くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

甥っ子のお宮参りと、両親のキモチ。

2007年01月29日 22時28分28秒 | 家族・親族


先週の金曜日、妹&赤ちゃん(甥っ子)が東京へ帰っていきました

正確には、妹のダンナさんの実家のある大阪に寄ってから帰ったんですけど。

大阪では、甥っ子・Kくんのお宮参りに行ったそうで、
  さっそくおめかしした洋服を着たKくんの写メが送られてきました

お宮参りの間中、爆睡だったそう。
うぅ~~ん、カワイイまたもや伯母バカ全開)


ところで、すご~~く気になったことがあって。
Kくんのおでこに、赤色で「大」の文字が書かれてたんですけど・・・。

親に聞いたところ、高知では「大」の字を書く風習はないらしいんです。

コレって、大阪独特の風習なの??
知ってる人、教えてくださ~い


そして、この写メは、父と私の携帯に送信されてきました。
母も携帯持ってるんですが、メール・WEB機能をつけてないのです。
(ものっすごい機械オンチなので・・・


ほんでまた、この写メがかわいかったんですよ~
で、父が「待ち受け画面にする」とか言い出したもんで、
  母も「お母さんも待ち受け画面にしたい~~っ」と言い出しまして。


しょうがないので、父の携帯に送られてきた写メを、母の携帯カメラでパチリ
で、無事、母の待ち受けも変更でき、母、ご満悦


しかし、孫パワーはすごいですね

孫の顔見たさに、携帯のマニュアル本まで持ち出しましたから~

これまで、『待ち受け』という単語を知ってたかどうかあやしいもんなのに(笑)



しかも、父は孫が生まれる前に、やおら「携帯を替える」とか言い出して。

一応、名目上は「充電がすぐ切れる」だったんですけど。

それは表向きで、「孫の撮影をするために、携帯の画素数を上げたい」
  という目論見が、もうミエミエで(笑)
そこは、気がつかないフリをして機種変更してあげましたけどね~


そしたら母も、「私も替えたい~」とか言い出して・・・
もう、困ったもんです


まぁ、待ちに待った初孫ですので、
  これくらいのはしゃぎっぷりには目をつぶってあげることにしましょう

孫見たさ・会いたさに、脳が活性化し、両親のボケ防止になりますように・・・
  と祈ってやまない、親思い?の娘なのでした(笑)

おめでとう!甥っ子生誕1ヶ月(笑)

2007年01月24日 23時19分41秒 | 家族・親族


本日は、甥っ子のKくんが生まれてちょうど1ヶ月の日

なんと、高知の老舗和洋菓子の店「浜幸」が、
  生後半年以内の赤ちゃんに無料でミニケーキプレゼント
  ・・・なんていう、粋な企画をやってまして

じゃあ、Kくんの1ヶ月記念に合わせてケーキを貰おうってことになって。
こんなかわいいケーキが貰えちゃう
       プレート:「●●ちゃんお誕生おめでとうございます お幸せに」


夕食を食べたあと、家族でKくん生誕1ヶ月を盛大にお祝いしました
姉と私からは、絵本をプレゼント。
初登場我が家のアイドル、Kくんで~す

ちなみに、本日の体重は5020グラムだったそうな。
(妹曰く、「2ヶ月くらいの重さ」らしい)


グズるのは、ミルクがほしいときと、オムツが濡れたときだけで、
  それ以外の時は良く寝て、よく飲んで、おとなし~くしてる親孝行のKくん。


Kくんが生まれてからは、もともと明るい家族に、もっと笑顔が増えて、
  Kくん見てるだけでホントに幸せな気分になれて
ホントに、Kくん生まれてくれてありがとうって心から思います
これからも、スクスクと大きくなるんだよ~


そして、10ヶ月、お腹の中で大切に大切にKくんを育てて、
  無事この世に送り出した妹も、ホントにエラいぞぉ拍手~~

Kくんが比較的おとなしいとは言え、昼夜を問わずの日々のお世話は大変だよね
でも、妹も、日々スクスクとステキなママになっております
そんな妹の成長ぶりもまぶしい昨今なのでした


・・・そして、そんなKくん&妹も、金曜日にはパパの待つ東京へと帰って行きます
さっ、さみしい・・・


東京に帰ってしまうと、次会えるのは春以降になるので、
  明日はKくんを穴の開くほど眺めておこうと思う、伯母バカ全開の私なのでした

すこやかに眠るKくん。癒されます








  



分からん土佐弁~「いんごい」~

2007年01月23日 00時27分24秒 | 土佐弁


生まれた時から土佐弁と付き合って、早30年(+α)。
土佐弁を愛してやまない私です
しかしながら、まだまだ分からない土佐弁があるものです・・・

それは、つい先日の事。
3姉妹でしゃべっていると、
 「今日、お父さんが言うた土佐弁が分からんかった」と妹。


その時の会話はこうです。
「●●ちゃん(私)いじめたら、リアクションがいいがってねぇ~」
「そうそう、あの何とも言えれん、いんごい顔がえいがって」
「・・・あ~、分かる分かる~」
「“いんごい”ってナニ


この会話の補足をしますと。
人間は必ずS気質とM気質に分かれるらしいのですが(ナンの話や・・・)、
  うちは父&姉がS(=いじめっ子)気質、私がM(=いじめられっ子)気質。

で、父と姉は、私のちょっとした行動、発言を捕まえては私をいじり、
  それによって私が困った顔orリアクションをするのが面白いらしい

で、姉ももちろん“いんごい”なんて土佐弁は知らなかった。
しかしながら、恐るべし、親子のシンクロで、
  会話の流れで何となく意味を察し、理解したらしい・・・


いちおう、私も父に確認してみました。
「ねぇ、“いんごい”ってどういう意味?」
「あ~それはねぇ、こまったというか、いじけたというか、そんな感じよ~」


・・・“いんごい”という単語を発したのが、
  私のリアクションについて語ってる時ってのがチト気になるけどさ・・・

まぁでも、「まだまだ分からん土佐弁ってあるもんやなぁ・・・」と、いたく感心

両親と言えど、未だに年に1~2回くらいは、
 「ナニ、ソレ」って土佐弁を発してくるんですよねぇ。
で、「何て意味?」って聞くと、
  「まぁ~、この意味が分からんかね~」と驚かれる。
(こっちからしてみれば、そんな土佐弁が出てくることに驚く訳ですが
うぅ~~ん、奥が深いッス・・・


日常会話の中にふとまぎれこんでくる、不思議な響きの耳慣れぬ土佐弁に、
  21世紀から、イキナリ遠い昔にタイムスリップさせられるような気がします

そしてそのたび、私の「土佐弁辞書」の用語は確実に増えていくのでした

嗚呼、土佐弁、いと不思議なり







そば打ち体験♪

2007年01月20日 22時36分47秒 | グルメ
 一時 

友人達4名で『そば打ち』に挑戦してきました~
場所は、津野町(旧・葉山村)の『葉山の郷(さと)』というところ。


この間、友人が松葉川温泉のとこでそば打ちしてきたそうで、
  葉山のほうでもやってるってココを教えてもらったそうです。


お昼にできたてのおそばが食べられるように、10時からの予約。
到着すると、さっそく体験スタート


材料は、そば粉、小麦粉。
麺の“つなぎ”として、水にすりおろした長芋と卵を混ぜて入れました。

そば粉と小麦粉の配分で味が変わってくるのですが、
  ここではそば粉8:小麦粉2の、『二八そば』の分量になってたよ

小麦粉とそば粉を混ぜ、“つなぎ”を入れながら混ぜ合わせます。
そして、1つの塊になるようにこねて、麺を伸ばし、たたんで切る。

たったこれだけの工程なんですけどね~。
こねるとこまでは大丈夫だったのですが、のばす作業が難しかった

まず、手で丸く生地を伸ばして、
  最終的には麺棒を使い、生地を四角形にしないといけないのです
これは、教えてもらったおばちゃん&既にそば打ち体験してきた友人の
  協力作業で、けっこう美しい四角形の生地が出来上がりました

次の、麺をたたんで切る作業なのですが、
  麺を細く切っていくのが、これまたけっこう難しい
でも、少しやってみると要領が分かってきて、最後はみんな上手に切ることができました

今回は、作業しながらだったので、写真が撮れず・・・
作り方・分量はさまざまですが、
  こんなサイト見つけたので興味のある方はポチっとどうぞ
200gで楽しむ簡単蕎麦打ち


麺ができれば、その場で食べることもOK
ざる、かけ、どちらでもOKですが、
  10食分だったので、全員、ざる&かけそばの両方を食すことにしました
(余った分は、お持ち帰り用にしてもらったよ~
 ※ちなみに、かき揚げなどトッピングも有料で追加できます。


そば粉の割合が多いので、ちょっと硬めのコシのある食感。
でも、作りたてのおそばはめちゃくちゃ美味です
全員、ペロッとたいらげてしまいました~

ざるそばも、かけそばも、それぞれにおいしかったのですが、
  ざるそばのほうが、そば本来の味わいを堪能することができると思います
  (かけそばは、麺がちょっと柔らかくなるので)

ちなみに、そば打ちの所要時間は40分程度です。
その後、できたてのおそばを食べていくなら、全部で2時間あれば充分かな?
そば作り体験して、できたてのおそば食べて、一人当たり1000円程度でした。

10食分を1グループで作るのですが、
  みんなでワイワイ言いながら楽しくできるので、楽しいですよ~


友人が言うには、松葉川温泉のところとは作り方や味が違ったらしいので、
  今度は松葉川温泉のほうにも行って、味比べをしてみたいなぁ~


思ったよりも早く終了してしまったので、
  葉山から程近い、道の駅「布施ヶ坂」へ立ち寄った後、
  中土佐町の『風工房』でお茶してきました

2階の喫茶コーナーで、海を眺めながらお茶してると、急に店内が騒がしくなり・・・。
はっと気がつき、外を見てみると、ナント

日本テレビ『ザ!鉄腕!DASH!!』のコーナーの1つ、
  ソーラーカーが、前の道を走り抜けて行ったのです
と、いうことは、太一くんと山口くんが乗ってるハズ

きゃぁ~~っ追いかけたいっ
・・・と、ジャニーズ好きの血がメラメラと沸き立ちましたが。
一瞬の出来事だったし、まだお茶の途中だったので、それは無理でした

ソーラー板が乗っかってる軽バン車(ソーラーカーだん吉)の後ろを、
  真っ赤なオープンカーがカメラを回しながらくっついて走ってましたよ


明日の『鉄腕ダッシュ』で、ソーラーカーが高知入りするらしいので、
  (実際の撮影は去年だったらしいけどね~)
  きっとこの日の撮影も近日中に放映されるのかな~


こんなうれしいハプニングもありつつ、
  家用に苺シフォンケーキを1ホールお土産に買って、帰路に着きました。


これだけ盛りだくさんの事ができて、帰り着いてもまだ15時台
うぅ~~ん、何て有意義な1日・・・
(でも、朝が早かったので、ちょっとお昼寝しましたけど~

次回、松葉川温泉でのそば打ちに一緒に行ってくれる友人大募集です(笑)
















2006 46th ACC CM FESTIVAL!

2007年01月14日 22時13分06秒 | テレビ



今日は、「2006 46th ACC CM FESTIVAL」を見に行ってきました。

これは、全日本シーエム放送連盟(通称ACC)が主催する
  年に一度の国内最大広告賞で、2006年のテーマは『チャーミング』だったそうです。

たぶん毎年、無料開催されているのですが、今年初めて参加。
会場のグリーンホールは8割方席も埋まっており、なかなかの盛況ぶりです

ブロンズ、シルバー、ゴールド、グランプリの各賞に入賞したCMを一挙放映。
ファイナルに残った地方CMや、ラジオCMなども見る(聴く)ことができ、
  なかなか充実した内容でした

よく見たCMあり、初めて見るCMあり。
サントリー「伊右衛門」や資生堂「uno」、サントリー「DAKARA」などのシリーズものは、
  いくつかまとめて見ることができて楽しかったです

※「伊右衛門」「uno」「DAKARA」はHPよりいくつかのCMを見ることができます。
 上記商品名をクリック~~
 「uno」は、去年の若手芸人さん出演バージョンのCMを見たのですが、
   現在HPで見られるのは「木更津キャッツアイ」シリーズのものです。

また、地方のCMでもクオリティーが高いものもあり、思わず感心。
その土地の個性がCMによく反映されてました。
特に、地方CMファイナリスト作品として紹介された
  『パール写真』は、ほのぼのしていてすごく良かった~

グランプリは、オダギリジョー出演「ライフカード」のCMシリーズ。
これは納得の受賞ですよね~、毎回面白いもんね

ちなみにこのCMも、ライフカードのHPから見ることができます。
上記の「ライフカード」のとこをクリックしてみてね~
カードを選択した、その後のオダジョーも見れるので楽しいよ

CMになると、何か用事をしてしまったり、ビデオだと早送りで飛ばしてしまったり。
ついつい、流してしまいがちで、さほど熱心に見てないんですよねぇ~

でも、映画を観るように、たくさんのCMを集中して見てみると、
  1つ1つの作品にドラマ性やストーリー性、インパクトがあり、
  短い時間の中に込められた制作者の想いを感じられて本当に楽しかったです

それに、CMってその時期の世相や流行を反映したり、
  逆にCMから流行発信されるケースもあったりしますよね~。
CMって、時代を映すツールでもあるんだなぁと改めて感じました

すごく楽しかったので、来年もぜひ参加してみようと思っています。
全国でも開催されているようですので、興味のある方はぜひ足を運んでみてくださいね~







赤ちゃんを愛でる日々。

2007年01月11日 23時35分36秒 | 家族・親族


年末に我が家にやってきたニューフェイス・甥っ子のKくん

私達姉妹の中で初めての出産であり、もちろん両親にとっては初孫

ゆえに、最近の我が家はKくんを中心にして生活を送っています。


一番可愛がってるのは、父。
日中は居間で寝ているKくんの横に常に腰を下ろし、飽かず寝顔を眺めています
これまで20時前には就寝だったのに、孫の顔見たさに夜更かしをする日々。
(と言っても、せいぜい22時くらいまでだけど)

1月末に、妹はKくんを連れて東京に戻りますが、
  「あと●日で帰るにゃぁ・・・」と日々カウントダウンを行い、
  今から寂しがる始末・・・早いがな

5月が母の誕生日なので、バースデー割引を使って
  夫婦揃って孫に会いに行くことを今から生きがい・・・イヤ、楽しみにしています

でも、超割のほうが安く、毎月設定があって便利なことはまだ伝えていません(笑)


母は、昔から写真好き。
私達の子ども時代から、3人とも同じくらいの量の写真を撮ってもらってます
(普通、2人目、3人目・・・と写真は減っていくもんですが)

それは初孫にも同じこと
日々、孫の成長をバシャバシャとカメラに収めては目を細めています。
生後15日の段階で、既にフィルム4本(約100枚)を使い切り、その量は衰えを知りません
が、しかしピンボケが多いのもまた事実
母よ・・・なぜそんなにブレて撮ることができるのか、今度教えて~

しかし、母を侮るなかれ
Kくんがグズって妹を困らせていた時、
  母が童謡を歌いながら背中をトントンと叩いてあげたら、
  秒殺でKくんは眠りにおちたそうな・・・

さすがは、私達3人の子どもと、甥・姪の子ども達の面倒を見てきただけあります

そんな母に敬意を払い、
  母の妙技を私達は『マジック・トントン』と命名しました(笑)


かく言う私と姉も、甥っ子にはメロメロです
姉は、食事の時や、居間を通る時に、必ずKくんの顔を眺めに行ってはニコニコ
起きてても眠ってても、よくKくんに話しかけてます。


私も負けじと、ミルクをあげたり沐浴のお手伝いをしたり。
そして、ほぼ毎日、携帯やらデジカメやらでKくんを激写

そうそう、昨日の夜更け、Kくんが眠らず妹がしんどそうだったので、
  代わりに抱っこして寝かしつけてみました。

抱っこして、背中をトントン。
すると、あれあれ、Kくんの瞳がトロ~~ンとしてきました。
ずっとトントンしてあげてると、どんどん眠りに落ちていくKくん

おぉっ、私が『マジック・トントン』の継承者になる日も近そうだわ~
(たぶん妹がずっとあやしてたので、眠たくなってただけなんだろうけどね~

ちなみに、姉は父似、私は母似なのですが、
  姉がKくんを眺めてる姿は父にソックリであり、
  私がKくんを激写してる姿は母にソックリなのでした(笑)
(ただし、私の撮った写真は1枚もブレてませんけど~)


そんなこんなで、赤ちゃんパワーで家族も毎日ほのぼのムード
赤ちゃんって、いるだけで癒されるんですよねぇ・・・

家族にメロメロ旋風を巻き起こしているKくん、
  これからもみんなの愛情に包まれて、スクスク育ってほしいものです

そして私も、伯母バカぶりにますます磨きをかけたいと思いま~す





2006年に観た映画ランキング!!

2007年01月10日 00時23分25秒 | 映画


ここ半年ほど、映画館によく通ってます
で、去年は自分の中では久々に映画をいっぱい観たので、
  『記憶より記録』ということで、ここに自分が観た映画の記録を残しておきます。

1月:博士の愛した数式(試写会)
   1月17日 一足お先に♪「博士の愛した数式」

4月:チェケラッチョ!!(試写会)
   4月22日 みんなで見よう★『チェケラッチョ!!』

5月:海猿2
   5月19日 動員記録に貢献★『海猿 LIMIT OF LOVE』

7月:タイヨウのうた
   7月1日 映画『タイヨウのうた』で、ココロの洗濯♪

   嫌われ松子の一生
   7月6日 総天然色映画★『嫌われ松子の一生』

8月:ハチミツとクローバー
   8月20日 「ハチクロ」見て・・・青春っていいね~★

9月:間宮兄弟

10月:UDON
   10月5日 「UDON」~うどんと家族が恋しくなる映画

    ワールドトレードセンター
    フラガール
    虹の女神(試写会)

11月:SAD MOVIE(試写会)
   手紙
   木更津キャッツアイ ワールドシリーズ

12月:父親達の星条旗
   涙そうそう
    12月7日 映画『涙そうそう』は泣けるのか!?

    ゆれる
    犬神家の一族

と、いうことで、去年は計18本の映画を映画館で観ました
うぅ~ん、やはり後半の追い上げがスゴかった

ちなみに、映画タイトルの下にがあるものは、当ブログで感想を書いたものです
前半はあまり映画観てなかったので、全部感想書いてたけど、
  後半はしょっちゅう映画観てたのでほとんど感想できず・・・

ジャンルもいろいろですが、上記映画の中から、
  個人的好みによる総合ランキングベスト5を発表~

1位:『フラガール』
    これは、どんな人にも「観て~」と言いたい
    炭鉱町の少女達のひたむきさを感じ、映画を観ながら、涙、涙・・・
    松雪泰子のフラダンスの美しさもチェケラです。
    そして案外、南海キャンディーズのしずちゃんの演技もじ~んとします

2位:『嫌われ松子の一生』
    ちょっと好き嫌いが別れるかもですが、私はかなり好きな作品。
    「これでもか~」ってくらいのドン底人生の中に、松子の純粋さを感じます。
    そして、そんなドン底人生を、明るい色彩の映像でカラっと描いたところもまたスバラシイ

3位:『ゆれる』
    2位とちょっと迷いましたが。
    オダギリジョーと香川照之が兄弟役の映画で、
     密かに話題作だったので観に行ってみたのですが、想像以上に良かった
    つり橋の「揺れ」に、人の心の「揺れ」をかけあわせて、
     こんなに上手く表現するとはと、タイトルの妙にもいたく感動・・・
    予想以上に良かった映画ランキングをつけるとすれば、ぶっちぎりの1位でした


4位:『ワールドトレードセンター』
    アメリカの9.11同時多発テロの時の実話が映画化になった作品。
    ビルの中に取り残され、救助を待ってる間のシーンが、
      本当に生々しく、あまりの迫力に何度も目を覆ってしまいました。
    でも、窮地の中で人を救うのはやっぱり人なんだなぁ・・・
      という暖かい気持ちにもなれる作品です
    戦争映画にも通じることですが、
      こういった史実を風化させたらイカン、という気持ちも込めてのランクインです。


5位:『チェケラッチョ!!』
    ははは、最後は明るい作品にしてみました
    高校時代の「一生懸命」な気持ちを思い出せる映画です
    沖縄の景色と沖縄弁も良かったけど、
     主題歌のORANGE RANGE『walk on』という歌が映画にマッチしてました
    コレはホントにサワヤカでいい曲、歌詞をよく聴いてほしいなぁ~
    高校生がラップのバンドを組む話なので、劇中でもいろんな音楽がかかります。
    音楽がいっぱい流れる映画が好きなので、その点でも良かった
    観終わった後、すぐに「また観たい~」って思えた映画でした


と、ホントに至極個人的な好みのランキングです
去年観た映画は、ほとんど全部良かったので甲乙つけがたかったですけど
お暇な時、DVD選びの参考の一助になれば幸いです


明日(日付変わったので、今日)も映画を見に行こうと計画中
さぁ、今年もいい映画いっぱい観に行くぞぉ
      



    
    
    
    
    



   

親戚集って、『お客』とカラオケ!

2007年01月02日 21時30分33秒 | 家族・親族
 のち 

本日、我が家に親戚が集い、『お客』がありました

『お客』っていうのは、いわゆる宴会のこと。
高知の食文化である、皿鉢(さわち)料理を囲み、お酒を飲みつつ行われます。

我が家の正月は、1日に親戚回りをするのですが、
  年末にうちの妹に赤ちゃんが産まれたので、恒例の年始回りの代わりに、
  我が家での『お客』と相成った訳です

本日我が家に集まったのは、大人12人、子ども8人の総勢20名
うちの居間は人で溢れかえり、満員御礼です


子ども達は、下は0歳から上は高1までの幅広いラインナップ(笑)
7人はイトコの子どもで、1人はうちの甥っ子。
私達の姉妹はイトコの中でも年が下で、イトコからお年玉貰ってたので、
  イトコの子ども達に毎年お年玉あげてます
みんな赤ちゃんの時から面倒見てるので、おっきくなってもカワイイです

親戚のおじちゃん達からもお年玉が飛び交ってたので、
  子ども達は今日1日でお金持ちになってましたうらやましいッス(笑)

イトコのお兄ちゃん夫婦に双子ちゃん(生後7ヶ月)と、
  うちの妹の赤ちゃん(生後0ヶ月)で、3人の赤ちゃんがいたので、
  大人たちは赤ちゃん抱っこの争奪戦

同じ0歳でも、月齢が違うので印象が全く違って面白かったです


さて、うちのイトコの子ども達はカラオケが好き
そして、私もカラオケが好き

ゆえに、親戚で集まると、イトコの子ども達から、
  「カラオケ行かんが~~」とお誘いがかかります。


家で紅白&ジャニーズカウントダウンのビデオ見てたので、
  子ども達はすっかり盛り上がり、「行こう、行こう」の大合唱


カラオケのG&Gを3時間予約して、私とイトコとイトコの子ども5人でGO

小6(男)と小2(女)の兄妹は、母(一緒に行ったイトコ)の影響でジャニーズ好き
関ジャニ∞やらKAT-TUNやらを歌いまくってました。

小3、中2、高1(全て男)の兄弟は、小3の子はアニメの主題歌、
  高1の子はバンド系の曲、中2の子は興味ナシ(ついて来ただけ)と、三者三様。

私は最近のヒット曲をいくつか歌って、
  後は子どもにもウケがいいので大好きなORANGE RANGEを歌いまくってきました
(もちろん、本人出演の映像をチョイスです

ちなみに、予約した部屋が予想以上に広く(何とVIPルームだった)、
  なんだか落ち着かないカラオケになってしまいました
(空間を持て余し、こぢんまりと1箇所に固まってました


行った時間も早かったので、家に帰ってもまだ19時過ぎ
思いっきり遊んでも、子ども達がいるのでこんなに健康的な時間で終了

家に帰ると、母もお客の後片付けが終わり、ホッと一息ついたところでした。
お客をして一番大変だったのは、母だったハズ。
オツカレサマでした


親戚に会って、イトコの子ども達にお年玉を渡すと、「正月だなぁ~」という実感が湧きます
イトコ達と会って、おしゃべりするのも嬉しいし、大きくなったイトコの子ども達に会うのも楽しいし


昨日は普通に1日を過ごしたので、イマイチ『お正月』って感じがしませんでしたが、
  今日でやっと、私の『お正月』が来たって感じでした


親戚のおじちゃん、おばちゃん、イトコのお兄ちゃん&お姉ちゃん、
  かわいいイトコの子ども達、そして私の家族達。
今年も仲良く、元気に過ごそうね~~
で、またカラオケも行こうねっ






  



  

2007年の厄払い

2007年01月01日 21時03分13秒 | Weblog


あけましておめでとうございます
今年も当ブログをよろしくお願いします


と、いう訳で、2007年になってしまいました
一年の計は元旦にあり。
と、いう事で、今日は早速、厄払いに行ってきましたよ~

ワタクシ、ここでも何度か書きましたが、
  去年より厄年&大殺界のダブルパンチ進行中です

で、去年初めて厄払いに行ってきました。
2006年1月3日『初・厄払い』参照)

今年は、去年一緒に行った友人が、喪中の為行けないとの事
でも、今年は本厄の年だし、どうしても行きたい・・・

ゆえに、今年は一人で行ってきちゃいました~
年末に祈祷の時間もちゃんと確認しときましたよ


祈祷は11時からなので、間に合うように家を出発
坂道に落とす、年齢分の小銭もスタンバらせて、いざ本堂へ。

「今年も平穏無事に過ごせますように・・・」
  と、ササヤカな願いを込めつつ、階段を上りながら小銭を落としてきました。


去年は前厄と言うことで、3000円を祈祷料として納めてきましたが、
  今年は本厄なので、とりあえず5000円に値上げしてみました


家族連れの皆様等々、全部で15人くらいの人がいたかな?

で、いよいよ祈祷が始まりました。
まずは住職の息子さんが太鼓をドンドンと打ち鳴らします。
護摩祈祷の念仏(と、言うのでしょうか?)って、
  ハニャハニャ言ってて何を唱えてるのかよく分からないのですが、
  「ころころナントカ」みたいなお題目があって、それがカワイイ

かと思えば、途中から急にしっかりした口調で
 「女33歳○○○○(個人名)、厄難の祈祷を云々かんぬん・・・」と、
 祈祷のお題目が入ってくるので、プププッって感じです

今年もしっかり年齢と名前を読み上げてもらいましたよ~

祈祷後は、男女それぞれが別れて輪抜けを行い、正面に祀られている本尊にお参り。
今日来れなかった友人の分も一緒に、厄払いのお祈りしてきました

そして、最後は、護摩祈祷の炎の中にささっと炙るように通し、
  祈念を込めていただいた、ありがた~~い護摩札を住職からいただいて終了

護摩札の中に入っている、金色の「肌守り」は、早速お財布の中に入れ、
  護摩札も帰ってからすぐに神棚に奉納?しときました


ふぅ、とりあえず、1日から厄払いできたので一安心
平穏無事な1年へのステップを踏み出しました


・・・しかし、気になることが。
去年の護摩札をお寺に返そうと思ってたのですが、
  どうも、違う札を持って行ってしまったような気がしてなりません・・・
神棚って高い場所にあるので、
  「多分コレやろ」と思い込んで持って来たんですが・・・

神棚を確かめぬまま、今年の護摩札を納めときましたが、
  もしかしたら、去年の護摩札もそのままあるかもしれない・・・

ま、その時は、お札だけまた持って行くようにしようっと
この辺りの適当さが、後々の厄につながっていくのでは・・・