(新)爺砲弾(時事放談)goo版

大陸浪人毛沢山が写真で中国文化を紹介してますw。

Easy Money_King Crimson(買い物ツア-の巻 後編 中国風丼飯)

2011年12月29日 | グルメ

この街はとにかく活気があります。

商品の動きが活発です。

この街(市なんですが)の近辺には衣料製造工場が沢山あります。

大きな工場(外資系も沢山あり)はもちろんですが、農村の中にだって小さな縫製工場があったりします。

とにかく人民服じゃなくなったので今の中国は衣類(とくに洋服)が若い人のファッションへの要求が増えたので需要が増えているのです。

今の日本でこんな活気あふれる商売してるところはねえわなw

儲かるチャンスには群がるは絶対に逃さない中国人のすごさを感じられます。

こういうアクロバット運送業も必要とされ、雇用(というか商売のチャンス)が増えます。

トランプして遊んでる暇はありません。

とにかく忙しい。

 

 

商店街の路地はこの台車に荷物を積んだ運び屋が行き交います。

危ないです。

 

で、今回は私と同じくプ-で暇なハラペコ嬢を連れてきました。

私の中国語能力では値引き交渉はうまくいかないし、ここはやはり中国人に任せたほうが無難です。

(日本人だとわかると興味があるらしく、いろいろ聞かれるので面倒くさいw)

到着したのは昼だったんですが、その時は腹へってなかったらしく、ダイエットするから夕飯まではいらないとかぬかしてました。

でも夕方4時頃になったら我慢の限界がきたらしく「何か食べたい」が始まってしまいました。(笑)

ハラペコ嬢の場合、腹減ると我慢がききません。(爆)

何か食わせないとまずいんですが、周りには何もありません。

 

 

 

こういうのはそこいら中にあるんですが、食べ物がない。

 

やきいも食べて、サトウキビ齧るか?(笑)

 

 

やっと見つけたんだが

こういうのはちょっと。(笑)

 

ここは籠に入ってる奴が気になるし。(笑)

第一、昼どきじゃないんで店準備中。

 

 

しかたがないので大きな通りに出ます。

ファ-ストフ-ドの店なら少しは安心。

 

で、こんな店に飛び込みます。(もう我慢の限界がきやがりましたんで)

飯どきじゃないんで、客はいませんが一応営業してます。

こんな料理です。

どんぶりに入った飯に具がぶっかけてある丼みたいなの。

これは酸っぱい味付けのニンニクの芽(みたいなの)とひき肉。

これで10元。

これは茄子とひき肉の炒め物丼。

これも10元。

ス-プはインスタントみたいなチキンス-プ。

具はうまくないんだが、ライスがどういうわけかうまい。

ハラペコは完食、私はライス半分だけ食べて終了。

食べ終わったら5時。

とっととバスに乗って帰りましたが、夕飯になじみの日本料理屋へ行くことに。

安い買い物ができたので、お礼にハラペコに日本食をおごってやることに。

さっき、あんだけ食ったのにサラダ山盛り、鍋、にぎり寿司、エビフライ、ペロリと食っちまいやがりました!。(笑)

服は市場の三分の一で買い物できたんだが、最後に散財しますた。

どこがダイエット中やねん?

 

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


Hard Road_DP(買い物ツア-の巻 中編 室内アクロバット走行現る)

2011年12月27日 | 中華アクロバット走法

 

今回買い物に行った先は衣類の生産で有名な街。

近隣の街や市から小売り業者や仲買人が買い付けにきています。

とんでもない活気あふれてます。

馬鹿左翼民主党が政権についてからと言うもの日本は活気がなくなっちまったですな。活気があるのは民主党の指示団体パチンコ屋だけだろ。

 

こういう袋下げてるのは個人のお買い物客。

個人客だと仕入れの値段ではなく、小売り値段での販売価格になります。(値引き交渉可)

仕入れ商人相手だと数量が多いのでかなり安くなるようなんです。

どの店も外にズタ袋みたいのが並んでます。

ビルの中にはこうやってこのズタ袋を運んでいる人が大勢います。

 

ビルの中だってのにリヤカ-、三輪車、バイクが走り廻ってます。

ぼやぼやしてると轢かれちゃいます。(笑)

 

人力アクロバット走行。

荷物山積み三輪車。

いったいどうやって外に運び出すんだろう?

 

 

どうやらエレベ-タ-を使って入ってくるようです。もっと大きなエレベ-タ-もあるみたいです。

お姉さん達も仕入れに来たようです。

大口の客はこういう荷物運びの人を雇って運ぶみたい。

おじさん、凄いです。プロですな。(笑)

 

荷物積んだバイクは何処でも走ってきます。

危ないです。

これも仕入れの人達かな?

中国では仕入れに車で来れる人、まだ少ないです。

だいたいはバス乗ってきます。

買った商品は自力で運ぶか、運送屋を雇うようです。

運送屋もこの、街では大忙しです。

 

縛ってなくてもこの位は朝飯前?(笑)

 

この荷物で後ろに人が乗れるってのが凄いです。(笑)

もうそこいら中アクロバット走行だらけ。

俺的には非常に面白い街なんだなw。

 

もちろんこういう運送屋は遠くまで運ぶ訳ではありません。

 

 

このお姉さん達も、このまま自分達の街まで帰る訳ではありません。(笑)

 

このお兄さんも何処に行くのか?

大きな通りに集めてる場所がありました。

 

ここからトラックでのアクロバット走行になるようです。

衣類なのに地べたへ置いてるは、上に乗っかるは、で良いんかいな?(笑)

しかし中国人って、この袋好きだなw。

 

この街は路地が凄い事なってるのでタクシ-は入ってこれません。

人力タクシ-が活躍してます。

なんたってタクシ-ではたいした荷物は入りません。

人力タクシ-なら人も大きな荷物も運べますんで・・・・・・・・・

って、無茶すんなよ!(笑)

 

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


The Heat Goes On_Asia(買い物ツア-の巻 前編)

2011年12月25日 | 中国珍景百景

クリスチャンでもねえのにドアに飾りつけたら、罰があたったらしく、土曜の昼から悪寒が走り夕方から熱でちまいました。(笑)

今日はなんとか起き上がれましたがまだフラフラしやがります。

結局、昨日今日と一歩も外に出ないクリスマスとなりました。

 

先週の木曜日は暇だったのでセ-タ-を買いに遠出してきました。

 

 

まずは家から市内循環バスに乗り長距離バスの駅まで行きます。

最近できたバス駅。

なんかボ-グの宇宙船みたいだなオイ。

ここで長距離バスに乗り換えします。

 

ここで行き先と時刻を調べます。

 

まずキップを買わなければなりません。

 

尿素の袋もってバス乗るんじゃねえよ!(笑)

 

 

これがキップ。

17元です。座席指定であります。

改札です。時間になるまであきません。

 

結構遠くまで行くバスがあります。

私は2時間が限度です。

(なんたってバスの運ちゃん運転下手なのが多くて急ブレ-キ、急ハンドル当たり前だし、道路の穴にブレ-キ踏んだまま突っ込んだり、もう勘弁してくれって限度が2時間w)

 

 

で、バスに揺られること一時間30分、到着しました。

ここは衣類の街。

問屋とか小売の商店が沢山あるところです。

そこいら中で衣類売る店でひしめいています。

トラックがいっぱいいます。

ここで買い出しした荷物を運ぶトラックだと思います。

しかし、あんまり綺麗な街じゃねえな?(笑)

 

 

大きなビルの中。

全部衣料の店です。

安物から高級品まで様々な品が並びます。

 

感じは昔の東京御徒町って具合です。

同じものでも店によって値段が違いますので、良く見ないといけません。

値段は店の主人が言った値段から交渉です。

駆け引きが大切です。

 

どの店もこのきったねえ袋が置いてあるんだが、なんだ?

 

 

それはまとめ買い(仕入?)した人が袋に詰めて出荷するための梱包です。

こうやって積んでます。

ここで仕入れた品物は他の街では3倍近い値段で売れます。

 

半端じゃない量が店に並んでます。

しかし、店の中でタバコ吸ってるんだが、商品に臭いつかねえか?(笑)

 

で、私が買った品物。

左からシャケット240元((3300円)、セ-タ-140元(1900円)、スエット80元(1000円)

全部で460元(6200円)

日本と比べたらかなり安いです。

しかもセ-タ-はブランド品。

ポロ・ラルフロ-レン・・・・。

 

 

 

な、わけねえだろ?(笑)

 

偽物なのか横流し品なのか?

 

 

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


I Believe In Father Christmas_ELP(中国のお菓子の巻)

2011年12月22日 | 中国珍景百景

私は無神論者ですが、商業的クリスマスが近づいてきたのでドアに飾り付けてみました。

クリスチャンでもねえのにクリスマスって騒ぐのは好きじゃねえんだよ、でも一応やっとくか(笑)

まあ、目印つけとかないと自分の部屋がわからなくなるってだけなんだがw。

(前、間違って下の階の部屋あけようとしちまった。(笑))

 

というわけで(どんな訳だ)中国のス-パ-マ-ケットでどんなお菓子があるのか調べてみますた。

(まあ、暇なんでw)

自分で袋に詰めて秤にかけるお菓子。

いろんな種類を好きなだけ買えるので以外と便利かも?

 

木の実各種。

野生というのは自然の意味らしいですな。

自然食品のわけねえんだが、けっこう良い値段してます。ボッタクリです。

日本じゃあり人気がねえ不二屋のペコちゃん。

日本メ-カ-です。

日本語は日本製である事の強調なんでしょうな。

値段は日本で売ってる値段くらいです。

 

 

チョコレ-ト。

鳩って何処のメ-カ-なんだろう?

といいつつ買ってみた。

 これは有名なハ-シ-(アメリカ)のチョコレ-トですな。

 

豆菓子。

日本料理屋風の特性w。

もちろん日本メ-カ-じゃありません。(笑)

 

 

 

やはりあります、ネズミ-ランド商品。

子供には外せない商品ですんで

・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

おまいはどう見てもミッキ-マウスじゃねえよな?(笑)

新型ミッキ-さんなのか?

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


You Fool No One_DP(中国のス-パ-を探るの巻)

2011年12月20日 | 中国珍景百景

世界第二位の経済大国にのし上がった中国。

これでもまだ13億(まあ15億いるって噂だがw)もいる人民の10パ-セントくらいの消費経済でしかありません。

(それでも日本の人口越えてんだけど)

残りの人民が豊かになるのはいつの日かわかんねえが、恐ろしいスピ-ドで経済が廻ってるのは間違いありません。

3年前ミンスに騙されて政権渡したらパチンコ屋とか韓流企業が儲かっただけで他の経済は衰退しちまった日本の経済とはえらい違いです。

 

 

そんな好調な経済の中で増えているのが大型ス-パ-マ-ケットです。

今や農資市場で野菜や肉買ったり、パチモン売ってるような店で電気製品買わないのです。

カ-トを押して棚の商品を選ぶのが都会のオサレな買い物なのれす。

まずはどんな食品があるか調べてみます。

 

これってサラミなんだろうけど、みんなが手で触ってるので危険です。(笑)

 

最近はパンの消費が増えているようでパンが沢山並ぶようになりました。

最近の中国人って朝はお粥とか饅頭じゃなくてパン食べるのかな?

夕飯とかだと、パンに合う料理を作るのかいな?(まさか中華にパンか?)

 俺の小学校の頃は給食がパンなのに飯のおかずだったんで、まずくて食えなくて残すと日教組

基地外教師が怒りやがって、そんならパンにあう料理にしろやって思ってた。

 

インチキ日本大根

なんか沢庵らしき物体なんだが、怪しいので買わない。(笑)

 

カップ麺各種。

中国、韓国、日本のメ-カ-が並びます。

こっちは冷凍食品のラ-メン。

大阪の激辛ら-メンとか京都の豚骨ラ-メンとか・・・・・・

 

 

 

じゃ、ねえよ!(笑)

なんで大阪とか京都なんだ?

 

北海道エビラ-メン、台湾チャ-シュ-メンと長崎ちゃんぽん。

 

 

 

じゃ、ねえよ!(笑)

 

いったいこりゃなんだ?

塩着け豆を乳化し、ゴマ油にいれた塊?

よくわからんが、の文字が日本人にはNG。(笑)

 

こっちはゴマ油はなし。

昔、沖縄で体に良いからって無理矢理食わされた豆腐餻みたいなもんなのかな?

ありゃ臭くてくえなかった。(笑)

 

 

 炊事道具鍋が取手がとれかかってきたので新調する事にしました。

取手が取れて熱湯浴びて、病院に運びこまれたりしたくないので品質が良い物を買いました。

合計550元。(7700円)

電磁調理器用に底が平らなのを選びます。

安物はすぐに底が湾曲して、電磁調理器では反応しなくなりやがりますんで。

 

私は超マメな性格なのでズボンやシャツはもちろんバンダナ(ハンカチがわり)にもアイロンかけます。

毎日使ってたらアイロン台がぶっ壊れました。(真ん中で曲がってしまいやがりました)

さすが中国製です。(笑)

よって新しいのを買う事に。

 

この値段の差はなんなんだお?(笑)

259元から29元まであります。

259元買ってすぐ壊れて泣くか、一番安いのを買って使い捨てにするか悩みます。(笑)

 

 

結局、下の段にあった50元のを購入。

衣服の板です。

日本製です・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

じゃ、ねえよ!(笑)

 

衣服の板って意味わかんねえよ。

 

 

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村