山野草と、お参りと、ムスカリ載せました。
「タッチオブスノー」
「ムスカリ・ベビーズブルー」
淡いブルーです。
今年、お迎えしたのは、これだけで、他のムスカリは前からので増えました。
鉢も小さくてすむから我が家にはピッタリです。
それにブルー系だものね。
「ムスカリ・ブルーマジック」
左になびいちゃった。
「ムスカリ・ラティフォリウム」
これは年数もので球根も大きくなったようです。
1個だけ早く咲きだして、他は下のほうに幾つも芽を出してます。
葉が面白くて茎を包み込むようにして咲いてます。
他のムスカリとは葉が変ってます。
去年球根を植えた方の「ゴールデン・フレグランス」
先日載せたのは、その前年のが無事に年を越したものです。
「ホワイトマジック」
一つだけ下のほうがピンックぽい。
「マウンテンレディー」
まだ咲き出したばかりです。
「ブルースパイク」
これも、これから咲きそう。
これ、たしか去年は1個だけ咲いたんだったけど、
今年はいっぱい咲いて、下からまだ蕾がでてます。
ムスカリって増えます。
前回載せた「ムスカリ・ネグレクタス」
バカみたいに、ムスカリが好きで集めてしまいました。
集めるのはお手ごろ価格で300円代で買えるからです。
自分でもあきれるほど、お花ばかりありますが、姉や妹に歌舞伎、見に行かないか?と何度か誘われましたが、
主人の手伝いをしてるから出かけられないし、チケット代、交通費、食事代とか考えると
それだけあったら、色々なお花買えるしとか、ケチな事考えちゃうけど
何処に行くにも車だからGパンですんじゃうし、お洒落なんて程遠いです。
ひたすらお花と戯れてます。