↑1本の苗に一番最初に結実した
実のことを言う。
↑5分前に得た知識。
お天気まずまず、サイクリングで畑に爆走だ!と
言いたいところだけど、風で飛ばされるー。向かい風で
なかなか進まなくて、余計な力がかかりまくったので、
目的地到着寸前で電池が切れるアクシデント。
一応、自力で漕げるところは全て電池を切って走ってます。
もう進まない~、となったところで電源オンです。
それでも今日はダメだった。
都会に住んでいるみなさんには分かりづらいと思うけど、
田舎は坂ばっかりなんだわー。それも普通の自転車じゃ
無理な勾配多し。あーしんどー!
ま、とにかく畑に到着しました。あづー!
夕べ雨が降ったので、地面が柔らかい本日は、草引き日和。
草引きって、たまにやるとハマルよ。
ほんでもって、トマト。「第一花房第一果」です。さすが
地植えは早い。我が家のベランダは、やっと花が咲きそうなのに。
実のことを言う。
↑5分前に得た知識。
お天気まずまず、サイクリングで畑に爆走だ!と
言いたいところだけど、風で飛ばされるー。向かい風で
なかなか進まなくて、余計な力がかかりまくったので、
目的地到着寸前で電池が切れるアクシデント。
一応、自力で漕げるところは全て電池を切って走ってます。
もう進まない~、となったところで電源オンです。
それでも今日はダメだった。
都会に住んでいるみなさんには分かりづらいと思うけど、
田舎は坂ばっかりなんだわー。それも普通の自転車じゃ
無理な勾配多し。あーしんどー!
ま、とにかく畑に到着しました。あづー!
夕べ雨が降ったので、地面が柔らかい本日は、草引き日和。
草引きって、たまにやるとハマルよ。
ほんでもって、トマト。「第一花房第一果」です。さすが
地植えは早い。我が家のベランダは、やっと花が咲きそうなのに。