胡蝶蘭です。

色い大きな胡蝶蘭は10日位前にカットしました。
長く咲いてました。
少し後に咲き出したピンク色も、ずっと咲いてます。
そして黄色のミニ蝶蘭も咲き出しました。
あともう一つもっと小さな胡蝶蘭がいつだか花芽を折ってしまって
それが横から花芽を出してきたのが、ありますが、咲くのは当分先です。

「鳳凰の舞」
これだけ名前がついてます。
何年か前の婿さんの開店祝いにもらったものなので名前がついてました。
変わった色です。


ピンクは多花で三方に花茎が伸びて長く咲いてます。

黄色は咲き出したばかりです。
昨日の昼間、白内障の手術(左目)をしました。
昨日は大きく眼帯をして不便だったけど、今日行って眼帯が外れたら
視界が開けたようで嬉しくなりました。
白内障もあるけど、強度の乱視でもあったので、凄く楽になりました。
元々左目は昔から凄い近視が強かったので右目が見えるので眼鏡も
あまり強く見えるように設定してなかったので白内障だとは気がつかなかったです。
免許の更新のために眼鏡を作りかえに行ったら、
眼鏡をかけても、かけてなくても変わりないので眼科に行って見てもらうように言われました。
右目は一応見えているので、今回はしないことにしましたが、
左目がいい感じなので落ち着いたら、右も手術してもらおうかな?と思いました。
昨日の今日の事なので、まだ良いか悪いかは、あまり分からないですが
今日の感じではいいかな~
術前の検査や連日何回も挿す目薬、そしてしばらくは連日目医者さんに通い
目薬も一日5回挿します。