goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

魂のステージ(^^)

2016年03月17日 17時20分45秒 | スピリチュアル
魂のステージが上がると今まで仲間だった人、友人などが時に小さく見える時があります。今まで一緒に居たら楽しかった人も急につまらなくなったり(^^;;また相手の魂のステージが上がった場合も同じ事が言えるのかな?自然に離れていくので不思議です(^^)子供の頃、親父の背中が大きく感じたのに自分が大人になると『親父の背中?こんなだったかな?』と思ったことはありませんか?それは勿論、自分が大人になったからですよね(^^)魂のステージが上がると視野が広くなり落ち着きが増します。高くなると同じステージの人との出会いが必ずあるのかな?高いステージの人は低いステージへ降りることは可能ですが低いステージの人は高いステージへ行くことは、なかなか難しいのです。あの世なら不可能(・・;)例えば一流ミュージシャンは小さなライブハウスでも出演しながらも武道館やドームなど大きな会場でライブが出来ます。三流ミュージシャンには武道館など、まず難しいわけで魂のステージも同じくステージの高い人は類友の法則により高いステージの人との交流が普通ですが、魂のステージが高い人がさらなる成長のため魂のステージが低いところへと身を置くことは多いわけです。魂のステージが低い人は自分の魂のステージを上げない限り魂のステージの高い人には絶対に勝てないです。また、何故か勝てないのが分かるから不思議です。それは、年齢や役職に関係はありません。魂同士の会話で分かるのかな?想念かも知れません、もし魂の低い人が高い人に、精神的な喧嘩を売ったとしたら天に唾を吐くような物です。魂のステージが上がると穏やかで落ち着きがあり無駄口は無くなってきます。人を許し、責める事は減ります。今世、あとどれだけ生きるかわかりませんが少しでもステージアップを心掛けていきたい今日この頃です。

問題集後半の難問?試練?(^^;;

2016年03月17日 14時23分12秒 | 裁判
先日、弁護士から労災保険で受給した金額を確認するため労働局へ開示請求するよう書面が届きました。事前に電話があり『早ければ4月中には損害賠償請求の訴状を裁判所へ提出する予定ですので労働局への開示請求をお願いします。』と言われていました。残業代請求訴訟と重なってしまうことにもなりそうです。私の心の中では本件2つの裁判で在籍している会社の労働環境や待遇の改善だけでなく昨今、問題になっている長時間労働の社会を少しでも改善できるよう微力ながら頑張ろうと思っています。そう思わなければ裁判などしてはいけないような気がしてなりません。労災が認められ業務が起因で脳出血は確かに会社の社員に対する健康や安全配慮義務違反はありますが私自身にも多くの業務を抱えたことにも問題はあります。会社が全面的に悪いとも言えないこともありまさんが、最近になり、魂的に思慮すると複雑な思いでもあります。もうサイコロは投げられていますので後に引くことは出来ません、大義名分は会社の労働環境や待遇改善と社会全体の長時間労働問題に一石を投じること。勝訴して得たお金は使うつもりはありません。私が他界するとき例え少しでも後遺障害に悩む人達の為に寄付金をすら予定です。何故、死ぬ時か?家族の手前がありますし、遺言を遺すつもりです。おそらく、このような形で得たお金は来世、返済しなければならないでしょう(・・;)だから使えないのです。たまたまですが妻も『裁判に勝っても贅沢はしないからね(^^)今と同じだよ(^^)』と言ってるので、おそらく妻の真我は理解しているのと思います。この裁判は私の今世の中で、天から試される大きな試練、いや問題集の1ページのような気がしてならない今日この頃です。

魔法の言葉で魂磨き(^^;;

2016年03月17日 13時52分12秒 | スピリチュアル
『ごめんなさい』が本当に素直にいえますか?この一言で争いの多くは治ります。『すみません』では駄目なんです。言葉通り『済んでない』のですから(・・;)『ごめんなさい』でなく『ごめん』では言葉の力は半減します。『ごめんなさい』と。もちろん本当に反省しているときと、そうでないときとは同じ『ごめんなさい』でも微妙に違いが出ます。人間には、おそらく言葉の波動は敏感に感じとっているのかな?言われた途端に心の奥に響くものを感じて、あー本当に悪いと思っているんや(^^)とか。人を見た目や経済力で判断する人には、そのような感覚が鈍ったくるような気がします。そのような人は『謝ったら済むことではない誠意を出せ!』と(・・;)話は逸れましたが最近、謝らない人が少なくないなぁと思えてなりません。自分だけではない!あの人も、この人も、しているのに?とか、『あ、ごめん、ごめん!』と笑って言う人、『それくらいで怒るなよ』とか(・・;)人に、ぶつかっておいて謝るどころか、『ポーっとしてる貴方が悪い!』とか言う人(・・;)何故、こうも謝ることが減ったのでしょうか(・・;)『ごめんなさい』は魔法の言葉。『ありがとう』と同じくらい心を込めて言えば雪の結晶のような言霊なわけでして(^^;;自分自身の魂をクリアにする言葉と思う今日この頃です。

贈り物とお金の話(^^)

2016年03月17日 09時40分50秒 | スピリチュアル
お世話になった人、人に感謝の気持ちを伝える時(^^)また自分のことで何か手間をかけてしまうとき?ちょっと労をかけてしまうときなど数千円程度の品物を贈ることってありますね。引越しの挨拶に数百円程度の洗剤を配ったり(^^)これらって品物に気持ちを乗せて渡します。また食事を奢ったり、クオカードを渡したり(^^)少額なものが多いんです。ちょつと気持ちを渡すのに1000円を渡すより1000円のクオカードやケーキを買って渡した方が気持ちは伝わります(^^)また相手の方に失礼にもなりません。品物に変え真心を伝える(^^)品物は確かに1000円で買ったとしても1000円とかお金では買えない真心に変わり贈れるわけですよね。誕生日や記念日のプレゼントを贈るとき。また贈られる時、このときブランドや金額に拘る?拘らない?このとき、とても互いの人となりが見える瞬間かも知れません。彼氏に『今度の私の誕生日はティファニーにしてね。』などと注文するような人は本当に、その、彼氏を愛しているのかな?お金と物、真心が乗るときもあれば下心が乗ることも(・・;)贈る人の波動が乗るので受け取る側も無意識に、その波動を感じるのも確かになのかな?と思う今日この頃です。

お金の話3

2016年03月17日 09時15分27秒 | スピリチュアル
いつの時代もお金にまつわる話はつきものです。政務調査費を誤魔化す議員、出張費を浮かして誤魔化すサラリーマン、生活保護を不正受給している国民、粉飾決算する法人などなど、これらの手段で得たお金には奪っているお金です。奪ったお金で欲しいものを買ったり贅沢したり愛人に渡したり?(^^;;などなど。このように、得たお金は、いづれ大きな利息が付いて返済を迫られる事態が起こるのかな?お金だけでなく、病気、事故、失業、離婚などなど。政務調査費や生活保護は税金です。国民の汗と血の通ったお金なので、このような、お金には愛が込められているお金です。そのお金を奪うような方法で得る事は大きなカルマを負う事になるのかな?と思うのです。更に、寄付で集めたお金を横領などすると更に大きなカルマとなり複利計算されて返済を求められる事態を招くのでは?何故か?寄付は人の善意と愛でしかありません。小さい子供がお小遣いを貯めた貯金を寄付してるかも知れません。そのような、お金を奪えますか?外国では病気のため多額な治療費がかかるので寄付を、募ることは少なくありませんし多くの人が寄付もし、無事に病を克服されている方々は少なくありません。しかし残念にも、このような寄付を病気はウソで自分自身の贅沢に使っている人もいますが、この場合は本当に大きなカルマを背負のかな?と。お金そのものは1万円なら1万円の品物を買う価値であるのですがお金をお金でしか見れないと決して幸せにはなれないと思うのです。お金には人の波動が強く強く乗っているものなのかな?と思う今日この頃です。