気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

ミニドライブ

2010-10-19 22:59:00 | 日記

普段走っている道ですが、Keiワークスの「スポーツ車としてどうなの?」を知ってもらうために、ドライブしてきました。

以前「剣岳」のお土産を頂いた○井さん、かつてはアマチュアでラリーをやっていた走り屋さん。
かねがね「Keiワークスって楽しいですよw」との私の話に興味を持っていた。

かつて軽スポーツとして知られたホンダ・ビート、マツダ・AZ-1、スズキ・カプチーノ。
それらよりは一般的な車のスポーツバージョンのスズキ・アルトワークスもあった。
今はダイハツ・コペンくらいしか軽のスポーツ車は無いかもしれない。
でも、これらはいずれも車高が低く、当然重心も低い。

対してKeiの成り立ちは「軽自動車のSUV」だったはず。
車高は1500mmを越え、最低地上高も一般の車止めをまたいで走れてしまう高さがある。
いくらスポーツバージョンの「ワークス」と言え、そのスポーツ度は如何なものか?

「普通車」を乗り継いできたユーザーである○井さんが「半信半疑」なのは無理からぬ事。
実はオーナーの私ですら、Keiワークスの走りのポテンシャルについて、走ってみるまでは「大した事無かろう。」と思っていたくらいだから(苦笑)


話が進んで、「じゃ、ミニドライブしましょうよ。」という私の提案に彼が乗ってきたのは、車好き同士の自然の成り行きだったと思う。
かといって平日はお互い仕事。
休日に都合のついた先日、落ち合ってミニドライブとなった。


しかし、自動車保険を安く上げるため個人限定契約になっているので、残念ながら彼に運転はしてもらえない。
助手席で何処までKeiワークスの面白さがわかってもらえるか、ちょっと不安ではあった。


まず助手席に座ると出迎えるのがレカロシート。
日本車の柔なシートと一味違ってかっちりと体をサポートしてくれる。
その辺は印象が良かったようだ。
(ただ、日本車のシートと違い多少使い込んでくるとスプリングの軋み音が出てくる傾向が有るらしい。 前回スターレットターボに後付したピッツラーのシートもそれがあり、今のKeiワークスのレカロシートもまたしかり。 その辺の品質は、日本製には劣るかも (^^;))


走り出すと、その足のチューニングにかなり違いを感じるようだ。
何しろ路面のペイントを忠実に拾うのがわかる。
セラミック塗装がゼブラ状に施されている路面などは、後輪がリズミカルにポンポンと跳ねる感じを受けるほどの足回り。
「これ、足回りに手を加えていますか?」とすぐ聞かれた。
ノーマルのKeiに比べて、ワークス自体は足回りは強化されているから、この硬さは標準。
「Keiワークス」としては標準で、個人的にはチューニングしていない旨を伝える。
「これで『標準』ですか!?」と驚かれていた。


さて、比較的長い直線の上り坂に差し掛かる。
5%程度の上りなら、大人二人乗車で5速で車速は維持できる。
8%くらいになると流石にきつくシフトダウンするが、4速に落とすと加速できる余力はある。
エンジンは2000回転回っていても、普通車の2000回転に比べて特にうるさく感じない。
軽自動車である絶対的なパワー不足は、一般走行レベルではターボのお陰でそれ程気にならない。

カーブに入ると車高が高い割りに踏ん張りが利くことを実感してもらえたようだ。
切り返しの多い道を少しペースを上げて走ってみせると、「意外なほど限界が高いですね。」との評価。
車高も着座ポイントも高い車だから、傾き感はかなり大きく感じると思う。

ドライブ後の彼の総評は、「足回りを固めただけのスポーツバージョンとは思えない走りの質を感じます。」との事だった。
つまり、「最初からスポーツ仕様に作られた車のようだった。」という事。
これは、私の車選びが間違っていなかったと証明してくれたようなものだったので、とても嬉しかったw

ノーマルのKeiを買おうか、30万円近い投資をしてワークスを買う価値が有るか?
試乗ができない状態での決断に、かなり悩んだものだった。
買ってみて「正解だった」と自己満足はしていたものの、私よりも走りについては「通」な彼にそう評価してもらったのだから、「良い買い物をしたなぁ・・・」と改めて実感(^^)



ここからは余談です。
かねてから私の走り方は、「走り屋」としては一風変わった走りをしていると認識していた。
それが今回彼が驚いた部分でもあった(苦笑)

一般的に、コーナー(カーブ)では「スロー・イン・ファースト・アウト」が基本。
これは何かと言うと、「コーナーに入る時は減速して入り、切り込んだハンドルを戻し始める頃から加速してコーナーを出る」と言う走り方で、モータースポーツの基本でもある。
勿論一般道でもこれは有効。
特に見通しの利かないコーナーでは先が見えないから、減速して入って行った方が安全。
コーナーの出口が見えてから加速して、通常の速度に戻していく。

モータースポーツでは、減速が必要なコーナーの手前ではシフトダウンするのが基本。
シフトダウンする事でエンジンが高い回転数を維持でき、コーナー出口での高い加速度が得られるから。

私も当然これはやるけれど、それは「タイムアタック」に近い「本気走り」をしている時だけ。
後続車が付いて来れない「スポーツ走り」をやっていても、「本気走り」でない限りエンジン回転数は高めにしないで走るようにしている。
例えば45km/hで走るコーナーは、スターレットターボで3速だがギア比の低いKeiワークスなら4速だ。
本気走りをしている時は双方とも2速を使うけど。

対して○井さんは今回の私の走りより更に1速は低いギアまでシフトダウンして走るという。
つまり、彼の方がエンジンを高回転域で回し続けて、コーナー出口で速い脱出速度を得る走りをするパターン。
そしてコーナーの進入速度は、明らかに私の方が速いそうだ。
「私だとこの速度でこのギアで進入するのはちょっと怖いです。」とのことだったが、車高の高いKeiワークスだから怖さを+アルファで感じられたのだと思うが・・・。

私の走りは、免許を取って以来「スポーツ走り」であっても「エコ」優先(笑)
「コーナーでいかに高い平均速度を維持するか?」と言う走りを常にやっている。
勿論見通しの利かないコーナーでは減速するけど、視界の良いコーナーなら必要最小限の減速で走り抜ける、いわば「ファースト・イン・ファースト・アウト」。
父親の走り方がどちらかと言うとそうだったので、それを真似して走っていたからそのドライビングスタイルが定着しているのですねぇ(苦笑)

わかっていたとはいえ、「やっぱり走り方が違うんだな」と再認識したのが、今回のミニドライブでした(笑)

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

まめ八 [2010年10月22日 22:47]
EP82-SW20さん、こんばんわ。
ちょっとコメントが遅くなってしましました。(;^_^A
アルトワークス、なかなか楽しい車みたいですね。しかもMTだったら尚更の事でしょう。車重が軽い分、一昔前の2000ccクラスより良く走るんじゃないかなって想像します。!(^O^)
ソニカはMTシフトで走ってもCVTですから、スポーティーに走る分にはKeiワークスの方が楽しめるかもしれませんね。
ただ、走りと快適性の両立をコンセプトにしたソニカは、良く言えば一昔前のラグジュアリーカーだったのかも知れません。
ただ、よくよく考えてみれば軽自動車でラグジュアリーカーという発想自体が、今の格差社会にはそぐわなかったみたいで、それが販売不振につながったのかも知れません。
(続きます)
まめ八 [2010年10月22日 22:57]
続きです。。。
平均的社会の昔の日本ならば、お金が無い人でも、ちょっと贅沢な軽自動車に乗ってみようか!なんてユーザーもいたかもしれません。しかし、今の日本には軽自動車しか買えない人と、贅沢な車に乗るならお金にはある程度糸目をつけない人しかいなくなってしまっているのだと思います。
ソニカのファンの方の大部分が、私も含めて1000cc~2000ccクラスの車から乗り換えた人達なんですよね。そういった人達だけが、軽自動車の割りには5ナンバー車のドライブフィールとそう変わらないソニカを評価しているのかもしれません。
ダイハツはその辺りを全てお見通しでソニカの生産を打ち切ったのかもしれませんね。(;^_^A
その点、Keiワークスは、コペンほど徹底して無いにせよ純粋にスポーツ走行を追及した車だと思います。そういった意味から言えば、Keiワークスがレビン、トレノ、ランサーサイボーグ、インプレッサに近いコンセプトであるのに対し、ソニカはプレリュードやシルビアに近い車なのかも知れません。
EP82-SW20 [2010年10月23日 23:35]

>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

お褒めに頂きまして、Keiワークスも喜んでいるかとw
絶対的加速性能は劣ると思いますが、少なくとも私の最初の愛車だったTE71レビンよりはパフォーマンスは上の様な気がします。
60Rのコーナーをタイヤのスキール音をさせずに70km/hで平気で曲がれてしまう性能は、TE71レビンには無かったですから。
ソニカの場合、ユーザーターゲットが絞れなかったのかもしれませんね。
Keiの場合時代がSUV人気の頃に登場したので「軽のSUV」として結構若い女性に支持されてましたね。
しかも価格も2駆を設定して廉価に仕上げたので10年以上モデルが続いたのでしょう。
ベースがSUV志向だったのでボディー剛性もアルトクラスより高めの設計なのかもしれないですね。
だからワークスは「スポーツ車としての素材」に使えたのかなぁ、と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジ、エコドライブ

2010-10-17 20:01:20 | 燃費

GAZOOにはこんなページもあったのですね。
知りませんでした(^^;)

エコドライブの基本がわかりますねw
一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
動画でも見る事ができます。
最後に、「エコドライブチェック」でエコドライブの意識度が採点できますよw

リンク先 → チャレンジ、エコドライブ

コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
デコちゃん [2010年10月18日 10:09]
こんにちは!
ページチェックしてみました。
これは決まった車種じゃないとダメなんでしょうかね?
あまりエコな運転をしていないので、ちょっと気をつけてみようかと思いました^^
まめ八 [2010年10月18日 12:33]
こんにちわ。
エスやソニカを買う前から燃費には結構気を使いながら運転していましたが、そのきっかけが、街乗り燃費最悪のマーチコレットだったというのは皮肉だと自分でも思います。
特に、エスにもソニカにも瞬間燃費計が付いていますが、これって結構、燃費を意識させてくれます。車によっては瞬間燃費計をやめてECOサインに代わっているものもありますが、パラメーターや数値で表示される方が、より省エネ運転に励みたくなるので元に戻して貰いたいと考えているのは私だけですかね~。。。
EP82-SW20 [2010年10月19日 23:36]

>デコちゃんさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

いえ、基本はどんな車種でも同じだと思いますよ。
それから、適正な空気圧を忘れずにw


>まめ八さん、こんばんは。 連続コメントありがとうございますw

エコサインは私の場合意味が無いです(苦笑)
いえ、殆どランプが点いたままなので・・・(笑)
社用車のサニーにそれが点いているのですが、私が運転すると高速で加速している時でも点く事があるのですよ。
個人的には標準で「燃料流量計」が欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤの空気圧を見直しましょう

2010-10-16 23:52:24 | 燃費

暑い夏場が過ぎると、確実に空気圧は下がります。
調整すると、燃費も向上w

毎年のことですが、朝晩が「涼しい」をやや通り越したと感じたら、私の車のタイヤの空気圧は0.5kg/cm2くらい下がっています。
「月に一度は空気圧をチェックすべき」と言われていますが、外観目視だけでゲージを使うまではやっていません。

私のパターンは・・・
4月にスタッドレスからノーマルタイヤに交換した際にまず空気圧を調整。
この時標準空気圧より
+0.2の2.5kg/cm2に上げておきます。
ここからは気温が上昇するので、タイヤからの空気の抜けはそれ程気にならず、8月くらいまでは落ちても2.3kg/cm2、ちょうど標準になります。
これが9月に入って朝晩が「寒い」と感じ出す頃になると、僅か一ヶ月なのに空気圧は一気-0.2下がって2.1kg/cm2くらいになります。
ここで再び2.5kg/cm2まで加圧して、スタッドレスに履き替える12月初めまでそのまま放置(笑)

今回エアコンも使わなくなり空気圧も高めに戻したので、燃費は17km/Lを越えるまでに回復しました。
次の給油時も17km/Lは越えてくれるでしょうが、それより先になると今度は朝晩の冷え込みで再び16km/L代に落ち込むのも、これまた例年通り。
我がシエンタの燃費実力はこの程度ですね。
それでも前の車である1.3L初代bBの15km/Lよりは良いので、好燃費と言えそうですw
(カタログ値に対する実燃費の割合では負けてます・・・(><))


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

BOSS & GON ! [2010年10月18日 0:02]
こんばんは、BOSS&GONです。
私も空気圧を高めにするのですが、前輪を後輪より0.2位高めにしています。
空気圧が高い時のクイック感が捨てがたいです (^^♪
まめ八 [2010年10月18日 12:22]
こんにちわ。
以前は、タイヤの空気圧チェックをマメに行っていたので空気圧ゲージも持っているのですが、最近はものぐさになってしまって全くチェックをやっていません。ただ、タイヤの空気圧って凄く大切なんですよね。自転車で空気圧が落ちたものと空気圧を高めにしたもので乗り比べてみると一目瞭然です。先日、ソニカの方は先日12ヶ月点検をしたばっかりなので問題ないと思いますが、エスの方は7月に点検したっきりなので今度のお休みにでも久しぶりにチェックしてみます。
EP82-SW20 [2010年10月19日 23:22]

>BOSS & GON !さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おお、故意に前輪を高めですか。
確かに操作感が軽くなり、クイックに切れる気がしますよねw


>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

自転車ですとかなり重さが違うと思われます。
空気圧が低いと「グニヤッ」としますよね。
最近の車はパワステが標準なので、空気圧が減ってきてもハンドルの手ごたえではわかりにくいと思います。
チェックしてみてくださいw

五里霧中 [2010年10月21日 20:21]
こんばんは。
お恥ずかしい話、空気圧をはじめ車の色々について無知でして・・・
全てスタンドやディーラーに頼っていたのですが、
最近ではセルフのスタンドばかりなので、注意も受けず・・・危険ですね。。。
今度チェックしてみます。
EP82-SW20 [2010年10月22日 22:31]

>五里霧中さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

一般的に女性はメカ物に弱い傾向に有るらしいので(脳のつくりがそうらしいです)、特に気にされる事は無いと思われますw
そうですね、確かにセルフスタンドが増えてきたから、自分でチェックの仕方を覚えておいた方がよろしいかと。
何かと安全につながりますので、これを機にエアーゲージとか電動コンプレッサーを買われて、自分で管理されるのも良いかもしれませんよ(^^)
ゲージが1000円くらい、コンプレッサーが2000円くらいかな?
カー用品店やディスカウントストアのカーコーナーに売っていますよ。
真鍋清 [2010年10月28日 10:16]
先日、我がヴィッツ1300Uの高速+市街地の平均燃費が9.58km/l!!となってしまい、あまりに驚いてスタンドで空気圧を調べたらまさかの2.1/2.1! 標準が2.4/2.4にも拘らず0.3まで知らず知らずのうちに落ちていたことを確認できました。
そこで、標準+0.1の2.5/2.5までアップさせたところ高速のみで15.0km/l、市街地とあわせて12.7km/lとなり、昨年の同時期より一割方の改善で愁眉を開いた格好です。
以後現在まで平均燃費は11.0-11.7km/lの水準で均衡し、81520km走行で経年変化を起こしている割には合格点ではないかと思います。しかしタイヤの空気圧って馬鹿にできませんね!0.3-0.4の違いで優に20-30%は燃費が変わるのだから。
kazuki1641 [2010年10月28日 15:28]
シエンタ乗りのkazuki1641です。お久しぶりです。

空気圧は燃費への影響が大きいですね。ご承知の通りシエンタは標準空気圧2.3ですが、2.6まで上げています。

燃費効果と同時に、シエンタのタイヤ摩耗がミニバン系の為か、外減りが顕著だからです。高目にあえて設定し、偏摩耗を防ぐのが狙いです。ES82-SW20さんのシエンタはどうでしょうか。

ところで、シエンタの生産が終了し、ディーラーでは在庫処分販売されていますが、来年春にシエンタの続投決定したみたいです。トヨタに確認しました。

マイナーかフルモデルチェンジかは確認できませんでしたが、排ガス、環境性能を見直して販売されるそうです。パッソセッテが全く売れない為でしょうね。





EP82-SW20 [2010年10月29日 22:35]

>真鍋清さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

秋になって朝晩が急に冷え込んでくると、経験からすると空気圧がガクッと下がりますよ(^^;)
2.6くらいまではそれ程上げても違和感無いと思われます。
燃費は明らかに伸びますが、私の場合ここのところの冷え込みで、返って落ちてきました(汗)
かといって、余り空気圧を上げすぎるのもよろしくないのですけどね。

EP82-SW20 [2010年10月29日 22:37]

>kazuki1641さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

ご無沙汰してます。
あの後、他にも数名エンジンのオイル漏れの方がコメントに来てくれました。
極初期型シエンタのエンジンは、かなり「問題児」かもしれないですね(^^;)

私は2.5にしていますが、ゲージの目盛りの区切りがいいので(笑)

外減りは起きますよ。
外側のスリップサインが出てきても、内側はまだサインまで1mmは残っています。
でも、それ程外が極端に減ってはいないと感じています。
私自身のドライブスタイルが、コーナーでも余り速度を落とさず曲がっていくタイプなので、タイヤの外側に負荷をかけやすいですから。

おお、シエンタまだ続投ですか。
スライドドアの後継車が出ないのなら、シーケンシャルシフトのCVTバージョン、出してもらいたいですw。
セッテはシエンタの「ユーザー志向」を汲み取らなかったから、失敗したのでしょうね。
スライドドアのファンって、少なくないですからw
kazuki1641 [2010年11月8日 23:11]
こんばんは。

木曜日に3回目の車検に預け、日曜日に整備完了したので引き取りに行ってきました。

本来、金曜日の夕方渡しで予約したのですが、昨年後半から、右に直角に曲がる時に床下からカタカタ音と軽い振動が出始め、今回の車検で整備士と同乗し、異音が確認出来ました。

幸い保証がつくしに加入していたので、無償で左右のドライブシャフトが交換できました。

保証がつくし使用時の負担を確認したところ、あいおい損保供託で実施しているそうで、ディーラーにとっては売上増につながるみたいです。当然、審査もあるそうです。

補助金が終了し、暇な時期なので対応してくれたのかも、ラッキーでした。ちなみに、修理代は10万円位だそうです。

保証がつくしでは、エアコンコンプレッサー交換(ベアリングからの異音)、純正ナビ修理2回(チルト不良)、その他小物2カ所、助けられました。

メーカー保証のエンジンOHが一番ですけど(笑)。


EP82-SW20 [2010年11月9日 16:58]

>kazuki1641さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私もつくしプランには入っています。
あれは「お得」ですよねw
最近の品質における「トヨタ神話」はちょっと怪しいので、入っておいた方が無難と思いました。
私も次の車検の際、更新するつもりです。

kazuki1641 [2010年11月9日 22:51]
保証がつくしプランは車検2回目まですから、今回は加入したくても入れませんでした。

新車から7年保証となります。
EP82-SW20 [2010年11月10日 21:25]

>kazuki1641さん、こんばんは。 再度コメントありがとうございますw

あ、そうなると私の車も該当しますね、多分(^^;)
情報、ありがとうございますw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアな車 その25

2010-10-11 20:47:00 | 

これは、車というよりはオートバイか・・・?

でも、オートバイならヘルメットが必要です。
ナンバーは普通車と同じでした。




見た事無いですねぇ・・・。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

BOSS & GON ! [2010年10月12日 0:02]
こんばんは、BOSS&GONです。
最近ナンバー付きのバギー車みたいな車をたまに見ます。
それに近いのかな?
書いてて思ったんですが、ナンバー取るのって結構規制が多かったような気がしますが。。。
GXE10 [2010年10月12日 6:24]
此らはトライクと呼ばれるジャンルに属すると思われますが、当初は自動車扱いのためにヘルメットは要らず、其の後に法改正されて排気量に相当する二輪免許が必要に成り、更に車種に依ってはヘルメットが義務付けされると言う複雑な事情が在ります。

デコちゃん [2010年10月12日 9:10]
こんにちは!
私もたまに見かけます!この車!(いや、バイク?)
この秋の絶好のドライブシーズンに、風を切って走ったら楽しいでしょうね♪
ちなみに、雨が降ったらどうするんでしょうか?
まめ八 [2010年10月12日 21:34]
こんばんわ。
最近、確かにこの手の車種をよく見かけます。
熊本にも専門店が出来たみたいでTVでもCMやってますよ。
ノーヘルで一般公道を普通に走っているものだから、最初は新手の暴走族かと私は思いましたよ。!(^O^)
バイクよりは安定性があり、運転すれば気持ち良さそうですが事故ったらヘルメットも無く完全無防備なので怖い事になりそうですね。
少なくとも自分の車の周りを走り回って欲しくはありません。
ところで、私のブログの“清和天文台”の記事にコメントを入れて頂いていたにも拘らず、私の見落としでリコメを入れていなかった事をこの場をお借りしてお詫びします。m(._.)m
リコメ入れておきましたので、何かのついでにでもご覧下さい。
EP82-SW20 [2010年10月13日 23:03]

>BOSS & GON ! さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

私も殆ど知らなかった車種ですが、GXE10さんが詳しくコメントして頂いているので、それをご覧頂ければ納得できると思われますw


>GXE10さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

詳しい解説ありがとうございますw
なるほど、彼らがノーヘルだった理由はわかります。
ナンバーも普通車の様に見えたのは、そんな理由からですねw


>デコちゃんさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

おお、よく見かけられますかw
私は初めてだったのでびっくりしました。
雨が降ったら・・・。
やはり合羽とかでしょうねぇ・・・。


>まめ八さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

新手の暴走族(笑)
そうですね、集団で走っていると勘違いするかもw
ちょっと車高が高いので、オープンカーより転倒の危険性は高いでしょうから、私もノーヘルは不安に思えます。
天文台の記事の件、了解しました。
ご丁寧にご連絡、ありがとうございますw
Kストーン [2010年10月16日 15:45]
はじめまして。
Kストーンといいます。
珍しいクルマですね。はじめてみました^^
EP82-SW20 [2010年10月16日 23:57]

>Kストーンさん、はじめまして。 コメントありがとうございますw

私も今回初めて見たのでアップしました。
最初はオートバイと思ったのですが、ドライバーがノーヘルなのとナンバーが4輪車と同じ様だったので、「車」としてアップしましたw


きのこ [2010年10月24日 8:07]
おはようございます。
ほぉ~~っ
これは・・・
じぃちゃんの【セニアカー】の大型盤に見えますねぇ(違うか・・笑)
確かにヘルメットないと怖いですね。
EP82-SW20 [2010年10月27日 20:30]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

いや、止まっていて人が乗っていなければ、大型セニアカーと間違うかも(笑)
写真だけで見るとそう見えるかもしれないですw

にーなな [2010年11月7日 21:03]
こんばんは。
たま~に見かけたことがあります。
でもマシンの詳細は謎のままですが・・笑
二輪車感覚、サイドカー、4輪でいうとオープンカー。。それぞれの味が楽しめそうですね。
EP82-SW20 [2010年11月8日 19:34]

>にーななさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

珍しいですよねw
「車」と呼ぶには、ちょっと抵抗がありますが(^^;)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はF-1日本GPでした

2010-10-10 21:01:44 | モータースポーツ

見ごたえのあるレースでしたw

唯一のフルタイム日本人F-1レーサー、小林可夢偉選手が今年のF-1を賑やかにしている。
タイトル争いも5人と熾烈だけど、私は彼の活躍を毎戦楽しみにしている。

可夢偉選手、「ミラクル可夢偉」と異名を取る程、中位より下の車で上位を走る輝きを見せてくれている。
レース結果は中位になってしまう事が多いが、バトルをして「魅せる走り」を披露してくれている。
時にはそれがクラッシュに結びつく事もあって、見ているこちらはちょっとハラハラ・・・(^^;)
今日のレースもスリリングなシーンを演じてくれていたが、14位スタートで7位という結果を残した。

しかも、最近の鈴鹿サーキットでは、F-1では殆ど追い抜きをするシーンを見ない「ヘアピン」で5回も。
直線スピードの遅いマシンだから、スピードに乗せての追い抜きができる1コーナーやシケインでは、先行車に離されてしまう。
そこで彼が選んだポイントが、コーナー区間が続いた後に現れるヘアピンだった。
そのうち一回は外側から回り込んで追い抜いていったのだから凄い。
TVで解説していた元F-1レーサー、片山右京さんも「凄い!」と脱帽している様子だった。


F-1からスーパーアグリチームが消えて3年目になるかな?
多い時には3人フルタイムのF-1レーサーが出ていた時があったと思うけど、昨年の中嶋一貴選手に引き続き、今年は可夢偉選手が一人。
応援しているファンの一人とすれば寂しい気がしていたが、彼の活躍は毎戦楽しみ。
来年はマシンの戦闘力が
もっと上位で戦える様にアップして貰いたい。
そうなれば、「初の日本人F-1レーサーの優勝」も見られるような気がしている。


もう一人、山本左近選手もシーズン後半から参戦しているけれど、彼は非力なマシンで苦しんでいる。
今のところ10位までのポイント獲得圏内に入れる見込みが殆ど無い。
彼も実力のあるドライバーで、かつて参戦していた頃はもう少し上を走っていたが、車がドライバーについてこないのだろう。
来シーズンもう少し上のチームのレギュラードライバーになってもらいたいところだけど、どうなるかな?


さて、残りも後三戦。
二人とも、是非来シーズンに向けて「輝く走り」を披露してもらいたいですねw

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

CHIPPY [2010年10月11日 0:15]
お久しぶりです。
いやぁ日本GP面白かったですねぇ、叫びながらTV観戦してましたw。
可夢偉の走りを見ていると本当に気持ち良いですよ、ハラハラしますがw。
今シーズンの残りも頑張って欲しいですね。

関係なくて申し訳ありませんが、もうすぐGT5が発売されますね、そのうれしさのあまり
我が家のブログのタイトルも変更しちゃいましたw、今はGT5Pのオンで
楽しくあそんでますw。

ん?URL貼ったら禁止URLだと言われちゃって書き込めない・・・。
にーなな [2010年10月11日 8:40]
おはようございます。
予選の順延でタイトなスケジュールのようでしたが、決勝は面白いレースでしたね。スタート直後のアクシデントに、可夢偉選手は大丈夫かな?とどきどきしていましたが、影響なくてホッとしました。笑
攻めの走り、素晴らしいと思います。残りのレースも攻めで魅せて欲しいですね。

EP82-SW20 [2010年10月11日 21:06]

>CHIPPYさん、こんばんは。 ご無沙汰していますw

ホント、ハラハラして見ています(^^;)
しかし「抜けー!」とTVの前で叫んでいる自分もいました(笑)

おお、GT5!!
私も買う予定です。
そちらのミリタリー掲示板にメルアド書き込んでおきましたので、新しいブログのURL教えてください。
半年ほど前、営業のリンクをまるで無関係の記事に貼り付けてくる輩がGAZOOを荒らしまわったので、その対策として一部で上位のURLまで禁止してしまっています。
CHIPPYさんのリンクを貼れるように直しますよw
EP82-SW20 [2010年10月11日 21:10]

>にーななさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

スタート直後のアクシデントは近いところで起きていたようですね。
あれで終わってしまっていたら、ファンはがっかりだったでしょうね(^^;)
最初のオーバーテイクの12周目だったかな?
ヘアピンでマシンを滑らせながら軽くヒットして抜いていきましたよね。
まずはあれで「ヒヤッ」としました(汗)
次戦以降も「ミラクル」を見せてもらいたいものですw
ファシスト [2010年10月16日 20:21]
こんばんは。
F1見てないですが、日本も頑張っているのですね~
頭の中は、スーパーアグリ付近で止まってます^^
日本人初のF1優勝、見てみたいです☆
EP82-SW20 [2010年10月17日 0:01]

>ファシストさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

日本チームの中ではSAを一番応援していました(笑)
SA撤退以降イマイチだったのですが、今年は彼の走りで楽しめましたw
来年は中嶋一貴選手の復帰の噂もありますので、そちらも期待したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする