goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

日本が天国になるといいな(^^)

2016年03月19日 19時40分03秒 | スピリチュアル
以心伝心(^^)日本語には、このように意味深い言葉や諺が数多く存在します。また日本ほど神様が多く存在する国もありません。日本は八百万の神がおられる国もあります。10月は神無月と言われ日本全国の神さまが出雲大社に集まられるので、その間、神様がおられないから(^^)話しはそれましたが日本は島国であり単一民族。日出ずる国(^^)何とも意味深いではありませんか?その日本に命を頂いた私達には何かとても意味深いように思えてなりません。最近になり東の小さな島国日本が経済だけでなく、その国民性を注目されていて反対に日本人が忘れかけている事を外国人が教えてくれています。私は小学生のとき、広島、長崎の原爆のことを授業で習いました。でも先生は原爆を落としたアメリカを恨むような教育は一切ありませんでしたが、子供心に、なぜ?アメリカを恨まないのか不思議な気持ちがありましたが、何故?恨まないのか質問することもありません。ただ歴史の結果として教えられただけ(^^;;また昭和40年代は、やたら、メイドインUSAがもてはやされ、アメリカを憎むどころか憧れすら持っていたのです。そんな日本人も経済大国となりバブル期にアメリカの不動産を買いあさり企業買収も活発となりましたが、ある意味、もしかしたら原爆を落とされた仕返し?であるかのように私は思えてなりません。アメリカから見れば因果応報(・・;)ただ時代の変化によって武力がカネの力に変わっただけ。仕返しを行った日本、神様は日本にお灸を据えました。それがバブル崩壊となり日本は深刻なデフレ経済を味わう事に(・・;)でも?バブル崩壊のスイッチを入れたのはアメリカとの噂(・・;)互いにやられたら、やり返す方法を企業無意識のうちにやってしまっているのかな?日本は本当の意味で自力再生をしないといけない岐路なのかな?八百万の神、日本。少子高齢化。これから自然と人口も減り、小さな島国の伝説化となり数百年後には東洋に凄い国があったと遠く記憶の彼方へとなる存在(・・;)その時、日本は武力や経済戦争に巻巻き込まれることなく穏やかで平和な天国のような島国になっているのかな?と思う今日この頃です。

あの世と、この世の境界(^^)

2016年03月19日 17時10分18秒 | スピリチュアル
人は死ぬとトンネルのようなところに来ると言います。トンネルの向こうに光が見えて、そこに吸い込まれるともいわれます。トンネルの中は何とも言えない音が聞こえるとも言います。これらのことは、いわゆる臨死体験をされた方々の話なのでご存知の方も多くおられると思います(^^;光の方向に進んでいきトンネルを抜けると、そこは何とも言えない心地よい空気(^^)そして温かく明るい世界があって(^^)などなど。そこで既に亡くなった方々が迎えに来てくれる(^^)私達は、この世で死ぬと、あの世に生まれる、なんか、そんな感じがします。そして輪廻転生、また、あの世から、この世に生まれるとき。お母さんの産道がトンネルなのかな?産道の向こうには光が見えて?光の方向に向かって出て行こうと(^^)人は死んで、あの世に行くときシルバーコードを迎えに来た霊に切られます。この世に、赤ちゃんが誕生すると【ヘソの緒】を切られます(^^)この世で人が死ぬと亡くなった方を送るときは悲しみなうちひしがれますが反対にあの世から、この世に輪廻するとき、やはり周囲のソウルメイトが悲しむそうです。なんか不思議だなぁと思う今日この頃です。

冴えて来た(^^)

2016年03月19日 16時30分30秒 | 義母の認知症
昨年夏に軽度アルツハイマー認知症と診断された義母(・・;医師より診断されて暫くは物忘れだけでなく、料理は出来なくなり散歩もしなくなり、駅へ用事があると自宅を出た途端、駅とは反対方向に歩こうとしていました。私達が時々、様子を見に行き一晩は泊まり食事などをしたりコミュニケーション取ろうと会話の最中も『なんか(・・;)頭の、ここいらが最近、変やねん』とか『何度も同じ事言うかもしらんけどな』と前置きしてから話す事が多くなっていたのですが平成28年正月頃から少しずつ、変化が(^^;;先月、義母宅に2泊ほどしたのですが『私、たくあん切るから』と夕飯の仕度をしていた妻に言い包丁を持ってタクアンを切り始めたのです。医師の診断をもらったから初めての光景でした。それだけではありません。夕食を終えた食器を妻と一緒に洗い始めるではありませんか(^^)その日、帰宅して数日後、妻が義母に電話をしたとき『今日、十三まで行ってきた、銀行で手続きしてきてん(^^)』と妻に言ったのです。自宅を出て駅と反対の方向に歩こうとしていた義母が電車に乗り阪急十三駅まで行って銀行で手続きまでして帰ってきたと言うのです(^^)妻の『え!それは凄いやん!お義母さん、冴えてるやん?』私達は何故、冴えて来たのか考えてみたのです。

過ちの反省は大切(^^;;

2016年03月19日 09時04分53秒 | スピリチュアル
誰でも今思えば恥ずかしいことや、なんで、あんな事をしたのか?あの時、もっと優しくしておけばよかった。なんとセコイことしてしまったのか?また、過去に見つかってないけど万歳行為をしてしまった?とか(・・;)いろいろと今思うと、本当に申し訳ない(・・;)とか後悔とかするときは少なくありません。10代のとき親や周囲に迷惑をかけていたときは全く罪の意識がなかったとしても年来を重ねて後悔や反省していると胸の奥が痛くなることが誰でもやってきます(^^;;この時、少しだけ魂が成長してる瞬間なのかな?そして、その後も何度となく思い出しては胸の奥から痛み?重苦しさが来ます。これは魂を修復し、曇りやキズを治しているのかな?この世を去る時までに、生まれたときの魂の状態にいかに戻していくか?これも大切な修行だと思うのです。人間、過ちは誰でもします。過ちを犯したら、それを反省する心と許す心を育むことかなと思う今日この頃です。