耳と言っていいのか、分かりませんが、、左は、お耳が白いです。
「あわちどり」
ベルベット風の色合いが、とっても、お上品です。
「サツマチドリ系」
左は「アワチドリ」 右は「ウチョウラン」
純白のお花が清楚ですが、花びらの形や、お耳が違うんです。
水やりしてたら、球根が浮き出てきてしまったので、押し込んでいたら、
ドジですね~ポキッと折ってしまいました。
それで、小さな鉢にオアシスを入れて挿して、二重にして水をはってます。
写真撮るので、水からあげましたが、今日で、3日経ちましたが、生き生きしてます。
「サツマチドリ」
真ん中の花びらだけに、ドットが入っていて、不思議ですね~。
左が濃くて、右が薄いです。
「夢ちどり」
「アワチドリ」
「サツマチドリ」
これ、淡くて柔らかな雰囲気で、とても綺麗です。
「夢ちどり」
これが、またステキなんです。
ほんのわずか、紫が入っていて、好みです。
「まだら系」
最後はHCで、ミニミニランランとして売られているのを写真撮ってきました。
すぐ近くにあるので、3日に一度は出かけますが、前回行った時とは、またお花が違ってました。
これは、先日、エビネを購入した、蘭裕園さんのお花です。
そこに置いてあったパンフレッドや、蘭裕園さんのHPにも書かれてますが、
「アワチドリは世界中で千葉県の房総半島の一部のみ自生するランの一種です。
野生種は乱獲のため、ほとんど見ることができなくなり、絶滅危惧種に指定されてます。
当園で約35年の年月をかけて改良を行った結果、丈夫でバラエティに富むランとなり、
今では世界中から注目されてます。」
「夢ちどりは、アワチドリを主体にウチョウラン・クロカミラン・サツマチドリなどの種類と交雑させ、
夏の暑さにも強く、もっときれいにたくさん花が咲くように改良した交配種です。」
と書かれてます。
回し者ではないですが、とても可愛くて綺麗なので、よろしかったら、どうぞ・・・
そういえば、ベルを飼う前の年だったと思うけど、主人が駅前で、農家のおばさんが売っていた。と言って
大事に大事に手の平に乗せて帰ってきたのが、ウチョウランでした。
記憶では、真っ白いお花で、とても綺麗でした。
1本だけ咲いていたように思うのですが、たしか、2000円だと言っていたような・・・
私は、ケチなので、思わず「高~い」と言ってしまいました。
大事にしてたんだけど、育て方わからなくて枯らしてしまいました。
それから何年かして、HCで球根を買ったりして、少しづつですが、進歩してきました。
写真を一つ一つ見ていたけれど、すごくたくさんあるので目がちらちらしてしまいましたよ~!
これだけあると植えつけも大変ですよね(&堀上げも)
以前の記事でゼラニウムもたくさんありましたものね、ほかのお花たちも・・・
夏は水やりなどさぞかし大変だとお察ししますが、好きなことだとやれちゃうんでしょうね!
私も今年はおかげさまで楽しめています・・・
が、今あるだけでもお世話がアップアップです(苦笑)
どのお花も、突き詰めようと思うと奥が深いですよね^^
ウチョウランと いうのですね。
沢山 たくさん すごいですね!
ランといえば 胡蝶蘭のような 華やかな花ばかり 目につくのですが こんなに 可憐で 可愛い花 初めて見ました。
素敵な花に出会いました。
今 大好きなクレマチス 青春の舞が立ち枯れを起こして 真っ黒な葉になっているのを発見。
がっかりしています。
また 再挑戦・・・・・
凄いですね~。
貴重なお花だったのですね。
こうして、私のようなものが、目にできるなんて有難いことです。
1つの鉢に数種類が咲いているのがあるから、幾つになるかしらね。
買ったもの、KUちゃんから始まって、Tさん、そして、お友達から頂いて増えました。
初め頃のは、ほとんど消えてしまいましたが、失敗した分、少し勉強になったような気がして、やっと少し特徴が分かってきたような・・・
近所の山野草を育ててる友人が、ウチョウランも育てるのが上手で、冬、発砲スチロールに鉢ごといれてたので、
私も最初は、発砲スチロールに入れました。
自己流で考えて、蓋を開けた方がいいのかしら?とか思って、隙間をあけておいたら、大雨で隙間から水が入って水が溜まってしまったりとか、色々失敗しました。
野菜室にタッパーにいれた時も、やっぱり自己流で、キッチンペーパーは濡らした方がいいのかも、とか思って濡らしたんです。
それからすぐにTさんにお伺いしたら、濡らさない方がいいと教えてもらって、事なきをえましたが、あのままにしてたら、危なかったです。
ちゃんと、調べたり教えてもらって行動すればいいのにね。
菫さんは最初から、しっかりと育てられているから尊敬です。
小さいから、場所取らなくていいですよね、
お互いに来年も咲かせられるように、頑張りましょうね。
それに小さいので、庭無し我が家にはピッタリです。
青春の舞って言うクレマチス、初めて名前聞きました。
検索してみたら、淡いブルーのお花で綺麗ですね。
立ち枯れって、悲しいですよね。
もうじき咲きそう。と思っていて、突然グッタリしちゃうんだものガッカリですよね。
頑張って咲かせて下さい。
かなりしっかりとした花も上がってきてて良い感じですね。
リップの中央が白く抜けるタイプ、虹系ですね。この花は白く抜けるので、沢山咲いくると華やかに見えますね。
リップがベルベット調で耳(ペタル=側花弁)が淡く染まるタイプは格調高く綺麗ですよね。
蘭裕園さん、凄いですよね。近ければ是非是非伺いたい場所です。今だと花盛りでしょうね。
ウチョウランの系統は何処も乱獲されて、かなり危機的な状況のようです。蘭裕園さんの取り組みは本当に素晴らしく、また素晴らしい花も沢山生み出されて山取りにこだわらなくてもと個人的には思います。ただ昔から受け継がれている銘品は本当に素晴らしく。それはそれで大切に残って行って欲しいと思います。もう山取にこだわらず、山の株は大切に保護して欲しいですね。
どうも有難うございました。
ペタルって言うのですね。
耳のように見えちゃって、でもそれが可愛いんですよね。
まだまだ、このお花の見るべき所、どういう風に見たらいいのかもわからなくて、咲いた~嬉しい~そればかりです。
写真撮っていて、気がついたのですが、スクッと、まっすぐに立ちあがってないな~って事に・・・
斜めに倒れかかったりして、これをまっすぐに咲かせられるようになりたいと思いました。
来年も、この球根がしっかり残っていればですが・・・
葉っぱをしっかり育てて、球根太ってくれるように頑張ります。
プチご無沙汰でした。
ウチョウランの開花は嬉しいですね~
どれもこれも綺麗に咲いてますね。
はっきりした色も良いですが、淡い斑入りのものも綺麗です。
勿論白も好みですよ~~^^
私も今日撮影したのですが、ピンボケが多くて上手く撮れませんでした。
明日またトライしてみます。
バラも一段落して、今はこの小さな花に釘付けになっています。^^
上手く撮れたらUPしますね~~
ウチョウラン沢山の種類があってみんな綺麗に咲いていますね!
淡い紫色は大好きな色です。白い花も優雅で良いですね。
最近は家の花の手入れが疎かになってしまっていますので
ベルママさんのブログで沢山の花を楽しませて頂いています。
優しいお花は心が和みますね。