goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

正規店のルールが変わった‼️ ロレックス👑

2025年02月03日 14時35分00秒 | スポロレ購入奮闘記
先月、大阪市内のロレックス正規店へ行きました。

その日は買えず。
ただ正規店の販売ルールが変わったので説明を受けました。

以前はプロフェッショナルモデルの殆どが購入制限1年間でしたが。

その縛りは
デイトナ、サブマリーナ、GMTマスターⅡ
のステンレスモデルとなり

その他の
エクスプローラやエアキングなどは購入後、半年を制限するとのこと。



またデイトシャストなど全てのモデルは購入後、4か月は制限されます。

更に
免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類のコピーを取られます。

購入は基本的にクレジットカード決済。
購入価格に届かない場合には
クレジットカードと現金併用支払いとなるそうです。

もちろんカード名義はご本人のみ。

これは更なる転売防止策となります。

これまで
デイトナなど人気モデルとエアキングの購入制限期間が同じだと
ユーザーとしては
デイトナ希望が増え
エクスプローラやエアキングが
やはり売れないのかも。

それでも
人気モデルのデイトナやサブマリーナ、GMTマスターⅡに偏ると思いますけどね。


私は三つとも持ってます

では🖐️


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプ関税爆発💥 | トップ | 社会人の90%が勉強していない?😢 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロレは買いやすくなったのかどうか (たけちよ)
2025-06-03 10:36:31
こんにちは。

ロレックス(も含めた高級時計全般)ブームも終焉したと言うか、投機目的のにわか時計ファンが離れて正常化してきたと言う感じですよね。

私もここ数年で何本か購入しましたが、仰る通りすんなり購入できる(出して貰える)人と、そうでない方を何らかの基準で判別していると思います。

今までの購入履歴ですが、
・エアキング116900
・GMTマスター赤青ジュビリー126710BLRO
・サブマリーナデイト126610LV
・デイトナ白126500LN
・スカイドウェラーSSブライトブルー336934
・スカイドウェラーSSミントグリーン336934

この順で制限明け早々に案内して貰えています。
貴殿と似たような感じで、「お客さんならリクエストして頂ければ欲しいモデルをご案内しますよ」と言って頂けました(上客ではないので流石にルマンとかのシークレットモデルは無理だと思いますが)。
とは言え、値上がりが激しくて無垢系モデルは手が出しにくくなりましたし、腕が何本もある訳ではないので自重しなければとも思います。

ホント、20~30年前の、中古のプロフェッショナルモデル(サブ・GMTとか)が20万~30万あれば買い放題だった頃が懐かしいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポロレ購入奮闘記」カテゴリの最新記事