おばあのひとり言

日々の出来事を石垣からお知らせします。

結願

2008年10月27日 19時45分50秒 | 石垣のこと
今日は、「結願祭」を、見に行きました。
先日から、石垣のあちらこちらで、この「結願祭」が行われています。27年ぶりのところもあって、なかなか盛大に行われています。

この「結願祭」は、神に願いをかけ、願いがかなった後、その願いをとく、祈願の総まとめ的な祭だそうで、旧暦の8月ごろに行われます。毎年行われるわけではないそうですから、ラッキーだったのかもしれません。

私達は午後からの八重山古典芸能の歌と踊りを見学しました。(午前中は子供たちの演技があったそうです)
主人は、三線で習った曲が次々に披露されるので、一緒に口ずさんでいました。
隣におられたおばあが、「今踊っているのはうちの嫁だよ」と、気さくに話しかけてくださり、「三線習っているのだね・・・」なんと話してみると、主人の習っている先生のお知り合いとか・・・

今日の写真は、今年新しく奉納された鳥居と、五穀豊穣を祈る旗頭です。鳥居には、サトウキビ、稲、そして、他の穀物が飾られていました。
「結願」、私の願いも、無事叶うといいのですが・・・