goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

超リッチな会計士・仮面ライダーファンのその後!(後半)

2019-09-10 22:48:19 | 古玩具店GBレポート

※上の前半の記事を先にお願いします。https://blog.goo.ne.jp/enumasudar2/e/adc407d5498babc63202e757f9e1b472

筆者もこの人と付き合いが長くなるとその正体に気付き、人を利用するための

嘘の多さに怒ってしまい「ばれなきゃいいという考え方が私は一番嫌い!自分

が経営者の立場なら正直な人と嘘つく人とどっちと共に働きたいか考えなさい

!」と言って彼からの頼み事は一切断った事により縁は切れた。ダブル終盤の

放映中だったので2010年頃である。その頃から、某所の鑑定団に高価なライダ

ーグッズが大量に売られ始めた。ファンの間ではそれらは××コレクションと

ばれていた。自慢の15万円のレプリカマスクを5万円で売った時は世間のザ

ツイタ反応に本人が驚いたのか「置く場所がなくなったから」と言い訳して

たが、某所の鑑定団と古玩具店GBは××さんのコレクションで溢れだした。

者も先日の拳動(SHODO)ゲルショッカー首領3verを先取りした怪人名

のゲルショッカー首領3ver.を古玩具店GBで購入した。昭和ライダー関連を

離せば高価な査定がされたが、平成ライダー関連の方は懐かしむには新しすぎ

し、食玩全盛期だったゆえに商品がダブついて価格査定ができなかったようだ。

自動車も手離してしまったため紙バック2つ分のグッズを長距離歩いて運んだの

にトンダ無駄骨で泣きそうだったらしい。一時しのぎのタケノコ生活にも限界が

来たのだ。現在は収入は父親は死去しているため多分母親の年金だけ。昔のメタ

ボの体系は骨と皮だけの姿になり、健康保険も脱退しているので腰が悪くなった

が病院にも行けず、自宅もローンも払えず差し押さえられ追放…はされなかった

ものの自宅なのに家賃を払って住んでいるらしい。完全に人生チェックメイト状

態となったようだ。この人の大嘘には筆者も手を焼かされたので自業自得で全く

同情できないが、筆者はやっぱり心配で時々GBのオーナーに彼の近況を聞いて

いる。××さんの明日はどっちだ!

 


コメント来なくてもなんのその?

2019-09-10 07:38:04 | 日記

ゼロロク第2計画には未だコメントが来ない。「読み逃げしないでくださ

い」と訴える人もいるが感想は強要するものではない。昔のFC系同人誌

などでは「会費の為替のみで手紙も入ってない」と怒りを誌面に書き説教

をする責任者もいたが50人前後の会では感想をくれる人はせいぜい4・5

人。そういう責任者に限り会誌の個人通信欄は真っ白!いつも感想の手紙

を添えている人達に「いつも手紙ありがとう」の一言もない。5回「いつ

も手紙ありがとう」を書くのに1分もかからない。こういう人達に足りな

いのは時間ではなく真心なのだ。そういう筆者も義理を果たさなかった事

がある。筆者のブログに何度もコメントしてくれた人がブログを立ち上げ

た際に結局はコメントしなかったのだ。自分のサイトなら自由に書けるが

自分の文章が他人のサイトの一部になるの事にプレッシャーを感じたのだ。

いつかコメントしなければと思っているうちにそのサイトは立ち上げから

数ヶ月で閉鎖。お礼する機会を逃す不義理をしてしまった。筆者の想像だ

が、男性執筆者が立ち上げたランジェリー研究ブログだったので家族にバ

レて閉鎖させられたのかもしれない…???