くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

愛しのカラープリンタ複合機♪by EPSON

2006年09月27日 23時52分24秒 | Weblog


先週の土曜日、我が家にやってきたニューフェイス


じゃじゃじゃじゃ~~ん
エプソン・カラリオの複合機、PM-A890です

我が家には、以前からカラープリンタとスキャナはありました。
が。
いかんせん、購入したのがもう5~6年前。
プリンタは、PM-730Cという機種(と思う・・・)ですが、
  カラーインクが5色が一体になったタイプで、
  1色でも色がなくなると使えなくなり、不経済極まりない
あと、型が古いので、
  ちょっと重たいデータになると、転送するのに異様に時間がかかる
スキャナは場所を取るから、接続するのが面倒・・・。

ってな訳で、前々から、複合機ほしいなぁ・・・って思ってまして。
で、電器屋さんのチラシ見ながら、性能とか調べて、この機種に目をつけました

まずは実売価格の調査。
某電器屋さんの価格を参考に、ネットの最安値調査から始まり、
  ダイナマイト・コジマ・ヤマダ電機・カメラのキタムラの各電器屋さん・・・。
土曜日、愛車を走らせ、くまなく回って値段のメモ取ってきました

一応、ネットで調べた最安値が2万円ちょっとくらい。
色んな店舗を回って見たけど、店頭では、
  値段はだいたいチラシに載ってた24000円前後くらいが相場でした。

しかし、某A店、展示品限りではあるものの、2万円で販売
おぉ~、たぶんココで決まりやなと思いつつ、
  念のため、最後に某B店にも足を延ばしてみました

ココはチラシが出てたのですが、チラシより若干安くして販売してました。
でもやっぱり、値段は相場の23800円。

「ん~~、やっぱA店に戻って買おう・・・」
  と思いながら眺めてたら、店員さんがやってきました。

機能の説明をちょこっと聞いて、性能を再確認。

店員「今、すごく売れてますし、お買い得ですよ」
「ん~・・・。あの、A店さんは、展示品限りやけど、2万円で売ってたんですけど~」
店員「えっ、ホントですか・・・少々お待ちください

ほどなく、店員さんが帰ってきました。
店員「スミマセン、もうこの値段でいっぱいいっぱいなんで、
      これ以上は下げられないんです・・・。
      ポイント10%を15%にしますので、どうですか?
      A店さんは展示品ですけど、
      ここは在庫もあるからキレイな状態のものお渡しできますけど・・・。」
「ん~・・・。でもA店さんでもポイント付くでしょ?
      やっぱり、安い方がいいしなぁ・・・。考えます」(さっと引く)
店員「あ、ちょっと待ってください

 (店員、おもむろに商品下のカバーを外し、何やら箱を取り出す)

店員「現金値引きできないんですけど、ここにカラーインク3色あるんで、
      コレお付けします。3000円くらいになりますんで
「ん~、でも差額って3800円やし、もうちょっと・・・」(更に押す)

 (店員、更に箱の中を探す)

店員「コレなんて、どうですか?」
 (と、年賀状印刷用の光沢ハガキのパックを2袋取り出す)
「ん~。・・・微妙です」(キッパリ言う)

店員「じゃぁ・・・(と箱の中を再度探す)コレどうですか
 (今度は、エプソンの光沢写真用紙100枚セットを取り出す)
店員「コレだけで1000円以上はするし、全部で4000円は超えてます
       コレでカンベンしてください
「じゃ、コレつけて、ポイントも15%還元ってコトなら買います

と、いうようなやりとりの末、無事、商品をGETしました
いやぁ~、言ってみるもんだね
(店員さん、ムリ言ってゴメンなさい有料の5年保証付けたから許してね

このように、必死の思い(?)で手に入れたカラリオちゃん
購入して以降、CD-Rのラベル作成、ネガからの写真取り込み、
  写真プリント、スキャナと、機能をフル活用して、日々可愛がってます

機械自体はデカいので置き場所にちょっと困ってますが、
  以前のプリンタ&スキャナに比べ、格段に性能してるので、
  使い勝手の良さにニヤつきを隠せません(笑)

実は、かなりの電気製品好きなので、
  久々の新製品導入にヨロコビを隠し切れない昨今のワタクシでした

古いプリンタとスキャナは、ネットオークションにでも出してみようかな
あ、欲しい方いれば、激安でお譲りしますので、申し出てください(笑)








      






大丸・イタリア展を楽しむ♪

2006年09月26日 00時24分19秒 | Weblog


今日で終了した、大丸のイタリア展。
ここでは、イタリアの食材・スイーツ・インテリアグッズなどを販売。

私は金曜日の仕事帰りに立ち寄ってきました
お目当ては、もちろんスイーツです

今回は、“ジェラート3種類盛り合わせ”を会場で食べました
の情報によると、東京の『アルポンテ』ってお店が初出展したらしい。


ジェラートは、マンゴー・ゴルゴンゾーラ(マスカルポーネ付き)・ジャンドゥーヤをチョイス
(ジャンドゥーヤは下に入ってるので見えませんが)

まずはゴルゴンゾーラのジェラート。
ちょっとクセがあるけど、濃厚な味わいで、
  マスカルポーネと一緒に食べるとおいしさ倍増
で、マンゴーのジェラートで口をさっぱりさせて、
  最後はジャンドゥーヤのこっくりしたチョコレートで〆て、ごちそうさま

それから、今回のお目当て、チーズケーキを購入
マスカルポーネとゴルゴンゾーラの、2種類のチーズケーキが販売されてました。

なんとなんと、このチーズケーキ、
  私の高校時代の友人が、大学生の時に大阪でバイトしてた店の商品らしい
去年も販売されてたけど、行くヒマがなくて、食べられず仕舞い・・・
だから、1年分の思い(執念?)を込めて大丸に行った訳で(笑)

他の商品にはわき目もふらず、一直線にチーズケーキ売り場へ
お店の人が2種類とも試食させてくれました。

・・・う、う、うまいっチーズの味が活きている
で、即決で2種類とも購入~~

マスカルポーネのチーズケーキは土曜日に、
  ゴルゴンゾーラのチーズケーキは本日、家族でおいしくいただきました


写真は、マスカルポーネのチーズケーキ。

マスカルポーネのほうがクセが少なく、ノーマルな感じ。
ゴルゴンゾーラはチーズのクセが
  そのままチーズケーキにも残ってるんだけど、それがヤミツキになる感じ

2つとも、ベイクドなんだけど、かなりしっとりしてます。
見た目には違いがないけど、どちらもしっかりチーズの味がしておいしく、
  1度食べると「やめられない、止まらない」状態
(ま、何とか理性で止めましたが・・・。)

しかし、日々、せっせとダイエットに励む割に、
  どうしてこのような裏腹な行為を繰り返してしまうのか・・・
やっぱりね、おいしいモノを食べずにガマンする事はできないのです

・・・いいのいいの、食べた分、またダイエット頑張るから
と、いう訳で、私の食いしん坊病ダイエットの
  飽くなき戦いは、これからもまだまだ続いていくのでした~







完成!アロエジュース

2006年09月21日 00時59分53秒 | Weblog


しつこく、アロエジュースその後です(笑)

今朝の朝食時、さっそくアロエジュースを作ってみました

分量が分からなかったので、
  アロエジュースの素(笑)とミネラルウォーターを適当に混ぜて。

さぁ、味はどんなかな~~レッツ・ドリンク

…ありゃ、薄い

ふむふむ、と言うことは、けっこう思い切って素を入れちゃえばいいのかも
で、今度は、ジュースの素を追加。
…ありゃ、なんか甘ったるい

オイオイ、さっそく失敗かいっ

で、1日、どうしたらおいしくなるんかなぁと考えて、ヒラメキました

まず、制作過程で、レモンの分量がどう考えても足りてない
タップリのハチミツを使ってるので、レモン果汁でサッパリ感をプラス

次は、割るものを水炭酸水に変更。
炭酸のシュワシュワ感、あの甘さにマッチすると思うんだけどな~

帰り道、速攻でスーパーに立ち寄り、
  速攻で炭酸水2本(1ℓ)とレモン果汁(ビン入り)GET

善は急げって事で、帰宅後、すぐに再チャレンジ

氷を入れたコップに、アロエジュースの素を入れます。
レモン果汁は「ちょっと多いかな?」ってくらい入れてみました。
で、炭酸水を注いで、よ~~くかき混ぜます。

ドキドキしながら、2回目のレッツ・ドリンク

…おぉっ、おいしい、めっちゃウマイ
思惑通り、レモン効果で、甘さの中にサッパリ感が出ました

居酒屋さんとかで、飲めない人のために
  チューハイやカクテルっぽい感じのノンアルコールドリンクあったりしますよね?
ああいう、「なんちゃってハチミツ&アロエサワー」みたいな感じ(笑)


あと、思ったんだけど、朝は水があまり冷えてなかったので、
  キリッと冷えた水で、レモンも入れて同じように作ったらおいしいと思う


高知に、「ごっくん馬路村」っていう飲み物がありまして。
コレです。
ゆず果汁とハチミツと水だけでつくってて、すごくオイシイんですけど。


このアロエジュースも、「ごっくん」っぽいテイストで飲めると思うのだ
だって、使うものがハチミツ(アロエエキス入り)・レモン・水。
このシンプルさ、ごっくんとカブってるでしょ
このジュースつくるとき、レモンの代わりに、ゆずでもいいって書いてあったし


…と思いつくと、さっそく水で割ったのを飲んでみたくなった(笑)
さっそく、明日の朝作ってみよう


と、いう事で、明日の朝の「ごっくん○○」(ネーミング未定)
  を楽しみに、眠りにつきたいと思いますむふふ










手作りアロエジュース

2006年09月18日 19時57分56秒 | Weblog


唐突ですが、アロエベラってご存知ですか
ふつうのアロエと違って、デカくて身も厚いアロエです。

「アロエベラがあれば、うちでアロエヨーグルトがいっぱい作れるのになぁ・・・」
実は、こんな思いをけっこう昔(大学生くらい)から持っていた私(笑)

でも、実際にはアロエベラなんてスーパーで売ってないし~
イキナリ苗で買って、失敗するのもコワイし~

と、いう訳で、夢が頓挫しかけた・・・というより、忘れかけてた頃。
発見しちゃったのです、『道の駅 あぐり窪川』で

実は、見つけたのはもう1~2年くらい前。
しかし、高知に帰ってからの上げ膳・据え膳の日々で
  すっかり怠惰になってしまった私に、この大物を扱いきれるのか
で、立ち寄るたびに買おうかどうか迷ってたんですが、
  今回、なぜか「よし買おう」という気になって、ある意味衝動買い(笑)
  (といっても、たった300円なんですけどね~安い
「アロエベラの調理方法」なる用紙もあったので、モチロンGETしました

で、本日は台風一過、高知にも青空が戻ってきました
でも、まだ本調子ではなく、外出はしんどい・・・

そうだ、こんな日は、アロエベラを使ってレッツ・クッキング

・・・私は思いつきで始めることが多いのですが、今日も急にスイッチON
夕食前の時間帯に、親の迷惑も顧みずキッチンを占拠(笑)

アロエベラは、そのままでヨーグルトに入れても大丈夫みたいですが、
  やっぱりシロップ漬けのほうがおいしいよね~~
・・・でも、シロップ漬けだと、何回か煮詰めたりする手間がかかる・・・

で、さくっと方向転換し、一番簡単そうなアロエジュースを作ることに決定
(ホントに一番簡単なのは、そのまま切って入れることだけど・・・

コレ、購入したままのアロエベラ。デカイでしょ
(ヨコの細長いのは30センチのものさしです。比較の為置いてみました)

まずは、アロエベラの皮を包丁で剥きます。
今回は下から1/3くらいの量を使ってみました。

身が半透明なので、まな板に同化してますが・・・。
  分厚い身が乗っかってるの、分かりますかね
  皮が厚いし、身にかなりの粘りがあるので、皮剥ぎがタイヘンでした

次は身を一口大に切り刻みます。

重さを量ったら、230gくらいでした。

で、その倍量のハチミツを加えるんですが、ハチミツが足りなかった
・・・まぁちょっとだけだし、いいか・・・と勝手に納得し、
  足りない分として気持ちお砂糖を加えてごまかしてしまうことにしました

あと、レモン果汁(ゆず果汁でもいいらしい)を少々加えます。
少々がよく分からなかったので、これも適当に・・・。
(だって説明書にも「アロエ○gに対して△g」とか書いてなかったし~~

最後に、よ~~くかきまぜて、出来上がり~~
コチラ、完成形

2~3日冷蔵庫で保存し、できたジュースを水で薄めて飲みます。
アロエもハチミツに浸かっておいしくなってるらしい

コレが成功(=おいしい)なら、
  次回は更にシロップ漬けなどにも挑戦してみようかと思ってます。
とにかく、この1回目が今後の展開を握るカギ
どうかおいしくできてますように・・・

PS
ちなみに、アロエベラの皮は、ネットに入れて湯舟に浮かべてみました
お湯がちょっととろ~りとして、お肌しっとりさんです



嵐のバースデー

2006年09月17日 20時22分09秒 | Weblog


台風13号の影響で、せっかくの3連休も雨、雨、雨・・・
そんな中、本日、地味に誕生日を迎えてしまいました

実は最近体調悪いかな・・・と思ってたら、金曜日の夜から発熱
嘔吐下痢症になってしまい、バースデーイブは1日中寝込んでました
今日は熱は下がったものの、
  まだ本調子ではないので、やっぱりお布団でおとなし~く過ごし・・・

まぁ体重が減ったことくらいがめでたいことかな~
土曜日から、りんごと梨と水しか口にしてなかったからねぇ
今日の夕食で、やっとお粥を食べて復食の一歩を踏み出しました
ま、復活したらすぐ元通りになるやろけどね

そういう訳で、天候的にも、体調的にも、嵐のバースデーと相成りました
どうも、今年に入ってから、病院に行く回数が増えている・・・。
今年1年は、あまり無理はせず、しまか~に暮らしていこう
  固く心に誓った、今年の誕生日でした





ヤフオク VS ブックオフ・古本価格対決!

2006年09月15日 01時01分43秒 | Weblog


本日、帰省中の姉と一緒にブックオフに行きました。
2人には、それぞれ欲しいものがあるのです。


私は映画を観て以降、マンガの『ハチミツとクローバー』が欲しい
8/20ブログ“「ハチクロ」見て・・・青春ってイイネ!”参照)

姉は、夏に東京で再放送をしていたらしい、
  ドラマ版『花より男子』を見て、マンガの愛蔵版が欲しい

(ハイ、ミーハー姉妹です・・・スミマセン


2人とも、ヤフーオークションで目的のブツを落札しようと画策。
「1冊あたりここまでだったら許せる」っていうラインがあるんだけど、
  お互い、ヤフオクではそのラインをあっさり超えた入札額がつき・・・
「送料発生すること考えたら、新刊買ったほうがマシ」状態。

私も映画見て以降、ヤフオクチェック&ブックオフ巡り
  してたけど、ヤフオクは値段高騰、ブックオフには在庫すらナイ・・・

で、今日はイオンに行ってたので、帰りに姉からのリクエストもあり、
  最寄の高知インター近くのブックオフに立ち寄ったのです

実は初来店のこの店舗
比較的新しい店舗なので、広く、明るく、清潔感にあふれておりました。

早速、お目当てのマンガコーナーへ。
するとなんと、これまでいくら探してもなかったのに、
  イキナリ発見しちゃいました、『ハチミツとクローバー』
しかも、1~9巻まで揃ってるじゃありませんか

「はっ、しかし、値段は・・・
恐る恐るチェックすると、1冊300円(定価は400円)。
この値段は、私が1冊当たりに出してもいいと思ってた金額にビンゴ
ここで会ったが100年目(?)、すかさずオトナ買いでしょ

ってな訳で、さっそく9巻まで鷲掴み(笑)
もうホクホクですわ~~


さぁ、続いては姉のブツ『花より男子』を探そう
・・・と、すぐ近くのコーナーに、姉の欲しかった「愛蔵版」あっさり発見
問題の値段は、これまた姉が想定してた金額にビンゴ
姉はとりあえず1~4巻までを手堅くGETしました


今、チラ見してみたけど、原作は全く読んだことないんだよね~
勢いに任せてオトナ買いしちゃって大丈夫だったかな~

とりあえず明日以降、じっくり読んでみようと思います

ネットオークションのハラハラ感もいいけど、
  店舗で思いがけず発見した時の嬉しさってのは、
  ある意味一期一会(笑)で、他に替え難いモノがあるねぇ
それに店舗だと、自分で商品の状態とか確認できるからいいよね~~


本やCDでも、最近はオークションに出品する人も多いだろうけど、
  送料とか負担すること考えたら、断然、ブックオフで買ったほうが安かった
ヤフオクブックオフ、今回は、完全にブックオフの勝利ですな








やってみよう★高知に関する○×!

2006年09月09日 01時44分50秒 | 高知県ネタ(観光etc)
lovebondiさんから『高知に関する○×!』を教えて貰いました
さぁ、さっそくやってみましょう

【○】ダイエーをいまだに「ショッパーズ」と言う。
 ・ハイ、言います。残念ながら去年閉店になったけどね
  ブログにも書きました『さらば、ダイエーショッパーズ高知(T_T)』
    ・・・ぷぷぷっ、ブログにも「ショッパーズ」って書いてるわ~
  
【○】友達の友達が・・・とたどると広末涼子と知りあいだ。
 ・かつて、ヒロスエと同級生ということでしか話題にならなかった
    某プロ野球選手FKのイトコは、うちの妹の同級生。ホラ、つながった
  ちなみに高校のクラスメイトで、
    小学生の時、縦割り掃除の班長が島崎和歌子だった子がいた

【△】飲み代は誘った人が払うのが当然だ。
 ・誘っても誘われてもワリカンが基本。
  でも自分が誘った時、奢るまではいかなくても多めに出すことはあるかな?

【×】足摺岬には行った事がない。
 ・高知に戻ってきてから、県外の友人が遊びに来てくれるので、
    年に1、2回は観光で行くようになった、しかも日帰り
  高知市及びその近郊の人にとっては、足摺岬はある意味「県外」です(笑)

【○】帯屋町をぶらぶら歩く事を「帯ぶら」と言う。
 ・未だに、「今日帯ブラしに行く?」とか言ってます。

【○】男性がやっているBARを「メンズ」と言う。
 ・タウン誌のお店紹介のジャンル分けも「メンズ」です。
  「メンズ」(=BAR)のメンズ(=男性従業員、よく言えばホスト)が、
    中央公園付近で客引きしてますが、かっこいい人見たことないです・・・

【○】明徳義塾は「他県の集まりやき」と高知県民とは認めていない。
 ・最近の有名な卒業生:三都主アレサンドロ、朝青龍、横峰さくら。
   ・・・ほ~ら、県外(ってか海外)ばっかりでしょ

【△】しかし、高校野球で明徳義塾が高知県代表で出ると応援し優勝すると嬉しい。
 ・うぅむ・・・嬉しくないこたぁないけど、やっぱビミョー・・・
  今年の夏の甲子園地区予選、決勝戦が高知商業明徳だったけど、
    商業が勝つとやっぱり地元が勝ったような気がしてうれしかった

【×】FM816(ハイシックス)のステッカーを持っている(持っていた)
 ・持ってないけど、高知県人度アイテムとしてぜひ欲しい
  このステッカー貼ってる車は多い。早く仲間入りしたいもんです

【△】高知のラブホテルといえば「うみぼうず」
 ・あ~それよりも「リバティ」(つぶれたけど)か「太平洋」。
  このホテル沿いの道、通勤で毎日通るからね~

【△】台風対策はどこの県よりもすばやい。
 ・台風情報チェックと雨戸の準備は確かに早いけど、
    それは台風をある意味「イベント」と捉えているだけであり、
    実はさほど危機の意識はないように感じる。

【○】雪が降ると大人でもはしゃぐ。
 ・去年だったか、大雪が降った朝、上司が発泡スチロールのトレイに
    雪をいっぱい載せて、ルンルンしながら出社してきました

【△】土曜日の18時半は「サタ・マガ」を見ている。
 ・あ~今の「舞ちゃん」になってから見る頻度落ちたかも・・・。
  「野村舞」ちゃん派なので
  ちなみに野村舞ちゃんは、「めざましテレビ」高知中継の担当です。チェキラ

【○】ほっと高知を毎月読んでいる
 ・買わずとも、立ち読みして新着情報は絶対チェック
  そしてこの本に載った新スポット、友人のほとんどが知ってます
  

【×】飲み会の3次会は「狸御殿」へ行く。
 ・一度は行きたい、魅惑のゲイバー「狸御殿」
  客引きで立ってるオネエさん(?)は、かなりインパクトあります
  

【○】よさこい祭りで1度は踊った事がある。
 ・大学1年の時踊った。アドレナリン噴出量がすごいことになる(笑)
  また踊りたいけど、年齢的に一緒に踊ってくれるツレが見つけにくい・・・

【○】よさこいに出る方が仕事より優先だ。
 ・高知県人ってお盆よりよさこいに合わせて夏休みとる人多いんじゃない

【△】スーパーに行くなら「サンプラ」「サンシャイン」「サニマ」のどれかだ。
 ・サンシャイン派だったけど、最近大型量販店「A-MAX」が我が家の主流になりつつある。

【○】市内中心部へ出かける事を「街に行く」と言う。
 ・当然高知で「中心部=帯屋町」は、「街」が常識

【○】人間を車に乗せることを「積んで行く」と言う。
 ・大学の時、「車に積んでもらっていいですか?」って言ったら、
   「荷物じゃないんだから」と言われて土佐弁と知った。

【○】銀行でお金をおろすことを、「ひく」という。
 ・言う。「お金ひいてくるき~」とか。
  ちなみに両替は、「お金をこわす」です。

【○】TBSをKUTVという。日テレをRKCという。フジをサンサンという。
 ・あ~でもうちは、KUTVは「U(ユー)」って言う。未だに。
  ちょっと前、職場の人が「うちのダンナ、KUTVのことU(ユー)って言うがって~
    って言ってて、「U(ユー)って言わないのか・・・」と初めて知り、実はかなりおどろいた。

【○】汽車と電車は待ってくれる。
 ・高校のとき、電車(路面)に乗りたくてダッシュしたら待ってくれた。
  汽車(JR)は分からんけど・・・たぶんローカル線なら待ってくれるろ。
   だって1両とか2両編成で走ってるし(笑)

【○】「あなただけが頼りなの」と言えば大原質店
 ・最近、大阪から引っ越してきた友人は、このCMがツボにハマるらしい。

【×】県外に行くと「役場」を探し、区役所の存在を知らない。
 ・さすがにそれはなかったけど、「役場」って聞いたら誰でも分かるよ。
  区役所・・・京都で初めて「区役所」管轄で居住できてうれしかったなぁ

【○】道を聞かれたら東西南北で説明する。
 ・もれなく言います 「高知駅から西に行くと・・・」とか。

【×】喫茶店のモーニングは15時まであるのが当然だ。
 ・15時までやりよったっけ・・・
  名古屋には負けるが高知のモーニングもステキですよ

【○】話の間に「ほら」と言う。
 ・あ~言う、言ううちの母とか(笑)

【○】島崎和歌子といえば四国銀行
 ・そして、夏のよさこい祭りで和歌子から
    四銀のウチワをもらうとテンションあがります

【×】台風が来たら海を見に行く。
 ・海が近く、毎日通るのであえて見に行く必要なし。
  しかし、台風の日の海沿いは見物客でホントにいっぱいです

【○】梨といえば「新高梨」
 ・あの梨を1人で1個食べると、おなかがはちきれそうになります
  我が家の秋の贈り物の定番なので、そろそろ玄関が新高梨で埋め尽くされます。

【○】サンマルクカフェよりデポーの方が落ち着く。
 ・やっぱり、デポーのちょっとひなびた感じに郷愁を覚えます
  バナナジュースは今もキンキンに冷えて出てくるのかな(笑)

【○】「歌って走ってキャラバンバン」に出た事がある。もしくは知り合いが出ていた。
 ・小学生の頃、同級生が2人出場した。
  2年ほど前、親戚のおじちゃんが出場して何かの賞をもらった。
  これも2年ほど前、母が妹のカラオケを聞いて
    出場させようとたくらんでいた。(残念ながら未遂に終わった)
  高校のとき、決勝大会を県民文化ホールまで見に行った(笑)

【○】帯屋町太郎を知っている。もしくは話しかけられた事がある。
 ・最近、見ません彼は元気なのでしょうか
  母曰く、母が高校生の時からいたらしいけど・・・

【○】宝くじはやっぱり高須のハイパーやろ!!
 ・宝くじ発売のたびに、「今度は高須で買いたいな~」と一度は思う。

【○】たっすいがはいかん!!
 ・ほんまにいかん

【○】韓国映画のロケがあるのはチョッピリ自慢だ。
 ・でも、その後ロケの際の宿泊費等未払いで問題になってたよね・・・
  あの映画、公開になるのかな

【○】高島礼子を嫁にもらった高知東生を誇りに思う。
 ・あんなヤサグレた人のとこに、よくぞお嫁に来てくれました
   (でも高知東生のおミズっぽい感じは、けっこう好きだ。)
  東生とともに、けっこう高知に来ているらしいし、
    『釣りバカ日誌』高知ロケではヒロインしてくれたし、
    (「高知くんに教えてもらったので、土佐弁には自信あります」って言ってた
   ダンナが高知県人だからって、こんなに高知を贔屓にしてくれる人は、
   芸能界広しと言えどもアナタの右に出る人はいないわ~

【×】「輪抜け様」が全国にあると思っている。 
 ・でも小さいときはそう思っていた。

【×】高知のジュリーといえばあの人だ。
 ・あれっ、心にひっかかるものがあるのに、思いだせない・・・
  lovebondiさん、教えて~~

【○】いい物は大丸にしかないと思っている。
 ・大丸で買った、と言うと、ナットクする母。
  特に年配層はこの信仰が根強い。  

【○】帽子パンは全国にあると思っていた。
 ・そうそう、思ってた
  これが高知発祥のパンと知ったときの衝撃ったら・・・

【△】盗難にあった1億円もする純金のかつおのゆくえは気にならない。
 ・つい最近、ニュースだか何かで聞いたような。
  高知に住んでると、何年かに1度はこのネタを耳にするので、
    何年かに1度はかつおの「今」を気にしています。

【○】西武デパートの事を「土電西武」という。
 ・当然です。でも、なくなってしまってさみしいなぁ・・・

【△】「ドッキドッキ~♪ワックワック~♪…」じゃらんじゃらんモーニングのテーマが歌える。
 ・今、思い出そうとしたら途中が分からなかった
  明日は土曜なので、早速確認しなおしておきます。

【○】路面電車は「電車」・JRを「汽車」という。
 ・アタリマエです。JRで通学する人は「汽車通」と言います。
  これも大学の時、「汽車」って言ったら、「えっ、SL」って言われてオドロイタ。

【○】動物園にゾウやライオンはいない。
 ・そういうものは、県外の動物園で見るものだと思ってました。

【△】高知に春と秋はないと思っている。
 ・ありますが・・・そう言いたい気持ちも分かる

【○】ツタヤの事をいまだに「ウィル」と言ってしまう
 ・一応世間体を気にして「ツタヤ」と言いますが、
    「ウィル」と言うほうが自分的にはしっくりきます。

【○】ソフトクリームよりも1×1のアイスクリンのほうが好き。
 ・サッパリしてて、おいしいよね大好きです

【○】よさこいの批判を許さない
 ・全国各地に飛び火してるよさこいですが、本家は高知
  批判なんてもってのほかです

【○】県外から来た人に最初に教える土佐弁は「のうがわるい」
 ・鉄板ネタです。喰いつきがいいです。
  応用範囲が広く、使い勝手の良いナイスな言葉です

【○】一年中飲んでいる。
 ・高知県人と飲みは切り離すことができません。

【○】「ちょっと足りんがやけんど~」といえば"いつも"
 ・CMのお父さんの映像が目に浮かびます。

【○】「いつも」のCM曲がもちろん歌える(まるまるさんかくしかく~♪)
 ・でも、最近の曲は遠~くにい~ても 近くても~ い・け・るです。
  うちの姉は、この曲の縦笛バージョンがお気に入りで、めちゃくちゃウケてます。

ネット de 電話

2006年09月07日 01時46分32秒 | Weblog


先日、妹が3泊4日の短い帰省をしておりました
妹夫婦はPC関係にめっぽう強く、妹の家は快適ライフ化が進んでおります。

そんな妹夫婦が、父の日のプレゼントとして贈ってきたのが、
  に取り付けるウェブカメラ、『Qcam』
そして、我が家のハイテク化担当(一応)の私が取り付けるように、との事。

しかし、自分に必要なものにしか興味を示さないので、
  取り付けても使う相手がいないのに、設定するなんてめんどくさい
哀れ『Qcam』は、箱に入ったまま、置き去りにされていたのでした。

そんな家族に業を煮やし・・・たかどうかは知らないけど、
  帰省の折、妹が設定を行い、東京にいる妹のダンナとネット通話を始めました。
ちなみに会話用?に『skype(スカイプ)』というソフトをインストールしてます。

興味津々で観察してると、コレがなかなかイケてます
声もちゃんと聞こえるし、画像もハッキリしてるし、何より通話料無料だし~
まぁ、周囲の人に声が全部聞こえちゃうのが難点ではあるけど・・・
あと、今のところ、使える相手が妹のみってことかな~

この時は、妹がダンナと話してるのを見てるだけで終了。
その後、使う機会がないまま、日々は過ぎ去ってゆきました
 (妹に用がある時はで話してたので・・・意味ないっちゅうねん

すると、この間の日曜日。
使ってると、イキナリ『skype』が起動
「PC使ってますか~」と、妹からチャットでメッセージが
チャット機能もあったのねん・・・知らなかった・・・

「カ、カメラがないっ
そう、妹が帰って以降、使う人不在で、カメラは片付けられていたのです
オロオロと探していると、カメラは箱に仕舞われ、買った時と同じ状態に・・・。

そんな私の状況を察したのでしょうか。
「カメラなくても大丈夫だよ~」と、またもや、妹からチャットで連絡が。

こちらはテンパり状態がピークに達し
妹にメールで「カメラの準備するから待って~
どこまでも活用できない私・・・

アタフタしつつも、カメラを取り付て、
  いざ、初の「ウェブ電話」体験(カメラ付き)

自分ので、送信されてる自分の画像も見ることができます。
なので、話してる自分の姿が、自分のに映っててちょっとハズカシ~

しかし、残念ながら妹のほうがカメラを取り付けてなかった

妹のそばにはダンナがいたらしいのですが、ついつい、
  いつもの調子でしょーもないことをベラベラしゃべってたら、
「ははは~、アンタの話聞いてダンナがニヤニヤしてるわ」

・・・はっ
そうだ、自分の声はスピーカーを通して外部に漏れまくりなのねん
ヒミツの話するときは、注意しないとね(笑)

そんな感じで、小1時間ほど話して会話終了。
ふむふむ、ソフトをインストールして、さえ立ち上げていれば、
  相手から連絡が来ると自動的に起動するってことが分かったし、
  操作方法もカンタンって事が分かった
あんなに億劫がってたのに、一気に『Qcam』のト・リ・コ(笑)

ゆえに、最近この「ネット電話」に興味津々の私。
誰か、ネット電話利用してる人いませんか~~??
今度、一緒に「ネット de 電話」しましょ









すみません、見つかりました(^^;

2006年09月06日 00時01分55秒 | 日常


先日、ブログに書いた、車の鍵のその後。

・・・見つかりました、あっさりと。
ワタクシ、警察署に連絡するってことをすっかり忘れてまして・・・
連絡したら、即答で「ハイあります」みたいな・・・

職場の人の好意で、お仕事をちょっと抜けさせてもらい、警察署へ
で、紛失届けと受取書、一緒に書いてきました
紛失届けには、「失くした時間」(推定)と「失くしたことに気がついた時間」、
  更には、失くした状況まで書かないといけませんでした。

受取書は、受け取った日時を記入し、印鑑(シャチハタで可)を押します。
更に、下の段に「拾ってくれた人への謝礼方法」みたいな欄がありました。

これが一番気になってたところ。

「あの~、拾ってくれた人にお礼したいんですが、
     連絡先とかって教えていただけるんでしょうか?」
 (今って、個人情報保護法があるからどうなのかな~と思ったの)

そしたら、お礼するのがやっぱり普通らしいのですが、
  拾ってくれたの、郵便局の人で、名前も言わず立ち去ったそうです
え、エエ人やなぁ~~~

この状況から推察するに。
金曜の朝、駐車場から職場に行き(目と鼻の先の距離)、
  ポストの郵便物をチェックした時に鍵を落っことした・・・ことが確定
こりゃもう、間違いないわ
車を降りてから鍵を落とすまでの所要時間、3分以内だな・・・
カップラーメンもできやしない・・・

ポストのあるところは、床にマットみたいなのが敷かれてるので、
  落とした時に音がしなくて、気がつかずそのまま行ってしまったらしい。

・・・と、言うことは、エレベーター乗るとき、
  「鍵しまわないと、失くすかもな~」と思いながら乗った、と書いたけど、
  乗ってる時点ですでに落っことしてたって訳ですな・・・トホホ・・・
    (いつも、ポスト見てからエレベーターに乗るので)

そして、神隠しのせいにしてたけど・・・やっぱり自分のせいでした・・・ゴメン

しかし、拾ってくれた人がいい人で、ホント良かった
何度も書くけど、職場と駐車場がメチャ近いので、
  鍵についてるマークでメーカー判断して、ボタン式の鍵でガチャっとやったら、
  どの車の鍵なのかすぐ分かると思うのです。
だから、金曜日に車を置いて帰った時、
  翌日、車なくなってるんじゃないかと思って、実は気が気じゃなかった

・・・でも、やっぱり、世の中いい人いっぱいいるよ~
まだまだ捨てたもんじゃないね

その人は、きっと、ごくごくアタリマエのことをしただけと思ってろんだろうけど、
  そのアタリマエの行為で、めっちゃ助かった人(私)がいる訳で

そう思ったら、小さな心遣い・気遣いと感謝の気持ちは、
  絶対大切にしなくちゃいけないことだなぁ~と改めて思いました

“小さな親切”に、ものすごく感謝してます
名前も分からないけど、郵便局員さん、ホントにホントに、ありがとうございました













気分はハンカチ王子!?~酸素カプセル体験記~

2006年09月03日 22時02分06秒 | 美容・健康・ダイエット


ふふふ、ついに、体験してきちゃいました・・・「酸素カプセル」

皆さん、酸素カプセルはご存知ですか?
今年の夏の高校野球を大いに盛り上げ、時の人となった早実・斉藤投手。
「ハンカチ王子」の異名を取り、世にハンカチブームを巻き起こした彼が、
  もう1つ世に知らしめたもの、それが「酸素カプセル」です
試合の終わった後にはこのカプセルに入って、疲れを取っていたとか。

酸素カプセルには、以下の効用が期待できるそうです。
 ①疲労回復、肩こりや腰痛などの軽減
 ②美肌効果・若返り効果
 ③ダイエット効果
 ④気力・集中力アップ
 ⑤二日酔い予防・回復効果
 ⑥生活習慣病予防効果
 ⑦視力回復効果
 ⑧ケガの早期回復効果


実は、けっこう前からこの酸素カプセルには興味を持っていて、
  1回やってみたいなぁと思ってたんです

すると、偶然、職場のポストに入ってたチラシで、一宮にある「ヒーリングアーツ」という店で
  この酸素カプセルを利用できることが分かりました。

「今まで診た人の中で、5本の指に入るくらい凝ってる」
  と、かつてマッサージ師に言わしめたくらい、慢性&強度の肩こり症の私。
特に夏休みの東京・大阪への旅以降、長距離バス移動などの無理が祟ったのか、
  肩から背中にかけて、鉄板が入ってるんじゃないかと思うくらいガチガチです
更に、テニスなどスポーツもやってるので、腰痛持ち。
美肌・ダイエットにも関心アリだし、昨日は飲み会があって、胃の調子も悪い

今日この日に酸素カプセルを体験せずして、いつするんや

『思い立ったが吉日』をモットーとするワタクシ、予約を入れ、早速行ってみました

本日のメニューは、高気圧酸素セラピー(60分)+リラクゼーション整体(50分)。
約2時間で、セット料金6000円安い

最初にカウンセリングと酸素カプセルの説明を受け、いざ、カプセルへ


このカプセルの中に入ります。

上部のチャックを閉じられ、酸素注入~
だんだんカプセルが膨らんでくると、中はけっこう広くなります。
気圧がかかるので、耳抜きが必要な人もいると思いますが、私は割と平気でした。

深呼吸をして、高濃度の酸素をいっぱい吸い込みまくる私。
すると、ちょっとだけ残ってた頭痛(2日酔いの名残?)がなくなってる
あと、完全に治った訳ではないけど、
  胃のキリキリした感じが軽減されてるのは実感できました

室内はヒーリング音楽がかかってるので、
  目を閉じて深呼吸してると、音楽が子守唄代わりになり、ついウトウト・・・

こんな感じで、非常にリラックスした状態で1時間を過ごすことができました。
カプセルから出てすぐ、肩をまわしてみたら、アラアラ、肩もちょっと軽くなってる

へぇ~、1時間でも、けっこう効果が実感できるもんなんだ
これはオドロキでしたね~

その後、50分の整体で、全身マッサージ。
肩~腰のマッサージを中心にやってもらいました。
たぶん、かなり力を入れられてたと思うのですが・・・ほとんど痛くなかったです
腕の付け根の下あたりを筋肉マッサージしてもらってると、
  ゴリゴリという音が聞こえてきて、
  「うわ~、こんなところもめちゃ凝ってるわ」と思ってけっこうビックリしました

こんな感じで、至福の2時間を過ごし、本日の全工程、無事終了
久々のリラクゼーション&マッサージでしたが、ホントに気持ちよかったです
たまにはお金をかけて、自分を労わってあげるのもいいですよね~

次回は、ガッツリ飲む前に行ってみて、
  2日酔い予防にどの程度効果があるのかを試してみたいと、心密かにたくらんでいます
次回のレポート、乞うご期待(笑)