お料理自慢の宿ペンションエルブルズでは、ランチやディナーのご予約も承っております。 (ランチ¥1575~、ディナー¥4200~)シラヌタ・天城散策の合間、地元のお友達とのご会食などにお気軽にご利用下さい。 (*不可日あり。まずはお問い合わせ下さい。TEL 0557-23-4833) |
★夏休みのご予約受付中!
お盆期間のお問い合わせが増えています!
ご希望の日程がお決まりでしたら
どうぞお早目に!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
久し振りにUP。片瀬のサイの神様
![]() |
■時々通る片瀬の奥まった場所に
片管神社、はあります。
サイの神について何も知らなかった頃は、前を通り過ぎるだけでしたが
それにまつわるお話を知ってから
じっくり拝見したくなりました。
片管神社の由来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/9a/d90692ad135cedc34477249769fa8d29.jpg)
由緒正しき神社です。
入母屋造りの重厚感ある社殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/33/d8ec2fd888a9c02f846de1c2f7ddd43b.jpg)
こて絵のような細工も見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ee/bfad64dc19b0c53f553baefb7bfb1723.jpg)
その鳥居の脇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/96/d460de2e19d0aafb54517216a0596a14.jpg)
ちょっと猫背な感じの
愛らしいサイの神様が「ちょこん」といらっしゃいます。
サイの神は、子供の守り神。
サイの神様、参考文献
病気平癒を、友達が祈願します。
誰かの病気が治って、元気に学校へ行かれるようになったのでしょうか?
色鮮やかな造花で飾られたサイの神様。
■蚊にいっぱい刺されて、
足中痒くなりましたが
なぜか
のどかな気持ちになれた午後でした。
伊豆のDEEPで最新の情報、満載。いいね!をクリックして今日から貴方も伊豆通! | |
ブログランキング、というのに参加してみました。
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪
(1日1回有効です)
![にほんブログ村 旅行ブログ ペンション・民宿・貸別荘へ](http://travel.blogmura.com/pension/img/pension88_31_lightred_4.gif)
↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ
●我が家はこんなペンションです。
伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】
宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!