(新)爺砲弾(時事放談)goo版

大陸浪人毛沢山が写真で中国文化を紹介してますw。

江蘇省料理特集の巻(I Surrender _Rainbow)

2015年02月01日 | グルメ

この度 中国は江蘇省の常熟市へ赴任が決まったわんばぁだん様。

ご栄転おめでとうございます。

ということで今回はわんばぁだん様の為に江蘇省の代表的なお料理をご紹介いたします。

美味しいので是非食べていただきたい料理の数々をご覧くださいませ。

 

川エビ。

小さいエビなので食べるのが面倒くさいですが、中国人は舌を使ってうまく殻を出します。

これで舌使いの練習をしましょうw。

 

 

コラ-ゲンたっぷりの鶏の足。

これは前菜で出てくる、ちょっと酸っぱくてピリッと辛い味付けです。

ビ-ルのつまみにはもってこいかも知れません。

チュパ、チュパ音をたてて食べるのが礼儀です。

 

でっかい豚の角煮。

無錫の名物の甘い味付け。

皮(外皮)ごと煮込んでありますが、とっても柔らかくて美味しいです。

 

 

この魚の名前は忘れましたがウナギみたいな味がします。

重金属汚染の川や湖で生息できる魚はとっても生命力が強いはず。

ウナギ食ったのと同じ効果があると思います。

 

鳩のお頭付き。

鳩山由紀夫は基地外だが、平和の象徴である鳩は中国では一般的に食べられるのです。

鳩と言われなければ鶏と区別がつくつきません。

 

鶏丸ごと煮。

骨があるので口の中切りそうだぜ食べにくいですが肉は柔らかいのです。

 

 

川のおさかなの煮つけ。

白身のタンパクなお魚。

江蘇省は海に近いところ以外は基本的に淡水魚を食べます。

骨が細くて沢山あるので喉にひっかけないようにしましょう。

 

 

田ウナギとニンニクのお料理。

田ウナギってのはヤツメウナギのことです。

日本では高級品です。

田ウナギとニンニクで精力がつきます。

 

 

タニシの煮つけ風。

日本でも農薬が沢山使われる前は田圃にいっぱいいました。

淡水の巻貝で繁殖力も強いようです。

なので中国ではこれを池で養殖しています。

江蘇省の中国人は大好きです。

 

そして江蘇省で一番人気なのはこれだ!

レッドロブスタ-・・・・・・

じゃ~!ねえよ!(笑)

ザリガニちゃんです。

これも養殖です。

繁殖力が半端ないので池に犬猫豚の死骸を放り込んでおけば自然と増殖します。

 

 江蘇省料理、おいしそうだな。

 と思われる方は

↓こちらをプチッとな。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村




 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (maru)
2015-02-01 21:10:43
鳩もザリガニもフランス料理なんかにあるから良いんじゃないかと。
ペットとゲテモノは見当たりませんし~♪
何も知らなきゃ無問題…
返信する
はじめまして (くるとん)
2015-02-01 22:50:55
青島に住んでいる者です。
いつも楽しく拝見しております。

ヤツメウナギのリンクに飛んだら、モンスターが出てきました。恐いです。

海腸と同じくらい恐いです

返信する
Unknown (客桟老板)
2015-02-02 00:54:05
中国人は、タニシやザリ公など繁殖力の強い生物を食べるから、
あんなに人が多いのですね。少子化に悩む日本人も見習うべきでしょう。
私は、遠慮しておきますけど。
返信する
Unknown (毛沢山)
2015-02-02 21:41:43
maru 様>
そうですね、おフランス料理だと思えば良いんですね。
ってちゃうやろ。(笑)

くるとん様>
いらっしゃいませ。
チンタオ良いところですね。
一度行ってみたかったです。
ヤツメウナギは日本では高級な食材なんですが、見た目がグロなので私はゴメンです。(笑)

客桟老板様>
ヤツメウナギとスッポンで精力がつくのですね。(笑)
返信する
おいおいっ!! (わんばぁだん)
2015-02-02 23:15:45
ヘビーメタル食材はカンベンですよぉ~~
あぁ~ 気が滅入るなぁ。。。
こんなものを食べなくても良い天津に行きたいよぉーーーー
返信する
ザリガニは危険 (鳳梨de中國)
2015-02-03 00:00:07
ザリガニは結構危険ですよー。
これ食べて痛風なった人がいるので…。
返信する
Unknown (天野)
2015-02-03 00:33:27
ヘビメタザリガニじゃなければ香ばしそうで旨そうですが、実際はどうですか?
返信する
Unknown (毛沢山)
2015-02-03 21:22:56
わんばぁだん様>
耐久性がやしなわれますよ。(笑)


鳳梨de中國様>
最近の中国人の若者は食べません。
情弱な歳寄りは喜んで食べますw。

天野様>
日本人の口には合いません。(笑)
返信する

コメントを投稿