goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

中国・北・露の脅威については、「放送しない自由」かい(苦笑) 

2024-10-26 18:35:33 | 政治関係(道理で考えると、難くない)

今回は、マスコミでは無く、一部政党の政見放送の内容で「放送しない自由」(言ったらまずい事を言わない)を教えてもらった。

だから、ご紹介しておきます。

 

きっかけは、仕事で外回りしている時にながらラジオでNHKから聞こえてきた政見放送

昨日、共産党の放送時間と被り、同行した上司の一言で、「あっ、確かに・・・」と気が付いた事がタイトル。

 

上司曰く「共産と社民は、中国について一言も言わねぇな・・・。」

 

確かに一言も話さなかった気がする。

 

上司「『政府が、日米同盟を強化する事で軍拡化を進めてる。』って言ってるが、中国の領海・領空侵犯と言う事実が有るのに中国の脅威についてはダンマリだな。

『アジアにはアセアンが有るから、日米同盟の強化は不要』みたく言っているが、中国がアセアンを牛耳ろうとして南シナ海でも揉め事を起こしている事については、何も言わねぇ。

明らかに、『中国に都合の悪い事は隠せと指示が有るから』だろうが、『放送しない自由』ってやつだな。

EPはこれを聞いて、そう思わなかったか? なら、これで騙される奴がいるのは、わからなくもないがな。」

 

この上司、かねてから洞察力があるとは思っていたが・・・。

こっちは運転していた事も有り、彼に言われるまで「また好き勝手な事を言ってらぁ。」ぐらいだったから、ながらラジオではそこまで深読みできなかったわけね(^^;)。

 

 

と言う事で、確認の為共産党の政見放送を見てみたよ。

 

3:25ぐらい 東アジア平和宣言のところ。

 

2024総選挙・日本共産党「政見放送」(京都)

 

確かに、中国の脅威どころか、「中」の一言も言っていない。

つまりは、中国がアセアンを牛耳ろうとしている懸念すら伝えず、「アセアンが有るから日米同盟は不要」みたく言っている。

沖縄の辺野古妨害活動を共産党が裏で支えているのは、共産党と懇意にしている人物が複数参加している事事から証明されている。

沖縄から米軍基地が無くなれば、中国が容易く沖縄に進出できる、その一環として妨害活動を続けさせていると考えられる。

何しろ、逆にここまで中国について触れようとしない事自体、中国の指示で日本共産党は動いている、と、政見放送で示している って公言している様なものだね。

 

更には、6:10ぐらい 自由な社会・共産主義と言っているが、どこにロマンが有るってか(苦笑)

だって、今回の政見放送、「中」の一言も無いって、これ、中国の指示だろ?

日本の為の政党なら、「中国の脅威」に触れて良い筈だが、それをしないという事は「言論統制されているから」では?

どこに「自由」が有るのかね(苦笑)

 

因みに、まともな野党は、「中国の脅威に対抗するために、防衛能力を高める事は重要」とラジオで公言していたからね。

核威嚇をしている北・領海侵犯を繰り返す中国・領土返還に応じないロシアに囲まれている日本が、ウクライナの様にならない為には、「中国の脅威」に触れない共産党の発言は、日本の為の発言とは思えない

 

そもそも、領海侵犯を繰り返す中国に対して、日本共産党は何かしてるの?

日本の為になる行動を何もしてないから、領海侵犯が繰り返されるのではないか?

つまり、日本共産党は、尖閣を含む南西諸島や沖縄は中国の領土 という前提ではないのか?

 

 

そして、ついでだからお仲間の社民党の政見放送も確認してみたら・・・

6:40ぐらい 選択的夫婦別姓 の辺りから、沖縄辺野古基地の話が出てるんだけどさ、こっちも「中国の脅威」について一言も言わない。

 

ついでに言うと、辺野古に新基地は作っていません。

既に基地は有って、普天間基地の受け入れ分の拡張をしているのです。

いくら反対しようが、工事が進まないだけで、基地そのものは有るのです。

あなた方が工事を妨害すればするだけ、普天間基地が使われ続けて、周辺住民に迷惑をかけ続けるわけよ。

周辺住民の安全を本気で考えているのであれば、早く普天間を移動させてやるべきだろう?

今や、沖縄県民を敵に回しているのは、あなた達だよ(- -メ)

 

【衆院選2024】社民党 政見放送(比例代表)

 

まぁね、先日の議員連盟訪中の際にも、領海領空侵犯については何も言わなかっただろうし、今年の能登半島地震の際にも、被災地そっちのけで中国の「汚染水発言」に乗っかる様な党首だからね。

 

少なくとも、共産・社民は アメリカは敵で中国は味方です というスタンスだって、この政見放送ではっきり証明している、と言えるよ。

先日紹介したれいわも「中国は過去40年他国侵略をしていない。」と平気で嘘をつく支援者が居るし。

(傍に党首の山本氏が居て、否定して無いからね。)

 

共産・社民・れいわ は、間違いなく中国の手先だろうね(><)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投票に注意! 比例は政党名をフルに書いてください!(^^;)

2024-10-26 12:35:44 | 政治関係(道理で考えると、難くない)

ちょっとヤバイ動画が有ったので、投票で気を付けるべき点をご紹介。

 

比例代表投票で、国民民主と立憲民主の両党、略称が同じ「民主党」

前回の実績で、票が按分されるらしい。

すると、前回より今回支持を伸ばしていると噂されている国民民主が、実質不利になる。

 

これはねぇ、面倒でもフルに国民民主党・立憲民主党と書かないと、正しい民意が反映されないよ(><)

 

【2chまとめ】立憲と国民民主の略称が”民主党”で被ってる問題、新事実が発覚するww【ゆっくり解説】

 

私は期日前投票で済ませていたけどさ。

国民民主に入れるので、略称で書こうと思ったら「民主党」

「? これって、『自由』民主党・『立憲』民主党・『国民』民主党・『社会』民主党と「民主党」が4つあるじゃん。紛らわしいなぁ・・・。他の政党に票が入らないだろうか?」と不信に思った。

チラッと左に書かれていた社会民主党を見たら「社民党」と有ったから「間違うことは無いんだよね・・・」と思ったが、なんとなく気に入らなかったのでフルネームで書いて投票したよ。

まさか、立憲とダブっていたとはね・・・。

フルネームで書いて良かったよ(^^;)

 

しかし、何このこの選挙制度

按分って、おかしくね?

これで民意が正しく反映できるのか?

選挙制度を改正すべきだろ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石破カ」と呼んでも良さそう・・・(^^;)

2024-10-25 20:11:36 | 政治関係(道理で考えると、難くない)

以前、「石破首相は使えねーなぁー、第二の「愚かな首相」になるかも・・・」なる記事をアップしたけどさ。 → 過去ログ

その予想は当たって居た様で、既に海外からも似た様な評価が出てるってさ(苦笑)

 

【ポッポ】増税ムーブをカマそうとする石破茂、海外からも『第二の鳩山由紀夫』扱いされてしまう【ゆっくり解説】

 

「あ~、やっぱりな。」と思いつつ、選挙戦の様子を見守っていたら・・・。

自公合わせて過半数割れの危機 に陥っているわけね。

(裏金議員公認問題で二転三転の方針を示したものだから、評価を爆下げになったわけだと思う。まぁ、自業自得なんだが・・・)

 

そして、そんな危機感からなのか、非公認議員の選挙事務所にも金をバラ撒いた事がバレてしまった。

その裏には、非公認議員が当選したあかつきには、与党勢力に与してもらい頭数を揃えよう、という気持ちが有ったのだろう

でも、バレてしまっては逆効果。

これで、更に自民党に対する風当たりが強まって、落選議員が増えるだろうね。

だから、「バカなの? 石破カ(いしばか)かよ(><)」って話ね(^^;)

まじで、ダメだこりゃ だよ(><)

 

【石破首相】「非公認候補にお金を出したのではない」活動費2000万円支給

 

見苦しい言い訳、にしか聞こえない。

政権が維持できたとしても、敗北の責任取って、辞任だな・・・。

 

蛇足

裏金議員といい、今回の2000万と言い、全部赤旗がすっぱ抜いたという。

これ、自民党にスパイがいるな、きっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実は、れいわ新選組も裏金疑惑が有りました、とさ・・・(^^;)

2024-10-24 19:50:07 | 政治関係(道理で考えると、難くない)

はいはい、記載漏れ=裏金 と自民党を批判しているれいわの大石さん。

では、何故あなたの場合、「裏金疑惑じゃない」って言えるのでしょうね。

450万円の記載漏れなんて、日本人の平均年収レベルの高額じゃん。

そんな大金、記載漏れするかぁ?  

 

れいわ新撰組の山本太郎代表が大炎上→赤っ恥w自民党の裏金問題にお怒りも大石あきこ共同代表の裏金問題で大ブーメラン直撃、被災地支援を訴えた結果・・・・

 

れいわの「出所不明の寄付金」は、21.5%で国政政党では第一位

大石議員に至っては、45.4%も出所不明寄付金が有るそうだ。

これで、堂々と「私は潔白です!」って感じで、よく自民党をやり玉に挙げて批判できるよね(^^;)

 

自らが「後ろ指さされない立場」で有るからこそ、追求できる のでは無いかね(苦笑)。

ところが、彼女にしろ野党議員の一部は、自らにヤバい点があるにもかかわらず、与党批判に目が眩んで、こき下ろしに必死になる 事をやるから、結果こうなるんだよな(><)

 

さて、れいわだけどさ。

今回、車で首相官邸に突っ込もうとしたテロリストとれいわの山本太郎氏が、接点が有ったという確実な情報が出てきている。

5分30秒ぐらいのところからね。

 

【首相官邸襲撃事件】自民党本部に火炎瓶を投げて官邸突撃したテロリストの臼田敦伸、れいわ新選組・共産党とのつながりがバレる【ゆっくり解説】

 

はいはい、れいわ代表山本太郎氏が、しっかりフォローしてるじゃん。

接点有りますね!

つまり、「統一教会との接点がー!」って山本氏が自民党議員について接点をほじくり返しているレベルと同レベルの部分で、彼自身もこのテロリストと接点を持っていた、って話になるわけね。

 

あのさ、これ、フォロー外してさっさと逃げたらしいけど、何で逃げるの?

Xってさ、例えば気に入らない某国会議員のアカを、揚げ足取る為にフォローしている人も居るわけよ。

自らにやましい気持ちが無ければ、フォロー外す必要無いんじゃね?

 

山本太郎氏、非常に怪しい行動をしていますね・・・。

 

そして、8:00位のところで、共産党とのつながりも確認されていると紹介されていた。

まぁねぇ、党の綱領に「暴力革命も辞さない」と最近まで記載していたくらいだからねぇ。

この犯人は黙秘を続けているらしいが、仮に彼が共産党員だった、なんてオチが出てきたら、どうするつもりだろうね、田村さん(苦笑)

 

最後に、中国が40年間他国を侵略していないと主張するれいわの人を紹介。

あれれ? 南沙諸島は? チベットは? ウィグルは? 日本の領海侵犯している事実は? それって侵略行為ですよね? 違うの?

 

ああ、中国共産党に加担しているれいわにとって、これらの地域は既に中国の領土って事ね(- -メ)

 

(ゆっくり)悲報 れいわ新選組の候補者 「中国は他国を侵略したことがありません」 ← これ「尖閣諸島は?

 

沖縄の皆さん、れいわの人間は、「沖縄は中国の領土って言う認識」らしいですよ

こんな事言わせておいて、良いの???

 

随分、中国の手先です って、表明してるよ。

これが、れいわの実態、中国の手先 って事でしょうね(- -メ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦別姓じゃ無くても問題無いって、実証しているじゃん(笑)

2024-10-23 19:38:13 | 政治関係(道理で考えると、難くない)

この動画で紹介されている人、旧姓で立候補している。

つまり、動画の中でも言われているが、夫婦別姓を主張する理由、必要無いって実証してるじゃん(笑)

 

れいわ新撰組 長谷川うい子さん 本名を明かされてキレる

 

色々コメントで騒がれているけど、はっきりしている事は「彼女が本名でなく、旧姓でも立候補できている。」って言う事実だよ。

夫婦別姓にしなくても政治参加できるって事を、彼女自身が証明しているわけだね。

そして、本名を公開されて、何故切れる?

相手の人の姓を名乗るのが嫌なのに、結婚したわけ?

そこが、一番のポイントだろうね。

 

何故れいわは「夫婦別姓」って主張するのだろうね?

別で紹介するけど、そこには、「朝鮮総連とかかわりがある」という「裏」が有るんだろうね。

この人の旦那さんが在日なのかはわからないけど、「朴」という姓は半島系だから。

社民党の大椿氏にしても、相方が在日らしい。

相手の姓を名乗って立候補すれば、不利 って意図が働いている、としか思えない。

 

何で不利なの?

蓮舫さんと言う、いい例が居るじゃない。

名前からして、純粋な日本人では無いとわかるよ(二重国籍疑惑は残っているけどね。)。

彼女は、台湾出身の帰化人として、一時期人気も有ったし、それなりに政界で実績を積んだよね。

但し、既に彼女の「度重なるタブスタ発言」で信頼度が落ちてしまい、知事選では敗退。

今度の衆院選に性懲りもなく立候補したそうだが、当選できるとは思えんなぁ・・・。

 

話しを戻すと、「夫婦別姓」論者は、「在日の相方の姓を名乗って不利益を得ない為に、日本名を名乗りたい」という裏が有ると見た。

彼らの主張する「外国人参政権」も、その一環だろう。

外国名での立候補者が増えれば、中・台・半島系の名前でも、気にならないだろうしね。

 

そして、それにそそのかされたのだろうか?

夫婦別姓について、「どうでも良い様な理由」で違憲裁判を起こした人が居るんだよねぇ・・・(^^;)

 

【夫婦別姓めぐる裁判始まる】原告女性「薄氷の上を歩いているような毎日」

 

この中には女性が5人以上いる様に見えるね。

ラジオでは、この動画の人と別の人と思われる女性がインタビューに答えていた。

残念ながら、その人の音声の入っている動画は見つからなかったけど(と言うか、残しておいたら突っ込み満載の理由だから、「報道しない自由」でカットしたんだろうね(><))。

その人が言うには、「もう、3回苗字が変りました。姓が変わる度に運転免許証の変更手続きをしなければならないのは、「不公平」」って主張だったよ(^^;)

言い方は「女性差別」ではなく、「一方だけが不利益を被る」という感じだったから、それなりに発言の仕方は配慮したのだと思うけどさぁ・・・。

 

この人の言い分聞いて、どう思います?

 

聞いていてね、「アホかぁ~!」って思った(笑)

そんな事ぐらいで裁判起こす方が、遥かにお金と労力が必要で面倒だと思うし、時間的にも無駄だと思う

まず、3回姓が変わる事になったのは、あなた自身が選択した結果、でしょ?

私の相方は一度変わっているけど不満なんて言わなかったし、私も会社休んで一緒に手続きに行って、その後の時間でちょっとしたデート気分を楽しんだものだよ。

(何しろブラック職場だったから、会社を休む口実にもなったわけね(苦笑))

この人、相方に恵まれていないんじゃない? とは思ったけどさ。

(と言うか、こんな些細な理由で裁判を起こす様な人では、もう4回目の姓変更が目に見えている気がするけどねぇ・・・(^^;))

 

この話を聞いた時は「マジ!?」って思ったけど、インタビュー受けていた女性が確かに「免許証の更新を毎回させられるのは不公平。平等と言う憲法の精神に反する。」って言ってたからね・・・(><)

 

「不公平」って思う気持ちはわかるけど、それって憲法違反って騒いで訴訟を起こす必要のあるレベル?

「薄氷の上を歩いているような毎日」って言っている人とは違うだろうけど、この主張は中身が随分薄っぺらだったので、深堀するつもりも起きなくて、メインのテーマでアップしなかった訳(苦笑)

この判決がどうなるか、気にはなるけどね・・・(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする