稲取の『雛の吊るし飾りまつり』始まりました!河津のサクラ祭り、もうすぐ始まります!お料理自慢の宿ペンションエルブルズでは、ランチやディナーのご予約も承っております。 (ランチ¥1575~、ディナー¥4200~)、シラヌタ・天城散策の合間のご会食などにお気軽にご利用下さい。 (*不可日あり。まずはお問い合わせ下さい。TEL 0557-23-4833) |
■モニターツアー、白浜海岸のあとは、
町へ戻ってきてペリーロードへ。
時間があれば、
もっとペリーロードらしきところも撮影できたかもしれませんが、
撮りたいものが山ほどあって、
限られた時間内でほんの数メートルしか進めませんでした。
それだけ素敵なものが凝縮して存在する場所ってこと!
![]() |
友達が、またまた、撮影に夢中になっている私を
撮ってくれました!(いつもありがとうございます♪)
25年余り前に買ったコート。
周りの風景に、図らずも溶け込んでる。
それもそのはず(?)その昔流行った米軍のコートだそうです。
ペリーロードに来て行くには
いいかも?!
■まずは
下田が舞台のアニメ「夏色キセキ」のセーラー服。
![]() |
いい感じに苔生した橋の欄干から覗いてみました。
夏色キセキをご存じない方にコチラを!公式サイト

下田を舞台にした、可愛い女子中学生4人組のちょっと不思議なお話です。
緑色のセーラー服を着た主人公達が
今にも駆け下りてきそうな階段。
![]() |
実際、ストーリーの中にも登場する場所らしいです。
階段の曲がり具合といい、苔生し具合といい、、この場所好き!
ちょうど陽が射してきて、キラキラ~~~。
輝いていました。
![]() |
こういうショットがストーリーに登場するかは判りませんが
古い家の格子戸を開け、
自転車を出して
学校まで通学する女子中学生を思い浮かべながら撮ってみました。
![]() |
レトロな照明。。。
ここで時間切れのため、ペリーロードを離れましたが
まだまだ、うちに連れて帰りたい風景が沢山。
まぁ、今回、強く再認識した事は
団体行動が苦手な私だということ、です。。
■ところで、年前にペリーロードを撮影した時の私のブログがこちら。。。
レトロ下田散歩
ガイドブックに載っているようなペリーロードらしい写真ですが、
今の私の感覚で言うと、
今回の方が、よりペリーロードらしいかな、なんて。。。。
どうでしょう。。
まだまだ続く。。。
伊豆のDEEPで最新の情報、満載。いいね!をクリックして今日から貴方も伊豆通! | |
ブログランキング、というのに参加してみました。
ご訪問の足跡がわりにクリックしていただけると励みになります♪
(1日1回有効です)

↓携帯の方はこちらからでもOK↓
にほんブログ村 旅行ブログ
●我が家はこんなペンションです。
伊豆・本格料理と貸切り露天風呂の宿【ペンション エルブルズ】
宜しかったら、HPも覗きにいらしてください!