脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

友の肺がん・・お見舞いⅡ

2014年09月29日 09時50分05秒 | 日記
病室のカーテンを開けると問診を終えた友がベッドの上に座っていました。『久しぶり。』そう声をかけると下を向いていた友が顔を上げて『え?その身体で?遠いのに・・』二人は同じフロアの談話室に行きました。談話室に行くまで私は杖を杖をつき友は点滴のスタンドをころがしながら『来るの・・大変やったやろ?奥さんと?』妻が病院のロビーで待っていることは話さず・・『嫁の実家・・豊中やし・・嫁は実家におるよ。同じ阪急沿線やから嫁の実家から来た。』妻をロビーに待たせていることを言えば時間を気にして、ゆっくり話せない。そう気を遣わせては・・そう思ったのです。『それにしても・・乗り換えせなあかんし・・』気を使ってくれる友に『ま・・ええやん。俺は大丈夫!俺が来たくて来たんやから!!』二人で談話室のテーブルに腰かけ缶コーヒーを片手に雑談をした。お互いに頑張ってきた仕事の話ではありません。私は脳出血・・友は癌・・健康の大切さをしみじみと痛感しながら友は言いました。『咳が止まらなくて・・嫁にけしかけられて8月の夏休みに近くのクリニックに行ったら・・紹介状書くからって言われて・・ほんで、ここに来て何度も検査すんねん・・癌やって告知受けた時・・』暫く黙ってから『どれくらいですか?って聞いたら平均13か月・・それより早い人もいるし長い人もいるって言われたとき、どうしようもない気持ちが・・こみあがってきた。』表情は硬く寂しさも漂わせ『でも嫁と約束したよ。70歳まで生きるからって・・』友は宣告を受けてから傷病手当・保険のことなど奥さんが事務面に疎いらしく『全部、ノートに書いた・・生きるねんけど・・万一のこと考えて手続きのこと書いておいた。嫁は結婚して滅多に俺に涙は見せなかってんけど流石に宣告された日は泣きよった・・けど、その日以降は泣かないどころか、ずっと笑顔やねん・・』なんと気丈な奥様かと私は思いつつ生きる執着と同時に死の覚悟を同時に心の中に宿した友の妻への『愛』を感じました。抗がん剤治療で癌は小さくなっているらしく経過は良いようで『話、変わるけど・・元キャロルのジョニー大倉って知ってるやろ?』キャロルとは矢沢 栄吉らが結成した日本のロックンロールバンドで人気もあった。私達の世代で知っている人は多いはず。『そのジョニー大倉って肺がんで余命宣告されたドキュメントをテレビでやってるの以前に見てん』友は興味深く黙って聞いていた。『宣告受けた時は肺の中が大小いくつもあって肺の中、癌だらけやったけど今では結構、癌が消えて数カ所の影だけ。宣告時のレントゲンと今のレントゲンの写真がテレビに映ったけどホンマ、減って・・余命宣告以上に生きてるし車椅子やったけどギター弾いて歌ってたで!!』私は友に勇気づけたくて、そのドキュメンタリーを話したのです。ふっと・・友の顔を見ると目にうっすら涙が浮かんでいました。(よかった・・話して。)そう心に呟くと『ホンマ、気力やねんな。実は骨にもリンパにも転移してるんや・・でも頑張って生きていかな・・』友には社会人の娘さんと高校生の息子さんがいて経済的な心配もしていました。『保険会社から癌保険を含めた見直しを薦められてたんやけど・・まさか自分が・・でも会社の団体保険も入ってたから少しはマシで何とか・・正直、治療費だけでないし・・息子・・大学進学せんって言いよった。何かなぁ~』父親として複雑な思いを語りました。『障害年金・・癌の人も申請出来るんやで。知ってた?』私は思わず友に言いました。私自身が現在、障害厚生年金の申請準備中であるのですがネットでいろいろ調べていたのです。『申請の詳細はわからんけどネットで書いてあった。』そう言うと表情が少し明るくなって『もし・・貰えれば助かるし・・調べてみるよ。』かれこれ1時間ほど話をし、『そろそろ帰るよ・・身体、大事に。治療に専念してな』友はエレベーターの前まで送ってくれた。(来てよかった)エレベータが開きロビーを見ると人のいない待ち席の中に携帯を見ている妻がいた。受付で面会の札を返却して妻に近づくと『結構、長かったネ♪久しぶりやし当然か♪いっぱい話できた?』笑顔で話しかけてきた妻と病院のエントランスを後にしつつ『やっぱり本音で話せる友達ってええもんやな。見舞いに言って俺が見舞われた気分やった』その日は秋晴れの良い天気の日でした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の肺がん・・お見舞い

2014年09月27日 13時31分06秒 | 日記
9月26日 この日、かねてから肺がんになった友のK氏を見舞いに行く予定でした。私自身が杖をつきながらの単独は妻にとって大変、心配らしく『絶対に付いて行くからね!!だから私がパートの休みにしてよ!!』と言われていたので、この日とあいなりました。友の入院先は阪急電車神戸線の塚口駅を下車し、そこから伊丹市営バスで10分ほどのところ・・昼食を済ませ電車に乗り大阪駅に到着。『退院して初めての大阪駅や!!相変わらず人が多いなぁ~』と呟く私をよそに『こっちやで!』と妻が言いました。『お見舞いの品、阪急百貨店行こうか?』大阪駅南口改札を出ると全国初の信号の秒読み表示の交差点前でそう言うと『そやね・・大阪は阪急か高島屋かな?梅田イコール阪急やもんね♪』妻の実家は阪急沿線のためなじみ深いのでしょう。地下街でお菓子の詰め合わせを購入し、そのまま阪急電車乗り場へ・・この時点で私はヘトヘト・・(やっぱり疲れる・・)左半身麻痺の私にとって体力の限界を感じるのでした。塚口駅北口の出口を出ると昭和を思わせる街並みが目に入り『懐かしいなぁ~』仕事で数回、塚口にきたことがあるのですが全く変わりないロケーションに懐かしさを覚えました『銀行、多いね。』妻の印象でした。泉州池田銀行前から伊丹市営バスに乗り住宅地を走り10分後、病院に着きました。バスを降りると『結構、大きな家・・多かったし綺麗な住宅地やね?』妻は塚口駅は初めて下車する。隣は武庫之荘駅で環境の良いエリアである。もともと阪急神戸線は武庫之荘・岡本・六甲・御影と関西でも有数な住宅地がひしめいており人気も高い。そんな住宅地の中心に病院は位置している。診察時間は、とっくに終了しているのでロビーに人はなく殺風景だった。面会の受付を済ませK氏の部屋のある西病棟エレベータに向かうと『私・・ロビーで待ってるから。お父さん、Kさんとイッパイ話してきたら?私が居ない方が話もしやすいし弾むやろ?』笑みを浮かべ妻は私をエレベーターに乗せ6階のボタンを押した途端、エレベータを出た。そのまま私は6階へ向かうと正面にナースステーションがあったので『すみません。』受付の小さなガラス戸を開け声をかけると、一人のナースがやってきた。何でしょう?と言わんばかりの表情だったので『Kさんのお見舞いに来たんですが、お部屋はどちらでしょう?』そう聞くと少し腕組をし壁の方向に目をやりながら『Kさんですね・・・』こちらに向き直し『○○号室です・・えっと、すぐそこに左に入る廊下がありますので、そこを通って頂き突き当りの廊下沿いになります。』丁寧な説明にお礼を言い言われた通りにすすむと○○号室・・呼吸器内科K・・と名前があり4名部屋の中へ入ると奥の窓際からK氏の声が聞こえたので近くまでいくと、どうやら看護師の問診中・・の様子。一旦、部屋を出て廊下でまつことにしたのです。10数分後、再度、部屋の前に行くと問診していた看護師が丁度、カーテンを開けて出てきた。『もう宜しいですか?』と私が訪ねると『あーー、すみません!お見舞いですよね?ええ、もう大丈夫ですよ♪』私はカーテンに手をやり少し開けながら『久しぶり・・』ベッドの上で座っていた友の頭に思わず目がいった・・友は頭を綺麗サッパリ剃っていました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の叫び『わかってほしい心』過去の出来事と妻の苦悩 

2014年09月26日 11時05分41秒 | 裁判
『誠にもうしあげにくいことなのですが・・』医師の口が重く開いた。『お嬢さんは愛情が欲しいのではないでしょうか・・』長女と話した内容や表情などから医師が読み取ったのであろうか・・『お嬢さんは寂しがっていますので、よくお話をされてください。入院は受付いたしませんので今日はこれまでとしましょう。』診察室を出ると長椅子に受付の事務員・看護師と長女が並んで座っていた。『もう、落ち着かれたみたいですよ。』看護師が笑顔で言う言葉に少し”ホツ”とした。妻が長女の腕をとり『お姉ちゃん・・帰ろう・・』そのあとを私と次女がついていった。車に乗り込み、あの細く暗い道を走り幹線道路に出たときは車が1台も走ってなく、静まり帰っている。来るときに見たコンビニが異様に明るく道路を照らしていた。『お腹へった。』ボソツと次女が言う。『コンビニで何か買って行こうか?』妻の言葉だけが車内にコダマした。私は黙ってコンビニの駐車場に車を停車させた。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の叫び『わかってほしい心』過去の出来事と妻の苦悩 閉鎖病棟Ⅱ

2014年09月25日 09時13分00秒 | 拒食症との戦い
お待たせしました・・と声をかけながら診察室にやってきた医師は想像より若く、とても精神科医師のイメージからは、ほど遠い。自らの椅子にこしかけ『警察署から連絡を受けましたので、経緯は確認したい場面があれば私から伺いますのでご両親からの説明は結構です。お嬢さんの状況を話してください。』静かに尋ねる医師の表情は穏やかで夜遅い時間でありながらも、じっくり話を聞きますよ・・そんな印象でした。『娘は拒食症で・・』妻が口火を切り長女の身体の状態、これまで掛った病院などを説明すると『わかりました・・で、御両親にお聞きします。この病院はご覧の通り閉鎖病棟です。入院させる事も出来ますが、いかがなさいますか?』閉鎖病棟・・・少し前に、たまたまテレビで特集がやっていたので見たが・・隔離され場合によっては拘束される・・・。最悪、自殺する入院患者もいるとナレーションされていたのを思いだした。『それは出来ません・・』妻が言った。たぶん妻も思い出したのだろう・・なぜなら一緒に、そのテレビを見ていたのだから。『そのお考えなら大丈夫です。入院は正直、お勧めできません。お嬢さんが御両親からは見捨てられたとしか思わなくなります。もし?お母さんが入院を希望されたら私は入院させないことを説得したでしょう。』穏やかな表情は変わらず温かみあるイントネーションで話す医師に少し好印象を抱いた。『ぶしつけな質問ですが・・閉鎖病棟に入院した方が自殺するということは・・』と尋ねると『少ないですが、あります。抑うつが強くある人の場合、自殺願望も同様に強く、そのような方は自殺防止のため拘束・隔離することもあります。大変、残念なことですが・・』妻と顔を見合わせた・・『お嬢さんの拒食を治療できるのは私達医師ではありません。御両親の愛情で治るのです。まずはお嬢さんの話を聞いてあげること。アドバイスや説教をしてはいけません。悩みごとがあれば、お嬢さん自身が解決方法を見つけられるように御両親が誘導してあげれば・・親は自分の経験や世の中のルールを子供に対し知らず知らず押し付けてしまています。その圧力に耐え切れなくなったときに爆発したり引きこもったり・・また話をきいてくれないイコール私を見てくれない・・ということでも起こります。その他、御両親のちょっとした言動に反応することもあります。ま、せっかくですから、お嬢さんと話をsてみます・』医師は診察室を出ると廊下の長椅子に座っていた長女に静かに話しかけていました。私達が行こうとすると、いつのまに来ていたのか看護師が傍にいて『御両親は、このまま部屋でお待ちください。』そう言われつつも(なんで?)そう思いながら部屋の中で待っていました。何分経過したのか覚えていません。暫くして医師が診察室に戻ってきました。『もう大丈夫ですよ。お帰り頂いても、今日のところは、もう川に飛び込もうなんてことしないでしょう。御両親は、とにかくお嬢さんが話しかけてきたら聞いてあげて共感してあげてくださいね。くれぐれも説教やアドバイスは避けてください。もし本人の話に???が起こったり間違いとか不適切な事を言いだしたら最後まで聞いて、なぜ?そう思うの?と聞いてあげてください。自問自答し間違えに気づいたり御両親にアドバイスを求めてくれば、その時、アドバイスしてあげてくださいね。あ!説教は絶対にダメですよ。こんな方法もあるよって優しく言ってあげればスムーズな会話になります。それと・・これは誠に申し上げにくいのですが・・』と言いだした医師の言葉が妻の心に突き刺さったのです・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の叫び『わかってほしい心』過去の出来事と妻の苦悩 閉鎖病棟

2014年09月24日 09時29分43秒 | 拒食症との戦い
警察署に来たとき既に夜の10時を回っていました。婦警が執拗に『病院へ行った方が・・』扉の向こうでは変わらず長女の叫び声が耳に突き刺さるように飛び込んできます。『お嬢さんの精神状態は申し訳ありませんが普通とは言えません。警察としても・・』そう民事不介入・・個々の病気にはつきあっていられないのでしょう。表情は明らかに早く連れて署から出てほしいと露骨にあらわれており妻も私も・・病院への決断は正直、鈍っていました。『お母さん・・お嬢さんは川に飛び込もうとしたのですよ・・』妻は黙ったまま俯いていたが、目線を私に向け何かを促そうとしていました。(病院・・か・・)そう解釈し『病院へ行きます。』それだけ言うのが、やっとでした。婦警の顔を見ると、ホッとした表情で『病院へは署から連絡しますね。場所は署の車で誘導しますから・・』心なしか声にも”ホッ”した感があり(なんとも・・わかりやすい・・厄介払い?)そう思ってしまいました。長女は警察官と共に警察署のミニバンに乗り私達3人は誘導され病院へ・・ふと時計を見ると11時を回っていました。(もう、こんな時間かぁ)署を出て幹線道路に入るものの時間も遅いせいか道を走る車は少ない。やがて幹線道路から山の方角へと進路を取り更に暗い道路を照らしながらついて行くと、ポツンと1軒のコンビニが見えた。辺りが暗いせいか異常に明るく、その存在を感じ取らせた。コンビニの路地で信号が赤に変わり警察のミニバンは停止。ウインカーが右方向に点滅した。(こんなとこ右に入る道あったんや。)路地を入ると車1台がやっとの道・・街灯も少なく周辺は暗い・・側面に木々が立ち道路は雑草が目立っていた。そんな道を数百メートル走ると前方に白い建物が見えた。『あれ?病院?』助手席に座っていた妻が『病院って感じに見えないけど?』後部座席で携帯を触っていた次女も『学校みたい・・』そう・・とても病院というイメージはないのです。警察署のミニバンが駐車場に停車・・私達は少し離れた場所に停車しました。フロントガラスに見えたのは腕をかかえられたジャージ姿の長女・・顔は項垂れ下を向いてました。もう叫び疲れたのか車内で婦警に何か言われたのか大人しく病院の門へと向かっています。私達も車から降り病院の建物の前に行き、改めて建物を見上げると、そこは普通の病院でなく精神病院でした。何となく冷たい空気が漂い次女の言う通り学校のような印象です。ガラス扉を開けると右側に受付がありました。既に警察から連絡を受けていたせいか中年の女性事務員が受付の小窓を開けて『うかがっていますので・・どうぞ、こちらへ。』廊下入口で長女と婦警のほか2名の警察官が待機してましたが『後は病院の指示に従ってください。私達は、これで失礼します。』・・『このたびは大変、ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。』妻と二人で警察の方へお詫びを言い事務員の言われる場所へ行こうとするのですが長女は廊下のソファで座ったまま立ち上がろうとしません。『行こうか?』私は長女に声をかけましたが『嫌や!ここ閉鎖病棟ちゃうん?ウチを押し込めるつもりなんか?それでも親か?』すると事務員は慣れてるせいか『ここで座っててええよ。お父さんとお母さんは、あちらの・・診察室って書いてる部屋へ行ってくれますか?先生も来ますし、お嬢さんは私が見ています。』事務員の好意に甘え私達夫婦と次女が診察室に入りました。その部屋は、これまでの病院の診察室とは全く印象の異なる雰囲気で古い建物のせいも、あるのでしょうが木を基調とした内装で医師の机、その周辺にはパソコンもなく昭和のレトロ感覚で椅子も木の椅子で座部はビロードを思わせる何とも時代がタイムスリップした感覚でした。『古ッ~』次女が思わず声に出しましたが本当に古く昭和の匂いがプンプンです。数分後、白衣を着た30代の男性医師が来ました。『お待たせいたしました。』なぜか緊張したのを今でも覚えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする