goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5連発では追いつかない?それ何の事?

2023-03-30 19:51:20 | 日記

心霊内科医・おしり×チコに続き、藤子SFドラマの宣伝番組にシンラ

イダーが冒頭30分の放映!更に今回はアニナビイレブンもチェック!…

さすがに5連発だと執筆が追いつかない。民放番組はTVer、NHKの番

組は再放映の確率が高いし配信でもプラスかオンデマンドでも観れるの

で要チェック !


心霊内科医を観た!

2023-03-30 01:19:36 | 映画&ドラマ

このドラマは春の新番組のひとつとして紹介されていたが、実質は年度

末の4夜連続の30分のホラードラマ。フジテレビのみの放映なので痴呆

…いや地方の人は TVer でチェック!合法行為ではないかもしれないが筆

者はゲーム実況用のキャプチャ機で録画をしている。このレポートをす

る前にネットで評判をチェックしたら全く感想が書かれてなかった(汗)。

一応はドラマのカテゴリーなのかもしれないが、舞台は廃ビルを利用し

た院内の診察室と受付という2つの部屋だけで話が進み、患者の状況や

霊の身の上については全て会話で表現されている。そのためか料理か食

べ物ネタのコント番組の1コーナーのようで、よだれもん家族をを思い

出す。多分ロケ撮影で外に出て車が大破したり、造成地でアクションし

たりは絶対しないだろう。明らかに廃ビル内だけという低予算が逆に効

果的で心霊描写が素晴らしくて引き込まれてしまう。100万回言えばよ

かったでも使われている演出だが、霊視者には霊が見えて存在している

が、見えない人には霊視者が空気を相手に独り言を言っているように見

える演出を最初にした作品は何だろう。この演出は 昔 マクロス(1982

年)というアニメでの「宇宙人が何故日本語を話す」という突っ込みに

答えて、宇宙人どうしの会話は日本語で吹き替えをしているので日本語

で会話をするが、人間サイドのアングルからは宇宙人達は意味不明の言

葉を発していたので「新鮮な演出」と感じたのを思い出す。霊が見えな

い人と霊視者の見える光景をアングルで変える描き方に似た演出はこれ

が元祖な気がする。もっとも筆者もエンタメ作品全部を知っている訳で

はないけれど???

~PS~

火曜日からMB店を毎日チェックをする事にした。理由は

後日にレポート。