気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

高速道路の無料化は6000億円が必要とは・・・

2009-10-18 20:31:07 | 

一人当たりの税負担は、単純計算で考えると・・・。

日本の人口が1億人として、実際税金を払う人は成人だからそれよりは少ないけれど1億人と仮定して単純計算。
一人当たり年間6000円の増税。
月当たり500円。
税金払う人は実際にはもっと少ないから1000円くらいの負担かな?

それでも払いたくないねぇ。

動く駐車場となってしまう高速道路が目に見えているし・・・。
「物流コストが減る」なんて言っているけど、渋滞したら反ってコストは高くなる。
それに事故も間違いなく増えるから、益々渋滞が多くなる。
最近の土日、1000割引の影響か私の近隣の高速道路での交通情報で「事故渋滞」という言葉を聞かない日が無いのですよ。


とある人物が言っていた。

「日本は自動車先進国。
先進国は高速道路の無料化をしている(例えばドイツ)
だから、日本だって(無料化は)できなくは無い。」

だってさ。

それはできるでしょうね。
でも、ドライバーのレベルは「先進国」かい!?



片側三車線の高速道路の中央と右が埋まっているこの光景。
これでも私は抜かれているというより、中央車線とほぼ同じ速度で走っているわけ。
時には中央が詰まるから、私がこのまま開いている左車線で抜いていっちゃう。
100km/h維持していてですよ(笑)





高速を乗る度に、この「右側車線渋滞」で左を100km/hで走る私の方が彼らを追い越していく事が毎回あります。
それ程高速は使わないのですけどね





バックミラーで見てもこんな感じで、真後ろから迫られる事は左にいる限り皆無(笑)
一番右に私が行く時は、120km/h以上出してスパッと抜いていきます。

逆に言うと、中央や右が空いていないから、私は左で100km/hで走っているわけ。
車間は取れる・燃費は稼げる・邪魔者がいない。
しいて言えば、前が詰まった時に流れを乱さないように右に出るタイミングが難しいけれどね。


高速道路では、ブレーキを踏む必要が無い様に車間をアクセルコントロールだけで維持し、他車ににブレーキを踏ませない様にするのがセオリー。
それ、教習所で習わなかったっけ?

先日「KYなドライバーが渋滞を引き起こすきっかけになる」シーンを目にする事がありました。
三車線の高速道路の左側を100km/hで走行中、前方に大型トラック発見。
私の後ろのいつものパターンで、2枚目の写真のように左車線はガラガラ。
右の中央車線はしばらく数珠つながりで、105km/h~110km/hで流れているような状況。
殆ど「並走」状態。

大型トラックの後ろには約30mくらいの車間がありました。
私の位置からは中央車線に強引に割り込まないといけない状況だったので、しばし大型トラックに付き合おうと腹を決めていました。
大型トラックに約80mまで接近した頃、そのトラックが中央の車線に割り込み。
その前に普通トラックがいて道を塞いでいたのでした。
大型トラックは中央の車線がしばらく空かなかった為、我慢して付き合っていたのですね。
でも、彼の動きで前を塞がれた中央車線のインサイトがブレーキをかけ、これで中央車線はがくんと車速が落ちました。

この時一番右の車線はかなり後方まで開いていました。
大型トラックのドライバーは、「自分が中央を塞いでも後続が右から抜いていく」と見込んで割り込んだのでしょう。
ただ、スピードリミッター付の車なので、100km/h以上出せないから普通トラックを簡単に追い越せず、しばし並走して結局壁を作ることになりました。

中央車線が低速で繋がってしまったので、当然それを右から抜く車が出てきます。
ちなみに、そんな状況でも私の後ろの左車線はガラガラで、誰一人入ってこようとはしませんでした。
今や中央車線より私の方が速く走っているのですけどね(苦笑)

一番右の車線で追越をかけてきたのが34型GTRとベンツのスポーツタイプ。
120km/hくらいで接近して来たところ、2台のトラックの壁50mくらい前まで来たら、直後のインサイトがそれを塞ぐ形で車線変更。
しかも加速が全然できていない状態で、完全に進路妨害。
パニックブレーキに陥る程ではなかったにしろ、2台が急ブレーキを掛けた事は言うまでもありません。

その後のインサイト、「抜く気が有るのかい!?」というようなノロノロと加速で、結局大型トラックが追い越しを完了して左に戻るまで追い越せない(^^;)
中央と右車線は10台以上詰まったのに、それでも私の後ろの左車線は誰も入ってこない(爆)

こんな具合だから、起きなくてもいい渋滞が起きるのですねぇ。
ドライバーの意識が「流れを乱さない」という考えを持っていないからこうなるわけで・・・。

無料化はもう少しドライバーの資質が「先進国」になってからでないと、事故が増えてしょうがないと思います。
事故処理費用が増えるから、6000億では済まなくなりますね、多分。

コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ゆきchan [2009年10月18日 21:21]
こんばんわ。すごく莫大な費用ですね。CO2の削減とどう折り合いをつけるのかとっても疑問です。
Luxio [2009年10月18日 23:06]
こんばんは。
高速道路の無料化、これには疑問符が湧いてきます…
なぜかと申し上げると、船舶関係とバス会社、
この業界が悲鳴を上げていて、
それを反対する運動もあったらしいです。
もし、これが実行されるとなると、
事故が増えるという、1つの懸念材料があるのは確かですね…
まめ八 [2009年10月20日 19:46]
こんばんわ。
私は日本のドライバーが特に運転レベルが低いとは思いませんよ。
外国から帰国した際、渋滞道路を整然と走る車の列を見ると逆に日本人のマナーの良さ、運転技術の確かさを感じることもあります。
ただ、高速道路に慣れていない人が多いため、高速を走る上での技術やマナーが身に付いていない人が多いのは確かだと思います。

私も高速道路を使うことは極めて少ないのですが、他人様が利用する高速代金を払わされる事には異議があります。
前にも書きましたが、高速道路はやはり受益者負担が一番日本にあっているのではないでしょか?
高速をタダにするお金があるならば、地方のバス路線の充実やJRの活用研究につぎ込むべきだと思いますよ。
欧州では、路面電車や地下鉄の路線拡大でCo2削減と交通渋滞解消を模索しているそうです。
EP82-SW20 [2009年10月20日 22:03]

>ゆきChanさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

鳩山さんは、「25%削減には国民にも理解してもらってその分協力してもらう。」様な発言をしていましたけど、それって「税金等で負担をお願いしたい。」と言っているわけですよね。
それなのに、更に「渋滞させて排ガスを増やすので税負担をお願いしたい。」とも言っている様に取れますから、「何考えているの!?」と思いたくなりますね(苦笑)


>Luxioさん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

公共交通機関利用者を増やした方が、交通量の削減、ひいては排ガスの削減につながるのは明らかだと思いますが、どうもそっちの方には進めるつもりが無さそうですよね。
無料化になると、益々「一般の多車線道路」を走る感覚で高速道路を走るドライバーが増えそうで、渋滞と事故の多発が懸念されますね(^^;)

EP82-SW20 [2009年10月20日 22:12]

>まめ八さん、こんばんは。 三連続コメントありがとうございますw

高速道路を一般の多車線道路と同じ感覚で走っている人が増えた気がします。
今回のインサイトのドライバーもその一人でしょう。
私も「時間をお金で買う」という意味合いで、「早く目的地に着きたいから、高速料金を払う」で良いと思います。
どうせやるのなら「新幹線の特急料金を割安にする」とか、公共交通の個人負担を減らした方が、ひいては車の使用が減りますから排ガス削減・温暖化防止につながるような気がします。
それをやらないのは、バックに「カーメーカーの労働組合」が控えているからかもしれませんね(苦笑)
けいづか木の子 [2009年11月1日 16:48]
今日のニュースで高速道路無料化にかかわる費用6000億円などについて、見直しの対象となる可能性があるとありましたね。

地方の活性化の利点もあるという事ですが(行きやすくなるから)1000円の現在あまり感じられませんね。まだ試験的だからなんともいえませんけど・・・

たばこ税増税で補てんすればいいんじゃないですか~(苦笑)


EP82-SW20 [2009年11月1日 22:29]

>けいづか木の子さん、こんばんは。 コメントありがとうございますw

是非見直してもらいたいですね。
年末には渋滞対策で1000円均一をやらないそうですよ(爆)
現段階ですら渋滞が増えて「動く駐車場」になっているのが目に見えているのですから、そのまま無料化を実行するとしたら、先生方の頭の中身を疑いますよ(笑)
むしろ、残り1000億で完成して住民も納得できる決着になる八ツ場ダムに投資してあげるべきでしょうね。

タクロウ [2010年6月14日 21:10]
ヨーロッパの高速道路は無料化が進んでる。僕たちが日通の海外旅行でヨーロッパ各国に行く時、育成会の専用バスに乗るわけだ。無料化の進んでる高速道路での逆走は許されないんだ。バスの運転手さんは左ハンドルを上手に運転し、逆走はやらないんだ。コースのミスで見るところを損したのがあった。現地に居る日本人ガイドは男性の方や女性の方が専用バスに乗車し、上手に説明するからだ。
EP82-SW20 [2010年6月14日 23:17]

>タクロウさん、こんばんは。 三連続コメントありがとうございますw

ヨーロッパは日本よりも高速道路の歴史が長いですから、逆走対策も進んでいると思われます。
日本も見習うべきところが有ると思いますよ。
ミスコースは残念でしたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする