=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

地のもの

2011年08月15日 | 【日記】いろいろ
各地に特産物があるように、

動物や昆虫にも、各地の特色があるようです。


東京にいた時は、虫も少なかったので意識しなかったのですが、

長野、岡山、千葉と暮らしてみると、

いろいろです。


長野


なぜか、てんとう虫が多かった。
家の中にも普通にいるし。
かわいらしいからましなんだけど、やっぱり虫は虫なんで、
叩いたり、誤って踏んでしまうと大変です。

それから後は蜂ですかね。
蜂の子を食べる習慣がある土地だったので、
それぐらい多かったです。


岡山

私の借りていたアパートは古かったせいか、
足の長いゲジゲジみたいのがよく出没していました。
それから川のそばだったので、
夏の羽蟻みたいのが半端なかった。


千葉

千葉はなんといっても、蜘蛛でしょう。
こちらでは、足長蜘蛛なるものがいて、
足を広げると、およそ10センチ四方になるものもいます。
この蜘蛛は他の地域の人が見るとびっくりするそうです。

うちの工房にもいて、
巣というか卵を柱につけられると、粘着性があって落ちづらいので困ります。

それから、
工房が田んぼの近くにあるせいか、
アマガエルがよくいます。
干からびないように、見つけると水があるほうに追いやっています。


適度に始末していますが、
彼らともうまく共存していきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨からのお土産

2011年08月15日 | 【志事】独立を選んでからの日々
昨日、山梨から訓練校時代の仲間Kzが遊びに来てくれました。

お土産は、

桃、

それから、



ワイン


果物の国、山梨づくしです。


千葉にいるYも呼んで、久しぶりに飲みました。



訓練校の卒業生でも、

木工関連の仕事に就く、または 就ける人は、1/3ほどです。

また会社に入っても、
木工業界はいろんな意味で苦しく、就業環境もさまざまで、
解雇になったり辞めたりということがざらにあります。

そんななかで、
二人とも木工業界でがんばっているので、
こちらも励みになります。

私より、8歳から10歳若い彼らに期待もしています。

お互いがんばりましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みの工作

2011年08月15日 | 【志事】独立を選んでからの日々
8月14日

本日は、夏休みの工作教室でした。

大家さんの娘さんの工作を実施。


単に与えられた材料を組み立てるだけでなく、

「考えて、道具を使う」

ということをテーマに、準備しました。


まず作業工程の一番目は、材料の寸法決めです。

所定の大きさのペン立てを作るのに、
何センチの板が何枚必要か、
厚さのある板を組み合わせるので、厚さの分を引いた幅にしないといけない
また作り勝手のいい方法にするために、どうしたらいいか

決して難しいことではないのですが、
そんなことを少し考えてもらって、
材料の寸法を決めてもらいました。



それから、鋸を使って材料を切ります。
手で切ると、結構疲れる、
まっすぐ切るのが難しいこと

なんかを体験してもらえたかなあと思います。

それから
今回の目玉は、「鉋の使用」です。

学校の図工なんかでも、鋸、釘打ちなどはやる機会もあるとおもうのですが、
鉋を使うということはあまりないと思います。

ペン立ての入り口の面を取る作業に、
小鉋を使ってもらいました。

午前中に本体を組み立て、

午後に、引出、取っ手をつくり、

時間があったので糸鋸機で、自分の好きな形を切って貼ってもらいました。


日本の木工技術を子供に「つなぐ」

なんて大層なことはできていませんが、

木工の楽しさを子供たちに、少しでも「つなぐ」ことができたなら、

家具工房つなぎとしては大変うれしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒板の作り方

2011年08月15日 | 【志事】独立を選んでからの日々
作り方ってほどのもんではないですが、

作ると安いですよ。って話です。

とりわけ大型の黒板の場合。



ホームセンターで見ても、

売っているのは、大きくても90センチ×60センチくらいでした。
値段は5000円弱。


工房には、

180センチ×90センチ

のものが欲しかったので、作製することに。


・板  1000円(近くのホームセンターのうち一軒が閉店するので、半額で購入)
・黒板スプレー 1200円 
・目止め 500円 (買ったうちの1/10くらいしか使いません)


基本的にはスプレーするだけなんですが、
面が平らなほうがいいので、目止めをまずします。

それからスプレー。
スプレーには2平方メートル塗れると書いてあり、
板の大きさがほぼ2平方メートル、
案の定というか、スプレーの表記が正しく、ちょうどきっかり塗れたところでスプレーはなくなりました。

一応、これで完成にしてしまったのですが、

使い心地からいくと
実は、重ね塗りをしたほうがいいみたいですね。
もう一本スプレー買っておけばよかった。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館山花火大会

2011年08月15日 | 【日記】いろいろ
ちょうど一週間前、

館山で花火大会がありました。


館山の花火大会の特長は、

① 10000発クラスで、首都圏近郊でもかなりでかい規模

② 直径250メートル超の水中花火は有名で、しかもかなり近くで見れる大迫力

③ 波打ち際で足を海水に浸しながら見ることもできる海そば型。花火が水面に映るのもいい

④ 以上のような花火大会にも関わらず、例えばカップル二人で見るなら開始10分前にチャリで会場に行けば、普通に鑑賞できる気楽さ

(※ただし車や鉄道などの交通手段の場合はもう少し前もって)


各地で花火大会が自粛されるなか、
開かれた今年の花火大会でした。いいものでした。



それから自宅に戻ってから、一杯。

かなり食べ進んでしまいましたが、



・お隣さんからもらった〆さば
・知り合いからもらったサザエの刺身
・知り合いから安く譲ってもらったアワビの酒蒸し


以上、館山の贅沢です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叱られました。

2011年08月15日 | 【志事】独立を選んでからの日々
昨日、高校の同級生J夫妻、Jママが訪問してくださいました。
ありがとう!

高校卒業後は、
Jの結婚式の二次会に参加した以外、
なかなか話す機会もなかったので、久しぶりです。


「おまえ、最近ブログ更新してねえだろ」


たしかに、
ここ一週間ほど暑さにかまけて、「まあ、いいか」とあまり更新していませんでした。


その前の日は、
おなじく高校の同級生、Sさん、Kさんが遊びに来てくれました。

みんな、東京で生活しているので、
お盆、正月くらいしかこっちに戻ってこれないなか、
わざわざ足を運んでもらえるのはありがたいことです。

ブログも更新しようと思った次第です。

なんで、今から更新します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする