くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

桂歌丸 高座60周年記念落語会

2011年06月27日 23時52分02秒 | コンサート・演劇

  のち 

本日、高知市文化プラザかるぽーと 大ホールにて、

桂歌丸 高座60周年記念落語会を見てきましたワーーイ

 

以前ブログにも書いたことありますが、

  モノゴコロついた時から、我が家の日曜日の夕方は必ず笑点を見るのが定番でした

 

その、笑点の。

あの、歌丸師匠が。

高知で見れるなんて~~~きゃ~歌サマ~~ …枯れ専??

 

しかも。

笑点メンバーの、たい平さんも特別ゲストで来高するのですムッキャーー

 

うちの両親も、もちろん笑点好きなので、親孝行の一環?として、一緒に連れて行きました

 

 

今回の落語会、まずはステージに歌丸師匠とたい平さんが登場。

たい平さんが進行役で、歌丸師匠の落語家人生60年を振り返りながらの対談コーナーです。

 

小4で噺家になると決めていたそうで、若い時は苦労ばかりで楽しい事は本当になかったけど、

  ここ2~30年くらいの間でやっと楽しいと思えるようになった、と言っていたこと。

「笑点の歌丸」でなく、「噺家の歌丸」として終わりたいと言ってたことが、特に印象深かったです。

 

歌丸師匠の生い立ちから、笑点のウラ話まで聞けて、非常に興味深く、楽しい話でした。

 

 

その後、高座へ。

トップバッターに、若手の柳亭小痴楽(りゅうていこちらく)さん、次に林家たい平さん。

 

そして、休憩をはさみ、歌丸師匠の長講一席で締め、という内容でした。

 

小痴楽さんは名前を聞いたこと自体初めてでした。

猛獣園?をモチーフに、壇上でライオンやトラに扮して動き回り、若さ溢れる元気な落語で楽しかったです。

 

たい平さんは、笑点で見るような明るいキャラが落語の中でも活きているんだけど、

  若手の小痴楽さんと比べると、明るさの中に、経験を積んだ余裕と落ち着きがありました。

 

 

休憩をはさみ、歌丸師匠の、約1時間ほどの長講一席で締め。

いや~歌丸師匠の落語はシブかった

「竹の水仙」という落語でしたが、あっと言う間に時間がすぎて、「え、もう1時間経ったが~」という感じ。

 

3人を社会人で例えると…。

小痴楽さんは元気いっぱいの新入社員。

たい平さんは働き盛りで脂がのってる部長さん。

歌丸師匠は、日頃現場は若いモンに任せてるけど、ここぞという時は先頭でビシッと締めてくれる会長さん。

…という感じでしょうか??

 

若い人には若い人なりの良さがあるし、年齢を重ねた人にしか出せない渋さ、風格がある。

伝統芸能の面白さって、こういうところにあるのね~…と、素人なりに思ってみました

 

 

関西にいたころ、鶴瓶さん・桂ざこばさんがやってた「らくごのご」という番組が好きで、

  公開収録も2~3回観に行ったことがあるけど、本格的な落語を聞いたのは多分今日が初めて。

 

大好きな笑点の、愛しの歌丸師匠(やっぱり…枯れ専??)の落語を聞く事ができて、感慨無量

 

また機会があれば、落語を聞きに行ってみたいです。

 

歌丸師匠、これからも応援してま~~す


思いやりの心。

2011年06月23日 23時20分51秒 | 日常

会社の取り組みで、被災地の子ども達に文房具を送ろう、という運動をやっていて、

  集まった文房具の仕分けをしながら、送付の準備をしていました。

 

その中で、可愛いイラストが描かれた袋に入れて届けてくれたものがあり、

  袋の下の方に、丁寧な文字で「ほんの少しですが使ってください」と書かれたメモがついていました。

小学生くらいの女の子が送ってくれたもののようでした。

中身の確認のため、袋の中を見てみると、

  色んなキャラクターデザインの、すごく可愛い鉛筆が、10本ほど入っていて。

 

…きっと、被災地の同じ年ごろの女の子たちに、少しでも喜んでもらいたいという気持ちを込めて、

  自分のお気に入りや、とっておきの鉛筆ばかりを集めて送ってくれたんだろうなぁ…

 

…仲の良いお友達にプレゼントするような気持ちで、袋も可愛いものを選んでくれたんだろうなぁ…

 

 

送ってくれた子の優しい気持ちがすごく伝わって来て、思わず、仕分けしながら涙ぐんでしまいました…。

(うぅ、今も書きながら思いだして涙が…)

 

多分、被災地の子ども達の手に渡る時にはバラバラに分けられてしまっているのだと思うけど…。

その子の気持ちが少しでも被災地に近い場所まで届いたらと思い…。

これだけは袋から出さず、そのままの状態で、たくさんの鉛筆や、他の文房具類と一緒に送付させて貰いました。

 

思いやりの気持ちは、周りの人の心も打つ、ということを、しみじみ実感させられた、

  ほんの小さな、でもきっとずっと忘れない、心温まる今日の出来事、でした


カーヴィーダンス☆

2011年06月22日 23時49分31秒 | 美容・健康・ダイエット

 のち 

何気に、筋トレのジムに通い出してから1年が経ったワタクシ拍手~~

基本、週2~3回のペースで通ってるのに、体重が全く落ちず

  毎月の計測のたびに、どうフォローしてしていいものかとコーチを困らせておりますゴ、ゴメン…

 

しかし、そこはポジティブシンキングが売りのワタクシ。

1年通った自分をまずはしっかりと褒めてあげ(成果出てないから誰も褒めてくれんし~~)、

  2年目の新たなる「やる気」(無意味な、やる気、とも言う)を奮い立たせ、より邁進する所存であります

 

そんな時、いとこのみんさんから、今話題のカーヴィーダンスのDVDを貰いました~~

めっちゃ興味あったし(テレビで観月ありさもやってるって言ってたし~)、

  何より、ダイエット魂に火が付いたところだったので、小躍りするほど嬉しかったですバンザーーイ

 

 

いてもたってもいられなくなり、お風呂上がりなのに早速カーヴィーダンス体験してしまったわニヤリ

 

 

ダンス自体はそんなにしんどくないけど、じんわり汗をかいて、続けやすそうな良い感触

…しかし、初めてのカーヴィーダンスは、自分でもびっくりするほどぎこちなくてトホホでしたけど~~

 

 

ジムと並行して、これからカーヴィーダンスにも取り組んじゃいます

永遠のダイエッター、よさこいこいの「ダイエット2011」、これより開幕で~~す


雨と電波障害

2011年06月21日 21時57分43秒 | Weblog

 のち 

昨晩は、雨がすごかったですね

 

梅雨時期に直面した、最近のもっぱらの悩み。

それは、大雨が降るとさんさんテレビが映らなくなる事…。

夕方くらいまでは大丈夫なのですが、なぜか夜になると映らなくなるのです

NHK2局と、ほかの民放2局(あ、高知って民放3局なんですハハハ)は大丈夫なのに…

 

今日は、午後から晴れたので大丈夫だろうとタカをくくっていたら…フンフ~~ン

 

…がびーーんっえ、古い?)

テレビは写るものの、電波状態が悪くて、録画が自動停止してるぅ~~~っガーーンッ

自室のテレビ、録画機能がテレビ本体と一体化しており、

    ブルーレイディスクに録画するタイプなので、電波状況が悪いと、録画が勝手に停止するんです…

 

なので、今日の「名前をなくした女神」の最終回。

自室で録画したので、電波障害で画像が乱れ、最初の5分しか録れてませんでしたわ~…

しかも、1分・2分・2分と細分化録画した挙句、力尽きて録画終了…一応頑張ってくれてたのね…

 

本日添付の写真、杏ちゃんの髪のあたりとか、画像が乱れてるのがお分かりいただけますか?

(これはマシなほうで、実際はもっとひどかった…

 

…居間に置いてある、HDD録画のデッキなら、とりあえず最後まで録画してくれるのになぁ…。

 

 

ワタクシ、日頃からフジテレビを見てる頻度が非常に高いのですが。

最近は、まさかのアナログ放送で視聴をする日々

地デジ対応テレビのアナログ放送って、そりゃ~アナタ、びっくりするくらい粒子が粗いですわよ~

 

ま、今のところはこれでも対応できてるからいいのですが。

地デジ完全移行まであと1ヶ月を切った今、アナログが見れなくなったら・・・。

雨の日、ワタシはどーすりゃいいの??

 

 

せっかく地デジ移行が完了して、ホクホクしていたのに、まさかの事態に茫然自失のワタクシ

でも私の部屋だけ調子が悪いような気もするので、もしかして部屋の位置の問題なんでしょうか?

親の寝室では、NHKを見てる頻度が高いので比較し辛いの…

はたまた、最近の大雨続きで、アンテナの位置がずれたりしたのでしょうか??

っていうか、地デジ用アンテナってある…よね??CMでそんなこと言ってたような…)

 

梅雨が明けるまで、私の悩みは続きそうです…(しょーもない悩みでスミマセン…

は~大好きな22時からの「グッドライフ」も、アナログ放送で視聴ですわ…トホホ

 

※余談ですが、「マルモ」のまなちゃん&福くんも可愛いけど、「グッドライフ」のわっくんも相当可愛いよねっ

 「名前をなくした女神」の子ども達も可愛かったし、いや~最近の子役は豊作続きやね


父の日 2011

2011年06月19日 23時51分18秒 | 家族・親族

今日は父の日~~

父は甘いものが好きなので、出かけた何か買って帰ろうと思ってたら、

  スーパーで父の日フェアやってて、日頃高知ではお目にかかれない「お福餅」を発見

これ、赤福餅と形状は全く一緒ですが、販売元が違うのよね~~

ケーキより、和菓子のほうがいいかな?と思って家にして聞いたら、

  予想通り「餅がいい」と言うので、早速購入し、帰路に着きました

 

関西にいた頃は、駅の売店で気軽に買えた「赤福餅」…。(だからと言って買ったことはなかったけど…)

しかし、四国に戻った今となっては、お土産で貰う以外はなかなかお目にかかれない、貴重な一品です

 

帰宅すると、待ち構えていた母が「お茶にしよう~~」とウキウキ声をかけてきたので、

  16時すぎというビミョーな時間帯だったにも関わらず、早速おやつタイムに突入~

8個入りだったのですが、あまりの美味しさにみるみる数が減り…

あっという間に、残り2個

 

久しぶりに食べた赤福(に、激似のあんころ餅)…美味しかった~~

 

ちなみに、本日両親を連れて食事に行こうと思ってたのですが、

  諸事情により明日に延期…週末に、お金引き忘れてたので…ゴメン…

たいしたものはゴチできないのが情けないですが

  日頃の感謝を込めて、両親と楽しくお食事に行ってこようと思いま~す

 


紫陽花 2011

2011年06月15日 23時51分57秒 | Weblog

通りかかった道沿いに、紫陽花がいっぱい咲いていてキレイだったので、携帯で写真撮影

ここの道は、いろんな色と種類の紫陽花が咲いてて、色鮮やか

青~紫のグラデーションが美しい

これから咲き始める紫陽花は、花びらの1枚1枚が瑞々しいね~

ちがう種類の紫陽花。真っ白で可憐で、かわゆい

 

季節を感じられるものに触れると、心も豊かになる感じがして嬉しくなりますね~

 

うちの近所にも、キレイに咲いてるところがあるのですが、いつも車で通り過ぎるだけなので…

久しぶりにゆっくりと紫陽花を眺められて心が和みました


断捨離!

2011年06月14日 23時04分02秒 | Weblog

梅雨の合間の、久しぶりの晴れ間

いや~清々しいッスね

 

最近仕事が忙しく、特に先週は、今月の仕事のピークだったワタクシ

すぐモノが捨てられないタチなので、もともと片付けは得意な方ではないのですが、

  1つ1つの仕事をこなすのが精いっぱいで、片付けるヒマがあるなら次の仕事という状態となり、

  負のスパイラルに陥った結果、過去最悪の状態で机の上がちらかってしまいました…

天気は清々しくても、自分の机の上は全く清々しくない…これってどうよ…

 

そんな中、姉から電話があり、「断捨離の本あげる」と。

実は1年ほど前、私が買ってた雑誌に断捨離の特集が載っていたのですが、

  姉が帰省の際にその本を見て、買った当人の私より、姉が断捨離にハマってしまったという訳なのです

片付けられない人にありがちな、本を買って満足するパターンにまんまと陥ってるワタクシ…

 

姉曰く、断捨離の理念を理解すると、要るものと要らないものが明確になったそうで、

  要らないものを捨てる快感にすっかりハマってしまい、週末ごとにモノが減って、スッキリするそうな

 

 

で、以前よりちょっとやる気を出して、姉から届いた「断捨離」の本をパラパラと読んでみました。

まだ流し読みの段階だけど、ちょっとコツが分かった気がして、改めて興味が湧いてきた~~~

ちなみに、私が読んだのはコレ見てわかる、断捨離(マガジンハウス特別編集/680円)

 

 

職場の机をじっくり片付ける時間はまだ取れそうにないけど

とりあえず、自室に溢れる要らないモノを捨てるところから着手してみようかと…

 

たぶん、「捨てられない体質」の根本は、すぐには変わらないだろうけど

まずは頑張って、要らないものをた~んと捨てて、お部屋に良い「気」を運びたいと思います

風水では、要らないものを捨てた分だけ、そこに良い「気」が入ってくるとされています

 

がんばるぞ~、エイエイオー