くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

Fumiiya Fujii Concert Tour 2012 "Life is Beautiful" in 高松♪

2012年10月23日 23時31分25秒 | Weblog

10月20日(土)

エキストラ撮影の参加を終え、フミヤライブに行ってきました~ワーーイ

Fumiiya Fujii Concert Tour 2012 "Life is Beautiful"@サンポート高松でございます

ここ数年、高松ライブの時は2323さん、Nさんと一緒に参戦しております。

お二人は既に大阪でライブ見てきたそうで、今回の選曲はいいよ~、の言葉に期待も高まります

まずはライブ前に、恒例のコンサートグッズを購入。

ソールドアウトもちらほら。私はツアーパンフと、サーモマグを購入~

 

今年は前から12列目の席で、センター寄り。オペラグラスなしでもバッチリ見えました

以下、セトリを含めたレポになりますので、まだ内容を知りたくない方は見ないでね

MCもちょっとうろ覚えなので、こんな感じ…という雰囲気を味わっていただければ幸いです

 

 

 

 

 

 

 

 

M1.三毛猫のキーホルダー
ステージ前方に薄いスクリーンがかかっていて、そこにハートの形が映し出されてました。

フミヤは黒のスーツにラメが入った靴、黒いハット、白手袋に黒ぶち眼鏡で、

  鼻の赤いピエロに扮して登場し、曲のところどころで、歌詞に合わせたパントマイムを披露。

最初から、フミヤワールドに引き込まれます。アカペラとコーラスの素晴らしさに鳥肌でした

M2.なんかいいこと


M3.ときめきのリズム
嬉しいと君の名を呼ぶ」という歌詞のところで、

  最前列のお客さんに「君の名前は?」と聞いて、大きな声で名前呼んで貰ってました。羨まし~

 

歌が終わったら、メンバー全員が赤鼻を装着してました。
フミヤ「メンバーみんなピエロの鼻をして、このメンバーでお送りします」

M4.Me too I love you


MC

フミヤ「どこでもピエロ~(ドラえもん「どこでもドア」の言い回しで)。

    全然似てないですが、ドラえもんのつもりです」(ほんとに似てなかった…

フミヤ「今回は、こうやってピエロに扮しながら、あなたのために(客席向かって左側)、

     あなたのために(同・右側)、あなたのために(2階席)歌います」(客席「キャ~」)

そして最後にドラムのゴータさんに向かって、「そしてあなたのためにラブソングを唄います

突然のフリに、立ちあがって「俺?」って感じで自分を指差してちょっと照れていたゴータさん…カワイイわ

フミヤが「座って聴いて」って言って、ここからラブバラードが続きます。感動

M5.君に会えてよかった


M6.DO NOT
この曲、シングルの中で一番好きなので、イントロ聞いただけで鳥肌立ちます。

高音部分の裏声もバッチリ決まってました。


M7.わらの犬

雷と雨の音が響き、フミヤが傘を差しながら、ピエロの鼻を付けてパントマイムを披露。


M8.Room
イントロが流れた時、意外な選曲にビックリして、「えぇぇ~~っ」と叫んでしまった
フミヤはサングラス着用で、シブくきめてました。

最後の「woo~ Heartbreak Room」のところ、思いっきりドス効かせて歌ってた


M9.点線

MC
フミヤ「昨日、きれいな瀬戸内海の夕焼けを見ながら香川入りしました。

   香川と言えばうどん。メンバーの中で、初日に5玉うどんを食べた人がいます。誰でしょう

「高松駅って、讃岐うどん駅になったんだよね。」(し、しらんかった…

「香川県を、うどん県に改名しますっていうCMあったけど、あれは良かったよね~」

と、うどん話が続く中で、「うどん脳っていうキャラクター知ってる」と会場に聞くフミヤ。

「改造人間キカイダーみたいに、脳みそが見えてて、その中がうどんなんだよね。でも、なんか悲しそうっていうか…」

おもむろに、ギターを弾きながら「うどん脳~ うどん脳~」と即興で「うどん脳のテーマ」を歌いだすも、

  「一人じゃさみしいなぁ…後でメンバー揃ってからやろう」と、一旦中断。


M10.今、君に言っておこう
ギターの石成さんを呼んで、2人でギターのみで演奏。

歌の前に、「この曲は、震災の前につくった曲なんですが、震災の後、歌えなくなっちゃって。

  でも、最近になって、そろそろ歌ってもいいかな、と思えるようになってきた」というような事を言ってた。


M11.大切な人へ


M12.TRUE LOVE

M13.銀河放浪
黒い帽子と手袋を着用。

ライトがいろんな方向を照らし出して、幾重の光の奥にいるフミヤは本当に銀河の向こうにいるようでした。


M14.Another Orion
天井から星空をイメージしたライトが降りてきて、キレイだった~

大サビ?で、フロントへ出て来たような気がする。近かった~~

MC
フミヤ「さっき話した、うどんを5玉食べたメンバーは誰でしょう?」

メンバーの名前を一人ずつ呼んで、客席からの拍手の大きさで誰かを予測する。

しょうちゃんとゴータさんの拍手が大きかったけど、正解はkey.の松本さん。

「合計で6玉食べたよね?」と聞かれ、「5玉です」と答える松本さんに、

  「イヤ、今日も1玉食べてるところ見たよ全部で6玉食べたよね」と突っ込むフミヤ。

うどん話から、うどん脳のテーマの話を思い出し?、メンバーに曲を作ろうと持ちかける。

フミヤ「どんなメロディーにしようか?ブルース?マイナー?」みたいな感じで問いかけると、

  ゴータさんがリズム取り始めて、そこに他のメンバーも音を重ねていく。

うどん脳~ うどん脳~ I don't know! うどん脳~(ちょっと物悲しげな曲調)

っていう歌詞が何回か繰り返される、即興ソング。会場爆笑

歌い終わって、フミヤもご満悦な様子。

しかし、「この曲調じゃ、公式ソング?は無理だね~」みたいなことを言って、会場またウケる

M15.突然に完全な空前の一目惚れ

フミヤ「この曲は、手拍子が必要です」って事で、曲に合わせてみんなで手拍子。

曲が重なると、手拍子のリズムがけっこう難しかったけど、一体感があって楽しかった


M16.赤いスイッチ

サビの部分、key.の松本さんが手描きで「反対」と書いたプラカードを揚げて、会場からのコーラスをあおる。

最後、そのプラカードをくるっと裏返したら…「変態」と書いてました

フミヤはところどころ拡声器を使って歌ってたよ~。アルバムで聞くより、かっこいい仕上がり

曲の最後、フミヤが拡声器で「(スイッチは)そこじゃない、もっとこっち(?)だよ」みたいなことを言ってた(…と、思う)


M17.女神(エロス)

「赤いスイッチ」終わりから「女神」へのイントロの繋ぎ方が絶妙かっこいいぞぉ

久々、フミヤの股裂きも炸裂してて(…NaNaの時だったかも?)、フミヤもボルテージ上がってる感じ

M18.NaNa

またまたチェッカーズ時代の名曲が女神~NaNaの流れで、観客のボルテージもMAX


M19.愚か者の詩

MC


M20.Life is beautiful

MC
フミヤ「ワタクシゴトで恐縮ですが、昨日クライマックスシリーズで、福岡ソフトバンクホークスが負けてしまいまして、日本シリーズにいくことができなくなってしまいました…」

という切り出しから、ホークスの小久保選手引退の話へ。

フミヤ「小久保選手は本当に素晴らしい選手だったから、コーチか解説者になるんじゃないかと思うけど、

  どんな道に進んでも、きっとまた素晴らしいステージが待ってるはずです」という感じのフリから、次の曲へ。


EC1-1.Next dream

EC1-2.夜明けのブレス

キーボードの前奏のリズムが変調気味だったので、「何の曲かな?」と思ってたら、この曲

もうたまらんわ~、この選曲の数々…

(君のことを~)守りたい~」のところ、マイクを客席に向けて、会場に歌声が響いてきれいだった。


MC

フミヤ「ワタクシゴトですが、来年でデビューしてから30年になります。」という話をしてたような?


EC1-3.ALIVE

曲の終了後、会場に向かって、「良かったよ~」と何回も繰り替えして言ってました。

メンバーが先に退場して、フミヤは「アホの坂田」の踊り?をしながら退場


終演後、会場が明るくなって、「彼女のタンバリン」が流れてました。

(今月末に発売されるミニアルバム「Winter Strings」からの曲。)
 

 

今回、セトリの素晴らしさに感動しすぎて、MC全然覚えてないごめんなさい~

シンプルなステージ構成なのに、全体を通して1つの物語を見ているように感じて、

  これだけ「魅せる」ことができるってスゴイなぁ…としみじみ思って感動

冬のツアーも申し込みしてるので、あたりますように…と祈りながら、楽しみにしてます

 

あ~でも、機会があったら、このツアーをもう1回見に行きたい

…と、ちょっと心残りになるくらい、ものっすごくツボにハマったライブでした


香川グルメ~骨付き鶏&讃岐うどん~

2012年10月22日 23時28分30秒 | グルメ

10月20日(土)。

フミヤライブで高松に行ったので、昼&夜ごはんは、高松グルメを堪能してきました

昼は、骨付き鶏で有名な一鶴(いっかく)へ。

骨付き鶏+とりめし(スープ付き)。

骨付き鶏はちょっとスパイシーな味で、全部食べると結構なボリューム感。

とりめしは、甘めの味付けで優しい味です。美味しいし、おなかいっぱい

 

 

そして、香川に来て、讃岐うどんを食べずに帰るわけにはいかんってことで、

  高松近郊で、ライブが終わってからでも行くことのできるお店を事前に調べておきました。

口コミなどを読んで、手打ちうどん こころへ行ってきたよ

夜は居酒屋のようですが、お願いしたら別途うどんメニューを持ってきてくれます。

私は肉ぶっかけの冷たいのを食べました。

この店のうどん、めっちゃ美味しかった~

メニューに「4日かけて作ったうどん」と書いてましたが、しっかりしたコシと光沢があり、

  一口食べれば、ほんのり甘みも感じられて、手間暇かかってるのが良くわかりました

一玉で食べたけど、あまりの美味しさに、二玉いっちゃっても良かったなぁ…とめっちゃ後悔

この店は、また行きたいなぁ。

 

何回か、讃岐うどんツアーと称し、1日で3~5軒くらい回ったことがあったけど、

  老舗と新規開拓を兼ねて、久しぶりにツアー組みたいと思っちゃいました

うどん食べすぎて、「うどん脳」になるくらい、讃岐うどんを堪能したいわぁ~

 


映画「県庁おもてなし課」大空空撮ロケ

2012年10月22日 21時31分47秒 | 高知県ネタ(観光etc)

10月20日(土)

来春公開予定の映画「県庁おもてなし課」。

主演は、関ジャニ∞の錦戸亮くんと、堀北真希ちゃん。

原作は高知出身の作家・有川浩さんで、高知県を舞台にした小説の映画化です。

 

当然、言葉は土佐弁で、高知県ロケも行われており、

  エキストラに応募したのですが、今回は当選しなくて残念だなぁ…と思ってたのですが。

 

20日(土)に、誰でも参加できるエキストラ募集がかかったので、

  いとこのみんさんと一緒に、桂浜での撮影に参加してきたよ~~

 

県内各地に撮影隊がヘリコプターで訪れ、

  上空から高知の人々の「笑顔」を撮影したものが、映画のエンドロールで使用される…との事。

詳細はコチラを映画「県庁おもてなし課」大空撮ロケ決行!!(高知フィルムコミッションブログ)

 

朝8時に桂浜水族館前集合でしたが、けっこう人出もあり、

  大漁旗やのぼり、かぶりものなど、高知(と、自分)をアピールしてる人多し

 

そんな中、高知生まれのキャラクター、「なるま」のかぶりものをしたカワイイご一行様が

※「なるま」はよさこい祭りの「鳴子(なるこ)」と縁起ものの「達磨」を合体させたキャラクターです。

詳細等はコチラを元気成分 なるま

 

みんさんが、写真撮らせて下さい、って声掛けたら、

 「かぶり物が余ってるので、良かったら着ませんか?」とのお誘いが

 

かぶりものが大好きなワタクシ、「えっ、着たいですぅ~~」と即座に反応

 

今年の夏、よさこい祭りに「なるま」のチームが出てたなぁ…と思って聞いてみたら、

  やっぱり、よさこいの時に使った衣装との事でした立体感があってカワユイ

 

そして、9時前頃から、ヘリコプターによる空撮がスタート。

なるまの衣装を着ている女の子を抱っこして、空に向かって、一緒に笑顔で手を振りまくってきました。

 

ヘリコプターはけっこう高度下げたりしながら、かなり長い間撮影していたし、

  なるまの衣装を着た人ばかりで固まって手を振ったので、映ってるといいのだけど

大きななるまちゃんと一緒に、なるま衣装の子ども+大人で手を振ってる一群の中にいます。

映画を見に行ったときに、覚えていたら、エンドロールが流れる時に探してみてくださいね

 

撮影終了後、子ども達とおしゃべりして、衣装を借りた方にお礼を言ってお別れしようとしたら、

  私が抱っこしてた女の子が「私、○○町△丁目に住みゆうき、遊びに来てよ」と言って、

  海辺で拾った貝殻をくれました…なんか、じ~んとしてしまった

 

なるまご一行様のご厚意のおかげで、心がほっこりする思い出ができました。

これから先、この小説や、映画の話題が出るたびに、なるま様ご一行のことを思い出す事でしょう

映画の公開が、今から本当に楽しみです

 


寅ちゃんな週末

2012年10月22日 01時49分15秒 | Weblog
9月に寅ちゃん日記を書いたところですが。

突然予定が立て続けに入り、思いがけず寅ちゃんな週末になりました。

土曜日は、朝から映画のエキストラに参加した後、高松でフミヤライブ鑑賞。

日曜日は、イトコに誘って貰って、映画「私立バカレア学園」の舞台挨拶付上映会を大阪日帰りで見てきました(^o^)v

月曜日から順次blogにUP予定ですが、さすがに疲れたので今日はここで眠りに就くことにします。

おやすみなさい、また明日…o(__*)Zzz

今宵の月のように~♪

2012年10月03日 02時21分38秒 | 日常

…と、かきながら、これは今宵の月ではなく、9月30日のお月さまなんだけども

土日は、台風の影響で引きこもってましたが、30日(日)の夜は天気が回復しまして

健康診断まで1ヶ月少々、ダイエットのため、夜のウォーキングに出かけた訳です

 

途中、海岸沿いの道路に、けっこうな数の車が止まってました。

この海岸沿いは、台風になると高波を見に来る人々でけっこう賑わうので、

  最初、「台風過ぎたのに、波見に来て…ヒマな人多いな~」などと思ってたのですが。

 

空を指差したり、カメラを空に向けてる人が多いので、

  「あれ?」と思って私も空を眺めてみたら…この日は、中秋の名月でした

 

まん丸お月さまがきらきら光って、海にも光が反射して、なかなかロマンティックな光景

 

 

 

 

…を、横目に

ジャージ姿で黙々と歩き続けた、色気とは縁遠いワタクシの週末でしたとさトホホ…

 

 

 

後で聞いたら、この日は台風の影響で、各地のお月会が中止になってたそうですね。

来年は、朝からスカッと晴れて、ステキな「中秋の名月」をもっと多くの人が楽しめますように


NHK「着信御礼!ケータイ大喜利 “ミニミニ”映像祭り」

2012年09月16日 23時06分57秒 | Weblog

1年ほど前からFaceBookに登録している関係で、

  音信不通だった友人・知人なども含め、交流の深浅あれど、また繋がりを持てるようになり、

  使い方さえ間違えなければ、なんて便利な世の中って感じの昨今

 

そんなFBで、高校の同級生のページがありまして、

  「9/15(の深夜)のNHKケータイ大喜利に出るから見て」という書き込みを発見

書き込みをした同級生は、東京で劇団に所属している役者さんなのです。

個人的には親しくなかったけど、せっかくの同級生の晴れ舞台、これは見なくては

 

ということで、9/15深夜、NHKのケータイ大喜利にチャンネルを合わせてみることに。

この日は、「“ミニミニ”映像祭り」と銘打ち、お題を映像で表現したものを紹介する形式でした。

 

役者さんとして映像に出演するのか、脚本も書いていると言ってたから、脚本のほうなのか?

それすら分からず見ていたけど、とりあえず脚本のほうで、同級生らしきペンネームを発見

 

これなのかな~?と思いつつ、もう一度FBチェックしてみると、

  別の同級生が出演作品を教えてくれてたのですが…あれ、これって面白かったヤツやん

 

出演者の反応も良かったので、これはけっこういいセンいくかなと思ってたら・・・。

 

 

 

な~ん~~と~~~っ

結果発表で、最優秀作品に選ばれたのですひぇ~~っ、スゴイや~~ん

よくよく見てみると、作品の最後に、同級生も映ってました。

そして、番組の最後には、観覧席に座っていた同級生の嬉しそうな顔も、ちらっと映ってました

 

最優秀作品は、ここから見れます「今日も料理」film_puzzleさん 東京都

※同級生には関係ありませんが、「道彦&LiLiCo&りさ賞」の

  「モテ期到来」もなかなかのインパクトなので、ぜひ併せてご覧いただきたいです

 

FBのおかげで、同級生の活躍を実際に見ることができて良かったです。

いろんなところで、みんなそれぞれに頑張ってるんだねぇ

 

これからのますますの活躍を祈りつつ、良い眠りについた昨晩の出来事、でした


お伊勢参り・番外編~伊勢市の食事編~

2012年09月10日 00時38分17秒 | 観光・名所

最後に、伊勢市グルメをご紹介~

1日目。

お昼御飯を食べないまま、外宮参拝を行ったので、終わった時にはおなかペコペコ…。

一緒に外宮を回っていただいたガイドさんに、外宮近くのお勧めの伊勢うどんを聞き、

「中むら」というお店に行きました。

コシのない柔らかいうどんに、タレといったほうが良いくらいの、濃度のあるおつゆがかかってます。

一時、讃岐うどん巡りもよくしていた私ですが、

   存外、伊勢うどんのコシのなさも、濃いおつゆもOKで、ぺろりと完食~

以下、ガイドさんから聞いた話です。

日本で一番コシのあるのは讃岐うどん、日本で一番コシのないのが伊勢うどん。

(NHKで伊勢うどんの特集?をしていた時に、そう言っていたそうです)

では、なぜ伊勢うどんはコシがないのか?

江戸時代は日本人の5人に1人が伊勢参りを行ったというほど、

  お伊勢参りがブームであり、食事処で多くの参拝者を効率よくさばくためには、

  コシのあるうどんだと茹で上げるのに時間がかかってしまう為、コシのないうどんに変化していったらしいです。

また、濃いおつゆをうどんに絡めることで、食べるほうも時間が短縮でき、一石二鳥だったそうな。

伊勢うどんは、それぞれの店でおつゆに独自の味があるとの事なので、

  いくつかの店に行って、食べ比べしてみるのも面白そうですね

 

次は、内宮参拝の後に食べた、夏季限定の「赤福氷」。

抹茶味のかき氷の中に、白玉と赤福が入っています。

伊勢参りでたくさん汗をかいた後に食べた、赤福氷の美味しかったことと言ったら…

赤福の店舗は、おはらい町の中にいくつかあるのですが、

  内宮の入り口(宇治橋)から一番近い、多くの人でごった返す内宮前支店にて食しました。

注文の際、番号札を渡されるのですが、テーブルとかは全くなく、

  みんな適当に腰かけてるので、渡し間違いとかトラブルとかないのかな~?と思ってたのですが…。

お店の人がお盆に載るだけの食べ物を載せ、「○番の方~」と呼びかけ、

  番号札を持ってる人が「は~い」と手を挙げたのを探して渡しに行くという古式ゆかしい方法ながら、

  誰一人として間違うことなく渡していたので、長年培ったノウハウ恐るべしと感心

その後、おはらい町の「伊勢角屋麦酒 内宮前店」にて、

「忍ジャーエール」なるご当地ジンジャーエール発見

確か、地元のお酒を仕込む水を使って、このジンジャーエールを作っているとか?

立ち飲みになりますが、店内で飲む場合はコップも出してくれます。しょうがが効いてて美味しかったよ

1日目の夜は、到着時に外宮参道沿いでチェックしていたワインバー「Poni Anela」へ。

いつもはビール党なのですが、ま~女の一人旅だし、ちょっとお洒落にいっちゃおうかな~、と

まずは看板にある、「Early Time Special Set」をオーダー。

飲み物は数種類の中から選べますが、スパークリングワインをチョイス。

これに生ハムがついて800円。安~いそして、ワインも生ハムも美味しかった~~

2杯目は、日本酒リキュールとオレンジリキュールを合わせた、甘いけどサッパリしたカクテル。

3種のチーズ盛り合わせを頼んだら、このお酒に合うものを選んで出してくれました

温かいものも食べたかったので、鯵とトマトソースのオーブン焼きみたいなのを頼み、

  最後のシメに、白できりっとした、辛口のワインをオーダーし、お任せでセレクトしてもらいました。

女性の方が切り盛りしているお店で、こぢんまりとしていますが雰囲気もいいし、

  食事も美味しかったので、オススメで~するるぶかマップルにも紹介されてるみたいですよ。

 

2日目は、内宮参拝をする前に、おはらい町の赤福本店へGO

伊勢市へ行くために購入した、色んな特典が付いた企画切符に、

  赤福盆(赤福3個+お茶のセット)の引換券がついていたので、どーしても食べたかったの

この本店のみ、朝5時から営業していること調査済みだったので、朝ごはん替わりに赤福を食しましたホホホ

作りたての赤福、美味しいです朝から食べても大丈夫です(イヤ、それは個人差があるか…

昨日、店の前を通った時にはたくさんいたお客さんも、

  私を含め3~4人だったので、のんびりと五十鈴川を眺めながら贅沢なひとときを過ごしましたワーーイ

 

食事についても、時間がなかったので、食べられなかったものは次回持ち越しだな~

てこね寿司に、ぱんじゅう。他の伊勢うどんの店も行きたいし、

  食べ歩きに最適?の、棒にささったきゅうりの浅漬け、豚捨のコロッケも、次回は絶対食べる

 

と、いうことで、これにて本当に、お伊勢参り日記、終了いたします。

みなさんも、機会があれば、ぜひお伊勢参りしてみてくださいね~


お伊勢参り・その5~2日目・内宮参拝編~

2012年09月09日 23時34分48秒 | 観光・名所

いよいよ、内宮へ到着です

外宮より人は多いですが、昨日に比べれば、こんなに人がいなくていいのって感じ

まずは昨年架けかえられたばかりの宇治橋を、右側通行で渡ります。

まだまだ新しい宇治橋。橋の下には五十鈴川がたゆたゆと流れています

参道を歩いていると、道の横の芝生のところに、放し飼い?にされてる鶏たちが…。

きっと、天敵(猫とか?)は排除されてるのでしょう、毛艶もよくて、なんだか品のある鶏でした

 

手水舎もありますが、そこをすぎると五十鈴川御手洗場があり、川の水で直接手を清めることができます。

濁りのない、きれいな水。小魚がたくさん泳いでいるのも見えました。

 

参道のまわりは木々で囲まれていて、心安らぐ空間なのですが、

  参道の中にも、ところどころに歴史を感じさせる大きな大木がすっくとそびえ立ってます。

参拝者に触られ続けて、木肌がつるつるになってる木もありました。

このどっしりとした、太~い幹を見てると、なんかご利益ありそうな気がしてくるもんね

もちろん私も、木の幹をなでなでさせて貰いましたよ~

 

祈祷をしていただくことができる、神楽殿。すぐ隣の建物でお守りを売っています。

外宮もそうでしたが、お守り売ってるところって、早朝からでも開いてるんですね~

昨日、焦って買いにこなくても大丈夫だったのね~…

 

 

前日見ることのできなかった風日祈宮(かざひのみのみや)などの別宮も行きたかったので

すが、

  帰りの電車の時間の都合で、やっぱりこの日も参拝できず…む、無念じゃ…

しかし、敷地内の別宮を回ることができない場合は、

  別宮遥拝所(ようはいしょ)というところでお参りすれば、別宮全部を回ったことになるそうです。

(外宮にもありますので、時間がない方はこちらを利用しましょう)

次に来るときは、内宮に時間を割くように予定を組むので許して下さい…と心の中で謝り、

  石段を上って、正宮へ。

正宮なので、2日連続でお参りに来れたことに対する感謝の気持ちを伝えてきました。

正宮の隣では、来年お目見えする新しい社殿が作られています。

壁に囲まれて、中は一切見えないのですが、来年の新しい社殿ができるのが楽しみですね

 

時間を気にしつつ、荒祭宮(あらまつりのみや)へ。

個人的なお願いはここでするので、この日もガッツリと自分のお願い事を…

参拝した時は、他の参拝客が数人いたのに、私が祈り終わったら、誰もいなくなってた…祈りすぎたかしら??

 

この日は曇りでしたが、境内で撮ったどの写真も、

  朝日が上手く入って、神々しい雰囲気で撮影できていて、

  写真だけでもご利益ありそうな気がしてくる、単純な性格のワタクシ…

 

またまた、駆け足の参拝になってしまいましたが、やはり早朝は人出が少ないので、

  お祈りもゆっくりできるし、写真を撮っても人が少なくスッキリ撮れるので本当にお勧めです

 

外宮・内宮のほかに、別の敷地にある「別宮」があるのですが、今回は参拝できず残念…。

次回は、内宮をしっかり回ることと、別敷地の「別宮」巡りをすること、

  そして、外宮・内宮・別宮でご朱印をいただくことを課題とし、

  必ず再びお伊勢参りに訪れようと、心に誓って内宮を後にしたのでした

 

バスで伊勢市駅前に戻り、旅館で預かっていた荷物を引き取りに行って、

  無事、9:50発の難波行き特急に乗りこみ、私の人生初のお伊勢参りは終了~

 

関西で一人でぶらぶらと行動することは良くあるのですが、

  思えば、初めての土地に一人で行ったという、本当の意味での「一人旅」は初めてだったかも?

 

でも、伊勢神宮の中に流れている空気感は、すごく明るくて優しい感じがしたし、

  (出雲大社とかは、重厚な感じの空気感だった)

  伊勢市の人もみんな優しくて、本当に楽しかったし、来て良かったなぁ…と思いました

 

ここまで長々と伊勢市探訪記にお付き合いいただきました皆様、ありがとうございました

本編は、これにて終了~…いたしますが。

番外編として、伊勢市の食事編を、この後しますので、気の長い方はお付き合いくださいませ~

 

 


お伊勢参り・その4~2日目・早朝のおはらい町&おかげ横丁編~

2012年09月08日 23時40分11秒 | 観光・名所

バスに乗って移動~。

先におはらい町を通ってから内宮参拝をするため、神宮会館前で下車。

おかげ横丁を抜けて、おはらい町通りへ。

昨日見学した、おかげ座をはじめ、あんなに賑わってたおかげ横丁に人がいな~い

けど、一人占めしてるみたいで楽しい~~

 

さて、みなさんに質問です。

店が全く開いていない、早朝のおはらい町に、ワタクシは、なぜわざわざ来たのでしょうか?

 

 

…それは、企画切符についてたクーポンに、赤福盆(赤福3個とお茶のセット)の引換券があったから

昨日は夏季限定の赤福氷を食べたけど、赤福本店のみ、朝5時から開いているという事だったので、

  わざわざ赤福食べるためだけにやって来たのです…食に対する貪欲さ、恐るべし…ハハハ

昨日、おはらい町を散策しておいたおかげで、神宮会館前で降りて、

  おかげ横丁を通り抜けると、すぐに赤福本店があると分かったので効率よく辿り着きました

赤福本店、趣のある建物です。

着いたのは7:30くらいだったと思いますが、到着時はお客さんは私だけで、

  その後、2~3人来たくらいなので、ゆったりと五十鈴川を眺めながら、赤福を食しました

朝から赤福3個って如何なもんかと自分でも思いましたが…できたての赤福は美味しかった

 

腹ごしらえが終わったので、おはらい町を通って内宮を目指します。

昨日はこの道幅いっぱいにいたたくさんの観光客も、朝は数人程度しかいません。

だから、昨日は気がつかなかった、庇の上に置いてある置物?も発見できました

お酒を飲んでる?おさるさんと、それを眺めるおさるさん。…カワイイ

 

昨日赤福氷を食べた、赤福内宮前支店。

昨日は芋の子を洗うような混雑ぶりでしたが、朝は猫がくつろげるほどの平穏さ

 

赤福内宮前支店を過ぎると、内宮の入り口が見えてきます。

まだまだひっぱります、その5に続く


お伊勢参り・その3~2日目・外宮早朝参拝編~

2012年09月08日 23時02分41秒 | 観光・名所

9月2日(日)。

9:50の特急で大阪に戻る前に、早起きして早朝参拝をしてきました

6:20頃、昨日と同じく、外宮参拝からスタート。

ガイドブックにも、早朝は人が少ないのでお勧め、と書いていたけど、本当にほとんど人がいない

まずは、表参道火除橋を左側通行で渡ります。

手水舎で手を清め、第一鳥居の前で一礼してから、境内へ。

正宮へ続く参道。広々とした参道を一人占めしながら、神楽殿の前を通り、正宮へ向かいます。

正宮到着。まずは、2日連続で参拝に来れたことに対する感謝の気持ちを神様に伝えて…。

本来は、次に土宮(つちのみや)でお参りするのですが、昨日お参りしたので割愛…ごめんなさい…

階段を上って多賀宮(たかのみや)へ。

外宮は、天照大神(あまてらすおおみかみ)の食事を司る神である、

  豊受大神(とようけのおおみかみ)をおまつりしているところという事ですが、

  豊受大神の荒御魂(あらみたま)をおまつりしているのが、この多賀宮です。

荒御魂をまつっているところで、個人的なお願い事をすると昨日聞いたので、

  この日もしっかり自分のことをお願いしてきました

人が少ない分、神様に私の声が良く届いたのでは…

この後、風宮(かぜのみや)にお参りするのですが、ここも昨日お参り済みなので、割愛…またまたごめんなさい…

最後に、火除橋を渡ってすぐのところにある、清盛楠(きよもりくす)を見て。

今、大河ドラマで平清盛やってるから、タイムリーな感じがしてうれしいわ

昨日ガイドさんから聞いた説明を思い返しながら、30分少々で外宮の参拝終了。

 

内宮のほうをしっかり回るほうがいいのだろうけど、

  私は説明をじっくり聞けたこともあり、コンパクトで回りやすい外宮がとっても気に入りました

 

外宮前から内宮へ行く始発のバスに乗り、おはらい町・おかげ横丁と内宮方面へ。

しつこくその4へ続く