漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

許容字体

2014-10-19 13:10:20 | 雑記
 先日、 【螂】 と 【琅】 で、正字と許容字体の関係が逆になっているという記事を書きましたが、今日もそれに類する話題です。


コンリョウ の袖に隠れる。】

 本試験でも 17-1 で出題されている故事・成語で、PCで出せる字で書けば正解は 【袞竜】。「辞典」には「天子の権威の陰で勝手に振る舞う」意とあります(初版 P.533)。ただしこの 【袞】 は許容字体で、正字は  であることが、「辞典」にも「漢検要覧」にも記載されています。


 と、ここまでは良いのですが、一方で 26-1 の読み問題でも出題された漢字に 【滾】 があります。音は 「コン」 、訓は 「たぎ・る」 ですね。こちらの漢字の旁は、上に書いた許容字体の方の 【袞】 となっていましてこれが正字。そして許容字体の記載は 「辞典」 にも 「要覧」 にもありませんので、旁を  と書いたら誤りなのでしょう。

 「許容字体」 というのはその名の通りで正字とどちらを書いても良い(正解とされる)のですから、以前の私は特にどちらが正字でどちらが許容字体なのかには余り頓着なく、覚えやすい方を覚えていました。その後勉強が進むにつれて、徐々に両方を、かつ、どちらがどちらなのかも区別して覚えておきたいと思うようになり、となると、それと併せて、書き問題はできるだけ正字の方で回答するようにしようとの思いが自分の中で主流になってきています。

 何が言いたいかと言いますと、以前の私は前者の漢字については、書き取りという意味では 【袞】 の方だけを覚えていたので、従って 【滾】 の旁も自然と 【袞】 と書くことになり、何の問題もなかったのですが、今は  という字も、かつ、こちらが正字だということも覚えている結果、 【滾】 の旁もこちらで書いてしまう(てっきりそれが正字だと思い込んで)ことがあります。ですが、これは許容字体にもなっていないのですから、おそらく誤答になるのでしょう。

 正字と許容字体の関係として不思議だというのは先日の記事の主旨と同じですが、こちらは誤答のリスクも内包していて「不思議」では済まないので、しっかり覚えておきたいと思います。


 いよいよあと1週間ですね。昨日受検票が届いて今回も受験番号は「100001」。自分で納得が行くような準備はできていませんが、なんとか合格をもぎ取って来たいです。

 皆さん、最後の追い込み、頑張りましょう!



(  は島根県立大学e漢字フォント  の漢字フォントを使用しました。)

【螂】 と 【琅】

2014-10-14 00:25:33 | 四字熟語
 熟字訓に続いて四字熟語問題。

トウロウ 之斧】   ( 「漢検 四字熟語辞典」初版 P.362)
 微弱な者が自分の力をかえりみず強者に立ち向かうたとえ。

リンロウ 珠玉】   (P.474)
 非常に美しい玉。すぐれた人物や美しい詩文のたとえ。


 正解は 【螳(蟷)螂】 と 【琳琅】 。

 四字熟語自体はどちらも取り立ててどうということはありませんが、例によって今更ながら 【螂】 と 【琅】 について新発見。前者は 【螂】 が正字で 【】 が許容字体なのに、後者は逆に 【琅】 が正字で 【瑯】 が許容字体なんですね。なんでだろ??


(  は島根県立大学e漢字フォント  の漢字フォントを使用しました。)


【ラッコ】 は 【カワウソ】

2014-10-13 10:09:25 | 熟字訓・当て字
 区別のつきにくい熟字訓、きょうは 【カワセミ】 と 【カワウソ】 と 【ラッコ】 。


【魚虎】     かわせみ    (「漢検 漢字辞典」初版 P.318)
【魚狗】     かわせみ    (P.318)
【水狗】     かわせみ    (P.815)
【翡翠】     かわせみ    (P.1272)

 宝石のヒスイにカワセミと同じ漢字(翡翠)を当てるのは、カワセミの羽の色に由来して宝石の名がつけられたから。また、熟字訓で 【赤翡翠(あかしょうびん)】 というのがありますが、「ショウビン」が「カワセミ」の古語(別称)なので「ショウビン」にもこの字を当てるようです。


【水獺】     かわうそ    (P.815)
【川獺】     かわうそ    (P.886)

【海獺】     らっこ     (P.175)
【海猟】     らっこ     (P.175)
【獺虎】     らっこ     (P.1001)
【猟虎】     らっこ     (P.1561)

 字面が似てるなぁと思ったら、「カワウソ」は「ラッコ」や「ニホンカワウソ」などの総称とのことで、要すれば「ラッコ」は「カワウソ」なんですね。

 【水獺】
 【川獺】
 【海獺】

と並べて見ると、「水」と「川」が「かわうそ」で「海」が「らっこ」。らっこは海にいるから、と覚えれば良いかな??


 近づいて来ている台風を気にしつつ、きょうは終日漢字に取り組みます。