goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

テレビドラマはフィルム映像からビデオ撮り映像へ…でも特撮は???

2024-04-14 17:18:36 | 教養バラエティ番組

家庭用ビデオカメラの進化をニンチドショーで観て、テレビドラマのフ

ィルム映像からビデオ映像への切り替えの歴史が気になった。70年代前

半まではテレビドラマは映画のコンパクト版みたいなポジションで、フ

ィルム撮影のドラマが多く、テレビ映画と呼ばれていた。ビデオ撮りの

機材がかさばるせいと考えられ、NHKの朝ドラや中学生日記を観ると

セット内はビデオ映像だったが、ロケはフィルム撮りという統一感のな

さを感じた。70年代後半から80年代には刑事ドラマのようにストーリー

が重いものはフィルム。学園ドラマやホームドラマのような生活描写が

メインのものはビデオ撮りと住み分けがされた。その点では2時間ワイ

ドドラマは微妙で元祖の土曜ワイド劇場の初期はフィルム撮り作品が多

く、追従の2時間ドラマはビデオ撮りが多かった。実際、視聴者の意見

では「画面が明るいドラマ(ビデオ撮り)よりも暗いドラマ(フィルム)

の方が良い作品が多い気がする」というのをテレビ番組表雑誌で読んだ

記憶がある。フィルム作品の方が良い作品が多いとは筆者は思わないが、

ビデオ撮りは安っぽく見えるのも事実。アイドルを主役にしたドラマは

ハッキリ見えるビデオ撮りがセオリーだがスケバン刑事(デカ・1985年)

はフィルム撮影なので世間からは驚かれた。しかし作風上ヒーロー物の

延長ゆえ、そのスタッフの手による変身しないヒーローとする道を選ん

だのだ。しかし、伝統ある水戸黄門がフィルム撮影からビデオ撮りに19

98年の第26部から切り替わった。「カツラと肌の繋ぎ目のメイクがばれ

る」というリスクがあるものの「こちらの方が見やすい」という判断を

下したのだ。結果として視聴率が上がったのでほぼ全てのドラマはビデ

オ撮りとなった。ただ…特撮ヒーローだけは役者の呼吸が伝わるような

ビデオ撮りよりも、一歩ひいたフィルム作品の方が適していた。また着

ぐるみの素材まで伝わってしまうのもマイナス要素だったのだ。しかし、

ビデオ撮りを採用した作品はいくつもあり、ウルトラセブンの平成シリ

ーズ(1994年)当初はビデオ撮りだったが、途中からフィルム風の効果

を施すようになり、過去の作品も画質をフィルム効果を施してソフト化

した。ビデオ撮りヒーローで印象深いのはサイバーコップ(1988年)で

切り絵のような合成は失笑ものだったが熱いストーリーは評価された。

ただ…ビデオ撮りへの反発が少なくなかったのか東宝は次の作品はフィ

ルム作品に変更。ビデオ撮りで成功を収めたのは仮面ライダークウガ以

後の平成シリーズだが、カブト(2006年)以後はフィルム効果が加えら

れる。戦隊シリーズがいつからフィルムからフィルム効果のビデオ撮り

となったのかはハッキリとわからないが、ウルトラの方はネクサス(20

04年)から。どちらにしても、一般ドラマからはフィルム撮りやフィル

ム効果はなくなり、特撮はフィルム撮りこそなくなったが、フィルム効

果は手放せないという結論に至った。平成ライダーは YouTube のオフィ

シャルで観れるけど、サイバーコップは放映時にVHSに録画したが、

母がテープを全て捨ててしまった(泣…リンクを参照)今さらながら何

処かで観る事はできないのかが気になり始めている???

~PS~

本文ではビデオ撮りとしたが、正確にはデジタル撮影というらしい。

この記事はお察しの通り、昨年の秋に書いたのだが…急ぎの話題では

ないので足踏みしていた記事です。4月は多忙なので時々このような

のが出ます。

 

VHSテープが全て捨てられていた…だと? - ゼロロク計画

トランクルームと自分の部屋の片付けとチェックが終り、母の部屋に預けていたVH...

ゼロロク計画

 
 

ニンチドショーのビデオカメラに注目! - ゼロロク第2計画

ニンチドショーという番組でビデオカメラ・携帯音楽プレイヤーなど電化製品の今昔が特集されていた。筆者が興味あるのは映像マニアゆえにビデオカメラだ。それ以前の8ミリ...

goo blog

 

 


全身の刺青に超驚き!(緊曜日外のSMPF)

2024-04-14 17:12:19 | 緊曜日のSM

※ 胸から上のみです。

gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは

禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して

いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一

番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ

に行けます。


4月14日はタイタニックが氷山に接触!とブラックチョコと私の秘密の日

2024-04-14 01:04:51 | 今日は何月何日で何の日?

タイタニックが沈没と書かなかったのは、沈んだのは翌日だからだ。お

城のような豪華客船が沈んでしまった。このロマンは1997年の映画の大

ヒットで不動のものとなった。ただ、タイタニックと全く同じ仕様の船

がもう一隻存在するのだ。でも、それを言うとロマンが半減するのであ

まり言及されてないし、実は沈んだのは同型船を含めた保険金目的とい

う説もある。映画の方も話題に事欠かなかった。当時の映像ソフトはV

HSがメインで高速ダビングができない。発売日に渡せないのに予約を

取り続けるのは救命設備以上に客を乗せた船の教訓が生かされていなか

ったのだ。そのせいか?24時間タイタニックだけ繰り返し放映をするチ

ャンネルも出来たりした(今やってるの?)。恋愛記念日では、バレン

タイン・ホワイトに次ぐオレンジデー。お互いに愛情を深める日だそう

だ。更に恋愛に縁のない人はブラックコーヒーとブラックチョコを食べ

るブラックデーでもある。明治製菓が制定したとか?もう好きにしてく

れ。熊本地震…熊本で撮影したバス旅は放映中止も検討したが、地元を

元気づけてるため放映を英断した。独占禁止法も制定。ライバル事務所

若いのを呼ぶならコッチは降りると脅したアイドル会社はそれをやって

いたが何故か現在は危機にひんしている?私の秘密という初のクイズ番

組があったそうだ。一時は自分史なんて書くのが流行ったけどあなたの

人生なんて実は誰も興味ない。これは人に指摘するだけでなく、自分自

身にも肝に銘じなければいけない。切磋琢磨して人に頼られ興味を持っ

てもらえなければ職場でも家庭でも自分の居場所は守れない!これが厳

しい現実なんだな(しみじみ)。

※ 最初からは!

● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

※ 次の日は!

4月15日は奇数日なので来年に託しお休みです。