goo blog サービス終了のお知らせ 

クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

色々~♪

2008-08-14 22:52:26 | クレマチス


オリンピックも連日、メダルラッシュが続いてますが、金メダルをとった人、
惜しくも取れなかった人、ケガで出られなくなった人、様々ですね。
皆に拍手を送りたいです。

今日は北島選手の金メダル、体操の内村選手の銀メダルと素晴らしいですね。

今、星のジャパンを応援しながらブログを更新しています。

ガンバレ~・・・



左、ベノサバイオレシア、右、ロイヤルベロワーズの二番花です。
ベノサは一番花の時よりも色が抜けて白っぽいです。
ロイヤルの方は一番花の時は真っ黒いベルベット状でしたが全く違ったお花の色です。



ロイヤルの上の二つだけ、少し色が濃いですが、後は皆、色がピンクっぽいです。



プチファーコンの二番花です。




皆、こっちを向いて咲いてます。このお花、何でこんなに沢山咲いてしまったのだろう!
葉っぱの裏側にも隠れてしまっていますが、お花が幾つか咲いているんです。
チョット不気味・・・
咲いてくれたのに、こんな事言ってはいけないけど、もう少し少ない方が美しいです。



オオナガレです。
京○薔薇園で売れ残っていたものですが、名前を見てもどんなか分からないで
買わずに帰ってきました。
ネットで調べて、後日行った時にまだ売れ残っていたので、お迎えしたお花です。
時期がこんな暑い時期だからか分かりませんが小さな花びらです。
フロックスと比較してもよく分かりますね。



フロックスの茎に絡まって咲いてます。
フロックスはずーっと咲いてます。
先日、コメントのお返事の時に花茎を少し切ると又、咲き出すと書いてしまったのですが、
切らないで、そのままにしておくと最初に咲いた花びらが散って、そこに中から
又、新しい蕾が浮き出てくるような感じで咲き出します。
だから長ーく咲いてます。



これは、もう散りましたがデュランディの二番花です。
先日まで咲いていました。
色が・・・普通は濃い紫色なのに、こんなに薄いブルーで咲きました。
こういう色が好きなので、嬉しかったです。
三輪だけ咲きました。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い~♪

2008-08-14 22:47:20 | 愛犬ベル


偽妊娠が始まると巣穴堀が必ず始まります。
何故か背あての所をホジホジし始めてご覧の通りになります。
あ~あ。



穴を開けて中の綿を引っ張り出してしまうので、あわてて出来ないように立てかけました。
そのままにしておくと、ボロボロになってしまいます。
手前の下に敷いてあるのは1m角のステンレスの板です。



ベルのベッドも2年は何とか、もたせたいので、透明テープで補修しました。
偽妊娠が終わるまで、掘れないように立てかけておきます。
もうそろそろ終わりそうです。



毎日、暑くて海にも行けないので我が家の簡易プールで毎日、水あびをしています。



浅いし狭いし・・・



その後は気持ちよさそうに、お昼寝です。



クーラーは一日中、つけっ放しなのですが、ビショビショのまま、ヒンヤリした場所で
グッスリと寝ています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする