●通販番組の写真だが、金曜日に観たのとは別番組かな?右上は殉職シーン●
成人病…いや太陽にほえろ!の渡辺徹氏が亡くなった。ネットの記事の
コメント欄は成人病の恐ろしさについて色々と書く人ばかりだが…筆者
も近い年齢だし、同じく好きな物を好きなだけ食べて良い身体ではなく
なっているので…筆者はこの部分は深掘りしない。太っているイメージ
の渡辺氏だが、太陽にほえろ!の初登場時(1981年)はスリムだったの
で後々に何度も紹介されて本人は苦笑いをしていた。渡辺氏演じる刑事
と太陽にほえろ!のファンの方には申し訳ないが筆者はその時期の太陽
にほえろ!は観ていない。「金八先生のB組のシリーズを観てたのでし
ょ?」と言われそうだが、筆者は当時は太陽にほえろ!は卒業していた
のだ。もちろんB組シリーズも観ていない。太陽にほえろ!は8時台の
放映なので子供も観てる事情で他の刑事ドラマよりも甘口のドラマだっ
た事もあるが、筆者はテキサス刑事のファンだったので…テキサス刑事
の殉職(1976年)にガッカリして それ以後は番組そのものから離れて
しまったのだ。ただ、渡辺氏の演じるラガー刑事は番組を観てなくても
「新人刑事は走る描写が多く普通は痩せるのだが、この人はファンの差
し入れ弁当を義理で全部食べるので太ってしまった」と聞いて以来気に
なっており、殉職エピソードだけはしっかり観たのを覚えている。エレ
ベーターのドアにタプタプになったお腹が何度も挟まれながらの絶命に
は絶句してしったのを覚えている。確認で動画を観たらタプタプのお尻
であった。追悼でディすってしまった…御免なさい。奥様の榊原さんは
ゼンカイジャー…いやゼンカイザーのお祖母ちゃんだが(孫が成人?っ
てのは酷い)渡辺氏は特撮ヒーローとは無縁…ではなく、1983年のスタ
ーウォーズの初放映の際に話題作りにスターによる吹き替えが求められ
?ルークの声の役に抜擢。レイア姫はコメットさんの大場久美子さん。
ハンソロはトミーとマツの松崎しげる氏だった。残念ながら評判はイマ
イチで2度目の放映は声優さんの吹き替えとなった。スターが死去する
とその人の出ているCMは割愛されるが、亡くなった報道がされた日に、
渡辺氏の出演している多分上の写真とは別の通販番組がそのまま放映さ
れていた。そのため、昼間に亡くなったニュースを観たという母の言葉
をにわかに信じられなかった。渡辺氏のご冥福をお祈りいたします。
~PS~
追悼に合わせてか?弟が父の墓参りに来るという。しかも
筆者が午後3時にコロナワクチン接種のために休暇を取っ
火曜日にである。筆者は2週間前に墓参りしたばかりだし
火曜日は溜まった雑用に当てたかったのに困ったものだ。
なので日曜日は大わらわ???