飛行機に乗って大阪にやってきた。蛍池のローソンでアクオのお試しをもらった。
最新の画像[もっと見る]
-
祝「東大合格」クラスのアクセス順位を達成! 9年前
-
光回線1Gbpsに乗り換える 12年前
-
光回線1Gbpsに乗り換える 12年前
-
光回線1Gbpsに乗り換える 12年前
-
SUPER FLYERS ANA CARDが届く 12年前
-
BSが受信不能になる 13年前
-
BSが受信不能になる 13年前
-
車のオイル交換をする 13年前
-
メモリーがますます安い 13年前
-
飛び出すな!修行は急に止まらない 13年前
フフフフって感じです。
あと最近複数種類のお試しを交換することがあると思いますが、
1.そうするとまず商品を通し、「985円です。」
2.ローソンパスを提示し、スキャンする。
3.お試し券を提示し、見るみるうちに代金が減っていく。
4.0円になる。
この4番になると、何故か店員が無言になりませんか?
一瞬しーんとした空気が流れるんですよね。
0円ですっていうのも変なのですけど(笑)
一度だけ、「丁度ですっ」っていってもらったことがあり、感じがいいなと思いました。
あとありがとうございましたっていうのもあまり言われない気がします。
まぁ 泥棒みたいなもんだから仕方ないかっ・・・
0円だけど、店には売り上げ上がるんだから、ちゃんとありがとうございましたっていうのも行って欲しいなと思います。
でも行きつけの店のオーナーはいつもていねいに挨拶してくれます。一時期は毎日毎日1000~2000円分ぐらい引き換えていましたから大得意さんでしょう(笑)。いまでも毎日500~700円分ぐらい交換しています。