goo blog サービス終了のお知らせ 

歌え!だらリーマン

買った、使った、感想、評価

福沢諭吉の心訓

2005年06月07日 | ツッコミ
一、世の中で一番楽しく立派な事は一生涯を貫く仕事を持つことです。
一、世の中で一番みじめな事は人間として教養のない事です。
一、世の中で一番さびしい事はする仕事のない事です。
一、世の中で一番みにくい事は他人の生活をうらやむ事です。
一、世の中で一番尊い事は人の為に奉仕し決して恩にきせない事です。
一、世の中で一番美しい事はすべてのものに愛情をもつ事です。
一、世の中で一番悲しい事はうそをつく事です。

でもこれって福沢諭吉作じゃないのか。まぁよくあることだけど…子供の頃は感動して部屋に貼ったりしたのにな。

撮るだけで見ない

2005年06月05日 | ツッコミ
ドラマが好きで、好きだったので昔はビデオに最近はDVDレコーダーに撮っているんだけど、近頃撮るだけで見ないことが多くなってきた。フジテレビの月9は撮らないといけないような強迫観念があるんだけど、ラストクリスマス見てないし、いまやってるエンジンも見てない。撮ってあるだけ。

不払い報道のたびに…

2005年06月02日 | ツッコミ
NHKの受信料不払いの数が報道されるたびに「それなら私も不払いに」という意識を喚起しているような気がするのは私だけだろうか。よく読むと不払い増加のペースが鈍化しているだけであって、不払いが増加傾向にあることは変わっていない。不払いが減少に転ずることは未来永劫ないということだな。

NHK受信料不払い97万件 一連の不祥事など理由に (共同通信) - goo ニュース

換気扇スッキリ

2005年06月01日 | ツッコミ
長年汚れっぱなしにしていた台所の換気扇を掃除した。高いところにあるのをこちょこちょ掃除していても追いつかない。そこで外せるところを外して屋外に持ち出して住まいの洗剤を原液で掛けて放置してホースの水をぶっかけたらきれいになった。もちろん電気部品は外した。組み立てるときに配線を間違えたら困るので写真で配線を記録しておいた。

流石は銀行

2005年05月30日 | ツッコミ
住宅ローンの一括返済の際、オンライン銀行から振り込んだ。ところが指定された振り込み先は今まで一度も振り込んだことがない口座。未登録口座は一度に振り込める限度額が小さい。そこでまず指定口座に1円だけ振り込んで「登録口座」とした。口座を登録してしまうと振り込み限度額が1億円になる。その翌日一括返済額を振り込んだ。まぁ1円無駄になるけど、窓口に行く手間はないし、振り込み手数料も掛からないからイイヤ、と思ったのだが……3日後、私の口座に1円だけ振り込まれていた。流石は銀行、帳尻は1円までキッチリ合わせるのか。私の手間は省けたが、銀行には変な手間を掛けたな。

村山元総理と

2005年05月30日 | ツッコミ
昼過ぎ、外を歩いていたら村山元総理とすれ違った。歩道で信号待ちしていたら向こう側にいた。眉毛の量が普通の人の3倍ぐらいあった。4~5年前にもすれ違ったことがあって、そのときは「あっ」と思って見つめてしまったら向こうもこちらを見つめてしまって…とはいえ、向こうは私のことを知るわけないのでそのまますれ違った。前回は屈強な男を従えて歩いていたけど今回は一人だった。すれ違いざまにゆっくりと眉毛を観察させていただいた。

「んんん」か「あああ」か

2005年05月30日 | ツッコミ
突然「ウナセラディ東京」が頭の中でぐるぐる回り出した。頭の中の歌詞は「ウナセラディトウキョ」と歌った後「あああ~」だったと思ったのだが、実際にザ・ピーナツの歌を聞いてみると「んんん~」ないしは「ううう~」と歌っている。思いこみというか、記憶って曖昧だな。それにしても突然聴きたくなった歌が入っているパソコンって便利だ。

デジカメ修理

2005年05月30日 | ツッコミ
ズームを望遠側にするとゴミの陰が映るのを修理した。光学ユニット交換したらしい。分解掃除するのかと思ったら部品交換するのね。外した部品はあとで掃除して使い回すのだろうけれど。料金は7500円+税。即日修理。写真は修理前に曇り空を写したもの。ホントは曇り空なんだけど青空みたい。

お茶犬コンプリート

2005年05月29日 | ツッコミ
ペットボトルのおーいお茶に付いているお茶犬ミニメタルマスコットをコンプリートした。両端の金と銀がシークレットアイテム。左から金、黒は烏龍茶犬<ロン>、緑は緑茶犬<リョク>、赤は紅茶犬<アール>、ピンクはハーブ茶犬<ハナ>、ベージュは紅茶犬<チャイ>、銀。みんなベタな名前だ。