gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一
番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ
に行けます。
gooブログでは際どい画像や記事。更に誘導するアドレスは
禁止されています。上記のタイトルの記事は、いつもお話して
いる旧サイトにて近日に執筆予定です。あと、このブログの一
番左上の「ゼロロク第2計画」をクリックするとトップページ
に行けます。
今回、SHODO-O 仮面ライダー11はAmazonのテナントの おかげさまマ
ーケットに頼む(送料なし6500円で10個入)。ここは発売2日前の土曜
日に届くのは嬉しい…ただ、問題もある。今まで気にしてなかったが、
Amazonだと外箱に中身の表記はなかったが、おかげさまは中身がダンボ
ールに書かれているのだ。ちなみにいつぞやの誤配送はAmazonだったの
で受け取った人に中身は知られてない。中身の表記は配送事故にならない
かな?と心配になる。配達員が全くこれに興味がないとも悪い心でないと
言い切れないからだ。ただ、Amazonは平気で置き配をするが、テナント
の場合は置き配はせずちゃんと手渡しをしてくれるようで配達後に盗られ
た事にすれば良いと配達員がいただいてしまう手は使えないようなのであ
まり人を疑ってはいけないような気がする。ただ届いた家庭の揉め事の火
種になるのは避けられない。筆者の家庭の方は父は故人で高齢者の母は分
かってくれる事はこの先もないであろうが諦めてくれているのでトラブル
にはあまりならないが、家によっては深刻な事態に発展するかも?実際、
現在はあまりうるさくない筆者の家の親だが、過去に筆者がの同人誌をや
っていた時代には勝手に筆者宛の手紙を開封して読んで捨てたりした事が
何度もあったので職場の近くの郵便局に理由を話して局留を頼んだ。家族
が勝手に手紙を捨てると聞いて局員さん達はかなり怒っていた。ひと安心
の筈だったが、奥付が自宅になっていた頃の筆者の過去の同人誌から自宅
に手紙を書いてくれた女性が「局留も使っているそうですが局留に送った
方が良かったでしょうか」と封筒の表に書いた手紙を自宅に送ってくれて
バレた(…汗)。昔の事はともかく今回は丁度、弟と弟の長男が母の様子
を見に来てて、タイミング良く届いたダンボールをジックリと見ていた。
もちろん食玩の知識がないので SHODO-OのO(オー)がアウトサイダー
のイニシャルで悪役か最初は悪役だった戦士達のアソートなんて意味は分
からない。話題の庵野監督のシン関連ではないか?と期待していたようで、
筆者が「王蛇みたいな悪役ライダーをセレクトしたシリーズ」と説明した
らガッカリしていた(すまんな)。さて被りアソートを含めたラインナッ
プの戦士名は写真の通りだ…箱の文字が大きいと文字を貼らなくて良いの
で助かる ♪。見て分かるように悪役か最初は主人公と対立していた戦士達
だ。Rナスカは現場でのスーツは最初のナスカのリペイント。玩具も型流
用のリペイントなのかな?ウェザーは凶悪すぎて筆者は思い入れがないの
で被りアソートするほど人気があるのか疑問。被らせるなら昆虫モチーフ
のウヴァにしてもらいたかった。ヤミーはドラマ性があまりないゾンビ系
の斬られ役なのでゴイショッカーで使えそうになく1個で満足かな?バー
スのアソートには驚いた。エターナルは完全に悪役だしスペクターは最初
はゴーストと対立していたがバースは最初から味方だったからだ。おっと、
劇場映画でデビュー時のバースはクローン技術で復活した信長が変身!最
初は市民の危機に善行で対処する戦士だったがだんだんと…(以下はネタ
バレになるので書けない)。今回の驚きはエターナルの赤手袋 ver. と赤ラ
インの入ったプロトバースがシークレットになってなかった事だ。いつも
の御約束なのに今回のオミットは何故だろう?赤手袋は変身者が財団所属
なので悪役だが自分に合わないとすぐにメモリーを手放して悪事をしてな
いしプロトバースは悪役歴がないのでわざと外した可能性もあるが、筆者
はB社の担当者さんが何か悪いものを食べたか嫌な事があって判断を誤っ
た可能性も捨てがたい???
~PS~
今回も突貫工事の執筆。最近急ぎが多いのは何故???