goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

天才と言われる人達の役割と試練3(^^;;

2016年03月22日 17時00分01秒 | スピリチュアル
人も羨む才能を持ってる人達の共通点は既に幼少期から、その才能を発揮しているってことかな?幼稚園に行っても他の子とは格段にレベルの違いを出しますよね(^^)そのような人達は前世まで何度も何度も努力してるらしいです。その才能に溺れると?早ければ元野球選手のように全てを今世中に失うわけですが早いか遅いかの違いであり来世以降に、カルマとして清算をしなければなりません。これは私の勝手な想像ですが場合によっては、これまで培った才能も清算し別の分野、スポーツ以外での才能を1から培う努力も求められるのかな?もちろんスポーツ関係に行かないように運動神経を極めて鈍くさせられ(・・;)輪廻転生をする。自分にとって1番の運動能力を取られ新たに才能磨きを含めた魂の修練。元野球選手のK氏は本当は気も優しく、涙もろく子煩悩(^^;;親思いで愛に溢れる人物とも報道されてました。もし、野球選手としての成功で得た地位や名誉、家族、報酬を見合った使い方をしていれば、もしかしたら、もう輪廻転生さることはないのかも?その最終問題集が今世?そう期待されて生まれてきた魂であれば本当に惜しいかも?この世での償いは勿論、ありますが来世以降の償いは、どれほどのものかは想像がつきません(・・;)私達も、この元野球選手の落伍を決して笑ってはならないのです。暖かく見守って犯した罪を心の何処かで許してあげる愛を持つことではないかな?別に親族でもなければ友達や知人でもありませんが、これまで野球選手として残した功績、多くの野球ファンを魅了したことは事実ですから(^^)

天才と言われる人達の役割と試練2(^^)

2016年03月22日 10時09分28秒 | スピリチュアル
天才と言われる才能を積み上げて、いよいよ多くの人へ『愛』を与えるため輪廻転生してきた人達は、この物質的世界で確かに多くの愛を与え、その報酬として多額のお金を手にし名誉も手に入れます(^^)天才君の本当の試練は、ここから(^^)かな。何億、何十億と稼ぎだした、その才能は本当に輝かしいもの(^^)でも物質的世界では、大抵、お金さえあれば自分自身の欲求を満たすことが出来ます。男ならは美しい女性、邸宅、高級品などなど、普通のサラリーマンには絶対に出来ない欲望を実現出来る経済力があります。天は、そりゃ、多くの人へ愛を提供したわけですから多少の贅沢は当然、許してくれるでしょう(^^)美味しいものを食べ綺麗な奥様を持ち邸宅に住んで高級外車を持つ。また、そうでないと凡人の憧れません。努力すれば、いつか私も?と凡人は努力するわけでして(^^)でも限度を越える贅沢、中には税金を誤魔化したり?肉欲に走ったり?その才能で人を見下したり傲慢になったり(・・;)それは天も流石に許してはくれません。最近、元野球選手が覚醒剤で逮捕されました。この方も天才的才能で常にスター選手。多くの人へ夢、希望、勇気を与えたはずです。また、その功績も大きく名球会にも入りました。綺麗な奥様に子供にも恵まれ端から見れば羨ましい限り(^^)でも夢や希望と言う与えたから妬まれることなく反対に憧れの存在であったはず。それは【徳】を多く積み上げたからこそ。しかし、一方では高級外車を何台も乗り換え、おそらく女性に関しても派手であったのではないかと言う報道も(・・;)そして覚醒剤にまで手を伸ばしスポーツ選手として得た名声、報酬だけでなく、今世に積んだ【徳】は破産し、むしろ世間のガッカリ感、裏切られた感が【徳】の借金となったように思えてなりません。では、その徳の負債を、どう返済するんでしょうね(・・;)

天才と言われる人達の役割と試練

2016年03月22日 09時54分03秒 | スピリチュアル
天才と言われる人がいますよね?スポーツの世界で言えばイチロー選手みたいな人(^^;;このような人は、これまでの輪廻で相当努力してきたから今世、並外れた才能を発揮していると言うスピリチャリストもおられます。確かに(^^;;例えば名前は忘れましたが日本人で目が不自由な天才ピアニストの男性は生まれた間も無くおもちゃのピアノの音に反応したそうです。おそらく。この方も、これまでの過去生で音楽をやってきているのでしょうね(^^)その積み上げてきた才能は過去生の努力。天才と賞賛される、その才能が大きく開花した今世に、どれだけ多くの人達の役に立てる事が、できたか?夢、希望、勇気、憧れなどなど(^^)才能に値する報酬は当然、サラリーマンが束になっても叶わない報酬を手にするわけですが、その報酬は天から才能を活かし多くの人へたくさんの『愛』を与えている結果だと思うんです。多くの人へ生きる希望、勇気、夢、これらって良く良く考えれば絶対にお金で買えるものではありません。でも物質的世界のこの世への天からの報酬となるとお金(^^)そこで大きな報酬を得た天才と言われる人の試練があるわけです。

厄年って?(^^;;

2016年03月22日 09時20分26秒 | スピリチュアル
厄年は大厄くらいしか認識してないのが普通かな(^^)実は人生、厄年だらけなんです。母が他界した時のこと。49日法要でお寺さんに来て頂いたときに説教をされますよね。その時におっしゃられたのです。お寺さんから見せたもらった帳面みたいな手帳みたいなものに男女各年齢に厄年が書かれてあったのですが、とにかく多い(・・;)『厄年だらけですね』思わず呟いた私に笑顔で『私達人間は、この世は修練するために生まれてきたんですよ(^^)この年齢に宿題があるんです。その宿題をやりとげたら少しだけ神様からご褒美を頂けます。ご褒美は少ないからご褒美なんです。これを聞いた時は、無情に聞こえ人間、人生を楽しんではいけない困難ばかりなら、なんと、つまらないものか?と心の中で思いながら、どうして、お寺さんは、笑顔で、そんな説教が出来るのか?理解不能な私でした。でも?今になり漸くお寺さんの言われたことを理解することが出来ました(^^)小さな厄から逃げれば逃げるほど大厄は更に大きな大厄となり自分の前に立ちはだかるのかな?そして、これまでは逃げる事が出来たけど大厄は絶対に逃げられない試練。病気とか?事故とか?大切な人を失うとか?その試練、病気なら病気を恨むのでなく受け入れることが乗り越える早道(^^)これは私自身の経験からも言える事です。病気を恨んだり悔んだりすればする程心が苦しくなり、そのストレスから看護師さんや家族に八つ当たり(・・;)そうなるとさらなる不幸を招きます。再発したり?家族から見放されたり(・・;)話しは逸れましたが大厄以外になると厄年がたくさんあるのは魂の成長のチャンス。1つレベルアップするチャンスであり大厄はステージアップのチャンスと捉えて見ればいいのかな?厄除け払いは人間の弱さ?厄除け払いをしても決して厄除け払いは出来ないのだと確信しました。人生のシナリオは自分自身が生まれる前に神様と堅い約束をして生まれてきたからかな?と思う今日この頃です。