(新)爺砲弾(時事放談)goo版

大陸浪人毛沢山が写真で中国文化を紹介してますw。

恐怖のニイハオトイレ

2010年08月31日 | 中国珍景百景

今回の記事はお食事中の方、気分が優れない方の閲覧はご遠慮下さいw。
ご了承いただけた方は、
最初にこちらをポチッとよろしくおながいします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

急速に発展する中国。
高層マンション、高速道路、新幹線、大型ショッピングモール、自家用車が凄い勢いで増えています。
まさに近代文明の波が津波の勢いで押し寄せています。
すっかり中国らしさは失われつつあります。
しかし、そんな中国でも失われない伝統文化は現存しておりますw。


市内の公衆トイレ。
有料トイレなので0.3元とられます。
金払うだけあって水洗ですがドアはありません。




田舎の口臭公衆トイレ。
無料です。



中はごらんのとおり。
左側が小用、溝の所が大用です。
目と目が合ったら「ニイハオ」と元気にご挨拶します。(笑)



レストランのトイレ。
ドアがありますので安心ですが、カギが壊れているのが多いです。
一応水洗です。
ちなみに座る時はドア側を向くのがセオリーです。





とある工場のトイレ。
だだっ広いタイル貼りの部屋の片隅にあります。
右側の水槽みたいなのにシャワーが突っ込んであります。
ここでシャワーを浴びるみたいです。
水回りはすべて一緒になってるみたいです。




これもレストランのトイレ。
なぜか小と大に仕切りはありません。
入り口のドアにカギはかかりませんので、先客で座ってる人がいたら横で小をする勇気がいります。(笑)
もちろん「ニイハオ」のご挨拶はかかせません。



田舎のとある場所のトイレ。
タイル貼りですがなぜかドアがありません。
もちろん水洗ではありません。




ど田舎のガソリンスタンドのトイレ。
なぜか作物が植えてあります。
まさかこの肥料って・・・・?



なかはご覧のとおり。
息を止めて撮影してきました。(笑)
夏場は3分が限度ですな。

 


農村のトイレ。(男女兼用)
いったい、どうやって座るんだよ!?

しかも道路から丸見え!
路を通る人にニイハオだな?


と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。






スーパーマン

2010年08月29日 | 中国的日本語
最初にこちらをチッとよろしくおながいします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村


もうすぐ半島ハーフのジャバ・ザ・ハットみたいなおっさんが首相になって、日本は中国へ売られてしまうと思います。
それをみこんでか
中国では日本語みたいな中国語、へんな日本語があふれています。


中国にはない自由基地とか書いてあるし、星条旗飾ってあるし、訳のわからんミリタリーだし、で20年前なら店主があっという間に行方不明になるところですが、今のてきとうな自由な中国ならOK了。(笑)

 


ICHIBAN(一番)て、中国人に意味通じるのかは我不知道。
これは台湾メーカーのお菓子かも?



なんの店か良くわかりません。
日本人には不気味なカンバン。
バンパイアのお店?



干したエビ。
日本語が読めない中国人はどう解釈してるのでしょうか?

 


焼きあゆ
本当に鮎かは不明。(中国の川に鮎いるわけねえし)
しかし左側の奴不気味。(笑)

スルメイカの糸糸 ?
ピンインがわからんので意味がわかりません。




焼き魚じゃなくて鱈だと思うのですが?

 


フレッシュアツ
中国のコンビニで綿棒を買う時、名前がわからんので耳を掃除するジェスチャーをしたらこれをよこしやがりました。
これは女性用のまつげお手入れ綿棒です。(コット100%って書いてあります)
アツではなくアイですな。(笑)




裏にはこれまたおかしな日本語がたくさん。
自と目は区別がつかないようです。(笑)



火爆(爆)
なんか物騒な看板ですが火爆=盛況に の意味です。


家では日本の犬HKしか映らないので殆どテレビは見ません。
映画はインチキDVDで見ます。
なにしろ正規品が出回ってないのでこんなのを買うしかありません。

スケートやダイ
いやなら止めろ!(笑)

 


スーパーマン
つまらん日本映画は見ないのでハリウッドムービーを買います。
これはスーパーマン。


でも良く見ると

スーパーマじゃねえかよ?(爆)

ゾじゃなくてよかったね。

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。






驚異の中国リサイクルシステム

2010年08月26日 | 中国珍景百景
最初にこちらをチッとよろしくおながいします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

日本ではゴミを分別して曜日ごとに分けて集積場に出します。
中国では街角にでかいゴミ箱が置いてあり、そこに捨てます。
生ゴミだけでなく、ダンボール、缶、ペットボトルもそこに捨てておきます。


飲料水のペットボトル満載の三輪トラック。
ちょっと前まではだいたいの人が瓶にお茶の葉を入れて、熱いお湯を注いだのを持ち歩いていました。
冷たい物を飲まない習慣だったので夏でもこれを持ち歩いていましたが、最近は若い人はこれをやりません。
かわりにペットボトルを持ち歩くようになったので廃棄される量が一気に増えたようです。

 ダンボールも貴重なリサイクル資源です。
日本じゃトイレットペーパーもくれなくなりましたが、中国ではこの位あると40元くらいになります。
信じられませんがゴミがお金になるのです。


一般の人もペットボトルや空き缶をこういうリサイクル業者に売りにきます。
現金取引です。



仕入れたゴミはこんな風に積んで運びます。
これをどこかに売って利潤が出るのだから不思議です。



とにかく何でもリサイクル。
布とかも売れるようです。



ダンボールは肉まん再生紙とかに利用できますが、木材ってなんのリサイクルに使うのでしょうか?


こういうのもいます。
多分飲食店の残飯を回収してるのだと思いますが、豚の餌にでもするのでしょうかね?。
中華料理の残飯なんて豚の餌にできるとは思えませんが?
とにかく料理は残すのが礼儀みたいな文化なので、残飯の排出量は凄く多いと思います。



これは大夫臭そうです。
お姉さんも鼻を押さえます。
蓋もしてないし、縛ってもありません。
荷台の様子からして大夫こぼしているようです。
近づかない方が無難ですね。


街角のゴミ箱や道路に投げ捨てられているペットボトルや空き缶はこういう人達が自主回収します。
老人がお散歩のついでに拾って行くのです。
そんなに貧しい訳ではないと思います。
物を大切にする心がけなのです。(笑)




とにかくゴミ箱にゴミ捨てる人は少ないくせに、ゴミ箱覗く人は多い。(爆)


こういう袋ぶらさげて歩いてる人は多いです。
ペットボトルや空き缶の回収は公的機関が行わなくても、こういう人達が集めてしまいます。
行政も大助かりであります。(爆)




 このおばあちゃんも頑張ってます。
散歩しながら集めているのでしょう。
健康と蓄財、一石二鳥です。
近所の人の目とか気にしません。
だって近所の人もやってるからです。(笑)



疲れてしまったコレクター君。
この人もレゲエじゃないので一般人。



警備員に追い払われるコレクター。
これって別に違法じゃないのでかまわないと思いますが?

今、出張で田舎に来ています。
泊まってるホテルは☆☆☆。
値段は一泊175元と田舎なので安いです。
バスルームには一応バスタブがあります。
日本人はやはりお湯につからないと風呂に入った気になりません。
バスタブにお湯をはり、しばらくお湯につかって体を洗い、バスタブのお湯を流しながらシャワーを浴びてバスタブから足を出したとたん足がジャブンだって・・・・・・・・・・

バスルームが水浸しじゃねえかよ!?

どうやら排水口から逆流してきた汚水がバスルームに貯まってたようです。(泣)

風呂入ったんだか、汚れたんだかわからん。

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。






食料調達大作戦

2010年08月24日 | グルメ
最初にこちらをチッとよろしくおながいします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

中国の家(アパ-ト)にいる時は極力外食をしないで自炊を行っております。
隔週で日曜日の午後から中国人独身女性社達に日本料理を教える事になっちまいました。
一回目はカレーライス。
二回目はコロッケ。
次回は海苔巻きの予定ですが生物を食べない人たちなので具を何にするか考え中。



自炊料理の例

牛の挽肉があったので煮込みハンバ-グを作りました。
ケチャップは普通のス-パ-でも手に入るのですが日本のソ-スがない。
大きなデパ-トだとありますが、一本50元もしやがります。
でも中国人(この辺の)はしょっぱい味は好みではないのでいまいちかも?


ハヤシライス。
インスタントのル-で作りました。
牛肉とタマネギ、マッシュル-ム入りです。
ル-は30元とお高い値段。




豚汁と鯖の味噌煮。
味噌は大型デパ-トにあります。(中国製)
鯖はデパ-トにたまに置いてあります。
ただし味噌の味が中国人に合うか不知道。

カレ-ピラフ(てかチャ-ハン)と鳥のモモ唐揚げ風。
この食材はどこでも手に入ります。
中国人は鶏肉が好きなのでいけるかも?

いろいろ研究しとかないとならないので頭が痛いです。

大型スーパーは良く出かけて食材探しをします。


果物が山のように積まれています。
痛んでるのや腐ってるのまでありますので、自分で手にとって確認したのを秤にかけます。
気にいらないのは元に戻します。
人民の手垢だらけで清潔です。



精肉コ-ナ-。
同じく手で掴んでアチコチ眺め回して秤にかけます。
これも人民の手垢がスパイスになります。


販売促進の店員。
選んでると寄ってきていろいろ商品を勧めます。
中国語三歳児並の私に話しかけても無駄だっちゅ~に。(笑)




なぜか日本の味。
良くみると生の牛ステ-キ肉に大根おろしのタレが。
タレは焼いてからかけると思いますが?(笑)
焼いた牛肉を好まない中国人も、最近牛ステ-キ食べるようですね。




いけすに入った魚を網ですくっています。
そこいらへん水びたし。(笑)


乾物売り場なんですが不気味な干し物があります。
それに人民の手垢と蠅が(笑)

 なんか生ゴミ臭いというか○ん○臭いなと思ったら・・・・・・


そこでドリアン剥いてるんじゃねえよ!臭いだろ!(笑)

中国人、これ結構好きなようです。



こちらは試飲コ-ナ-。
販促員のおばちゃんが一生懸命呼び込んでます。

 こちらは試食コ-ナ-・・・・・・・・


じゃ、ねえよ!(爆)

売り場の物、勝手に試食してるおばちゃん達。
最強ですな?。。

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。






中国アクロバット走法研究レポートw。

2010年08月22日 | 中華アクロバット走法
最初にこちらをチッとよろしくおながいします。
にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村

日夜くりひろげられる中国アクロバット走法。
本日はその積み方のレポートです。(笑)


長い物は片側に積むとバランスが悪いので荷台に斜めに積むのがセオリーなのです。
これで車道逆送しても、相手が怖がってよけてくれます。




荷台に載せきらない物は肩にかつぐのが良いと思われます。




上に積めない場合は荷台からはみ出してでも積んでしまいます。
後ろの荷物は下のシートを荷ひもで引っ張る事で支えます。
まさに紙一重の芸術技なのです。



バイクの3倍はある高さの物ですが中国人の発達した平衡感覚なら問題ありません。
昔は日本の蕎麦屋の出前も片手で何段ものざる蕎麦を持ち走ってました。
日本人があ失なってしまった平衡感覚なのですw。



一人っ子政策なのですけど一人多いですね?
子供の頃からアクロバット走法で鍛えておけば、この子らにこの伝統芸能が伝わります。





後ろの荷物はバンドで固定し前の荷物はお姉さんの股力で支えます。
女の又の力。
まさしく努力なのです。

 


ガスの運送もこの電動三輪車で行っています。
形は古くさいですがエコの最先端を行く、電気の力でプロパン(といってもえらいカロリーが高いやつですが)を運んでいます。
日本もまねしないといけません。
でないとバカ鳩が公約した排出ガス削減ができません





連れが電動バイクならコバンザメ走法を使います。
楽チンであります。




ミニスカートのお姉さんでも恥じらいもなく足を広げて運びます。
恥ずかしいとかは関係ありません。
とにかく買った物はなんとしても運ぶのです。



暑い夏場は飲料水(浄水)の需要が増えます。
とにかく忙しい、儲け時ですので何本積めるかが儲けにつながります。
都市部の水道水は沸かしたって飲めません。
重金属汚染水なので消毒したってだめだからね。
私は歯を磨くのもこの水を使います。


このようにステップの部分は荷台と化します。
縛って有りません。
ステップからこれだけはみ出しても荷物がコケません。
すばらしい技術です。



しかし、これで前見えるのかしら?(笑)


このおばちゃんも大夫はみだしてますが、真ん中の箱が押さえとなっております。
これで走れるとは思えませんが、先の事は考えない中華魂があれば大丈夫です。


気温上昇!飲料水が不足!
緊急事態発生。!
路地裏秘密基地からサンダーバード出動です。
飲料水満載で緊急発進。

 

でも・・・・・・・・・・・



おまわりさんに捕まってるじゃねえかよ!(笑)

運が悪いと捕まります。

本日のメインはこれです。 


おっさん、凄すぎだぜ!

しかも自転車。
さらに逆送。
怖い物なしだよね。

と思われる方は

↓ここをポチッと宜しくお願いします。