くろしおだより

高知県在住の、高知を愛する管理人・よさこいこいが、日々のつれづれを記録していくブログです。

ラジオCMの収録(キリンラガー編)

2006年03月27日 23時54分44秒 | 高知県ネタ(観光etc)


「高知ゆうたら、ラガーやろ」(by 広末涼子)
高知の人なら聞いたことのあるこのフレーズ。
そう、過去のキリンラガーのCMで、高知で放映される分だけ、
  最後にヒロスエが土佐弁で語りかけてくれるバージョンのがありましたよね

高知県人は、昔からキリンビールファンの人が多い。
我が家の場合も、父の晩酌、親戚などが集まる際の『お客』(注:いわゆる宴会)、
  いろんなシーンで出てくるビールと言えば、必ずキリンビールでした。
きっと、こういう家庭はかなり多いはずです。

かくいう私も、根っからのビール党を自負しておりますが、
  やっぱりキリンビールが一番スキあの苦味がいいんですわ~

さてさて、ある日、友人から連絡が入りました。
「キリンビールのラジオCMがあって、20秒間で好きなことしゃべったら、
   中瓶20本タダでもらえるがやけど、やってみん?」
えぇ~~~っ、たったそれだけでそんなにビールがもらえるの
「やるっ
もちろん即答し(笑)、日程調整の上、本日収録の運びとなりました

友人の知り合いので収録になったので、一緒に連れて行ってもらいました
まずは、CMの趣旨を聞いて、自分なりに思ったことを文章にします
このCMは、ビールがスキってことを前面に押し出すんじゃなくて、
  自分の好きなことや、興味のあることと、ラガービールを絡めていくらしい。

私はサークルの仲間を素材にして、まずはささっと文章を書いてみました。
収録担当の人は、もう1000人以上(・・・といってたはず・・・)のCMを収録したそうで、
  文章が長くても短くても、上手に校正していってくれます。
友達は、子育て中、を素材に文章を作りました。

私の方が早く仕上がったので、私から収録開始。

文章は標準語で書きましたが、最後の文はシメにあたるので、
  スタッフの方から、『~だもの』で終わるように注文が入りました
20秒に収まるように、割と上手に読み上げできたと思いますが、
  ただでさえちょっと気恥ずかしい上に、最後が『~だもの』で終わるので、
スタッフ「最後は大事なんで、そこだけはちょっと感情こめてみて」
  とか言われて、恥ずかしいのなんのって・・・

友人「○○ちゃん(私)、女優って思って読まんといかんで~

友人の励ましを受けつつ、自分なりに上がりきらないテンションを精一杯上げて、
  3テイク目くらいで何とかOKでました~

そのあと、CMの内容に絡めたインタビューがあって、これも一部編集して使われるそうです。
スタッフ「・・・100点満点の受け答えです
  初めてなのに、こんなに上手にまとめて話してくれる人ってホントいないですよ~
・・・手前味噌で恐縮ですが、インタビューはすっごくほめてもらいました~

実は最近、仕事で、FMの中で流すCMの契約をして、20秒バージョン2本と、
  5分くらいのインタビュー形式のものを1本、自分で原稿作ったんです
インタビュー形式のものは、自分ではなく、仕事関係の人に出演して貰いましたが、
  立ち会いはしたので、それが思いがけないところで役立ったようです
人生、何事も経験いろいろやっとくもんだ

さて、お楽しみのビールですが、放送後、1週間ほどで自宅に届くらしい
あぁ~~、今から楽しみだっ

・・・あ、放送日ですが、ヒミツです。だって恥ずかしいもん
4月、とだけ言っておきますね~。
『今日の出演者』みたいな感じで先に実名で紹介してくれるらしいので、
  私の事知ってる方は、興味があれば注意して聞いてみてください

あと、このCMに出演してみたい人、大・大・大募集中らしいです。
興味のある方、ぜひご一報ください、ただし高知県在住の方限定で(笑)




ストリートダンス大会 in 高知

2006年03月26日 23時22分06秒 | 高知県ネタ(観光etc)


今日は、帯屋町にお買い物にでかけました
中央公園の地下駐車場に停めようと思ったら、満車になってる
ここ数年、イオン(ジャスコ)にお客さんを取られた感が否めない繁華街・帯屋町において、
  ここの駐車場が満車になるときは、中央公園で大きなイベントがあるときか、
  はたまた大丸で「京都展」「北海道展」「おめざフェア」などの催し物があるときくらい

はてさて、今日の混雑振りは・・・、と考えてたら、
  なにやら中央公園で観覧席やらが設営されており、人だかりができています。
そう、昨日・今日と、中央公園でストリートダンスの全国大会があったのです~

昨年、「バトルロワイヤル」と銘打ち、高知で初のストリートダンス大会が行われました。
それの第2回目で、昨日と今日の昼は予選、夕方から本選・・・という流れだったよう。
 (今年は「バトルランナーズ(BRZ)」って名前に変更されたらしい)

もう終わってしまったけど、DA PUMPがやってた『少年チャンプル』って番組
  (途中からストリートダンスの番組に変わってしまった、アレです)
  それに『高知3兄弟』(SPIN)ってグループが出ていて、
  私が見たときには、番組内でかなり有名になってる感じでした
今ネットで調べてみたところ、この番組の第2回高校生ストリートダンス大会において、
  彼らを擁する高知北高校のグループが優勝したらしいですね~
と、いうことは、実は高知ってストリートダンスがアツい地区なの??

あぁ、ストリートダンスなんて、若すぎて完全に自分のジャンル外・・・
情報に誤りがあったらゴメンなさい、これが私の精一杯です・・・

さて、先にお買い物をすまして、まだちょっと時間があったので、会場に立ち寄り。
昼は予選で、16:30~本選とのこと。
予選は無料で観覧OKなので、さっそく会場に入り、席につく。
基本的に若い子(高校生くらいまで)が多いけど、
  買い物ついでに立ち寄ったらしいおじいちゃん・おばあちゃんの姿も
会場のそばでは、ワザを間近で見ようと、地べたに座り込んでかぶりつきで見ている人たちも。

最後の方しか見れなかったので良く分からないけど、
 2~3チームが同じステージに上がって、制限時間の中でお互いのダンスを披露しあう、みたいな感じ。
基本は男の子だけど、チラホラ女の子のパフォーマーもいます
アタリマエだけど、みんなダンスがうま~い

カッコいいワザが決まると、かぶりつきで見てる人たちを中心に歓声があがったりして、
  なかなかファンキーな雰囲気
ふと視線をずらしてみると、すでに自分たちの出番が終わったパフォーマー達が、
  まだまだ踊り足りないのか、はたまた刺激を受けるのか、
  ステージの横で踊ったりしてました。うぅ~~ん、アツいっス

予選通過者は、16:30の本選スタート時に発表らしく、
  結果が気になりつつも後の約束があったので退散。うぅ~ん、気になるぅ~

スタッフは高校生くらいの雰囲気の女の子が多かった。
みんな、「BRZ」のロゴが入った白のTシャツを着てるんだけど、
  全員、Tシャツの下にもれなく黒のロングTシャツを合わせていた。
髪型も中島美嘉みたいな、
  ヒステリックグラマーとかアナスイとか着てそうな子の髪型というか、
  そんな感じの子が多かったな~。(分かってもらえる??この感じ・・・

あと、会場周辺で、着物を着た女の子をいっぱい見た。
「なんかイベントがあったのかな?」と思ってたら、
  『着物を着て応援しよう』みたいな企画があったらしい。イカス

そんなこんなで、正味30分くらいしか見れなかったけど、
  思いがけず、なかなか楽しいひとときを過ごすことができました
若者のアツい一面を垣間見させていただき、「私もがんばろ~」と元気をもらいました

なかなか、いい企画だと思います。
ぜひ、来年以降も続いて欲しいな~と思いました







  

高知県人度チェック!

2006年03月25日 16時19分24秒 | 高知県ネタ(観光etc)


今日は、一部ではとっても有名な、『高知県人度チェック』の紹介です
自分も早速チェックしてみたところ、9割くらい○がつきました
まぎれもなく、生粋の土佐っ子のようです(笑)

たぶん、このチェックができたのはちょっと前?だと思うので、
  現在とは違ってしまった項目もありますが、それもまた懐かしくて良し、です
(例えば・・・。
  ★『公園通りのウィークエンド』、ふぁーまー土居は降板しましたね~、寂しい
  ★コンビニの「スパー」は、最近「スリーエフ」に鞍替えしてしまってる
  ★今は、高橋光の娘、本(モト)が料理作ってます
  
あと、『はちきん度チェック』ってのもある。
この間やってみたら、こちらもほとんど○がつきました
また後日、UPすることにします。

さぁ、高知県人の方は、ぜひ下記の県人度チェックをしてみましょう
そして、高知県人でないアナタは、
  高知県人の生態・動向などを下記項目から読み取ってみましょう

✰ฺヒーローは絶対、坂本龍馬だ。
✰ฺ龍馬好きの武田鉄也がなんとなく憎めない。
✰ฺ土佐ジローとは何のことか知っている。
✰ฺ男はいごっそう、女はハチキンをよしとする。
✰ฺ飲酒量、離婚率、殺人事件発生率等あまりうれしくない日本一が多いのが嫌だ。  
✰ฺ牛肉はやっぱり土佐赤牛(窪川牛)だ。
✰ฺ酒を飲むのが生き甲斐で、相手が飲んだら飲み返す。
✰ฺ酒の強い人を見ると「負けられん」とガッツがわく。
✰ฺ帯屋町太郎を知っている。
✰ฺゆずと言えば「馬路村」だ。ごっくん馬路村を愛飲している。
✰ฺ「五丁目」、これだけで子供から大人まで確実に場所を理解できる。
✰ฺ室戸海洋深層水に地元発展の望みをかけている。
✰ฺ地引網の経験がある。
✰ฺよさこいソーランは、よさこいとは認めていない。
✰ฺ場所を尋ねられた場合、その道順を「右・左」ではなく「東・西・南・北」で教える。
✰ฺげにまっことちやちゅう…がなんのことだかわかる。
✰ฺ最近、札幌のよさこいが目立ってる事実には、声を大にして元祖&本物を叫びたい。
✰ฺ四万十川が何県にあるか日本人なら誰でも知っている、と思っている。
✰ฺケガでも病気でも、なんでも「たぬきの油」で治そうとする。
✰ฺ高知が舞台のドラマで、役者が話す高知弁にいつも歯がゆい思いをしている。
✰ฺ吉川村の世界最長の雲梯(うんてい)に、挑戦して力尽きたことがある。
✰ฺテレビ高知の『歌って走ってキャラバンバン』に、自分、あるいは、知りあいが出たことがある。
✰ฺJRのことを『汽車』と呼ぶ。
✰ฺ♪けいーばするならKEIBA、OR、JP!!♪ の高知けいばの赤字が心配だ。
✰ฺ小中学校の運動会のダンスは当然、「鳴子踊り」だった。
✰ฺホカ弁当といえば、24時間眠らないくいしんぼ如月だ。
✰ฺ『公園通りのウィークエンド』に出ている“かよちゃん”はジュディマリのユキちゃんに似ていると豪語しているらしいが、かわいくない。
✰ฺ大歩危で乗り物酔いで、ゲロを吐いたことがある。
✰ฺ川には「しばてん」が棲んでいると信じていた。
✰ฺ日曜市でいも天を食べたことがある。
✰ฺ四国4県の中で一番知名度が高いのが誇りだ。
✰ฺ陸の孤島であることは認めるが、へき地だとは全く思っていない。
✰ฺアスファルトは黒ではなく白っぽいのが標準だ。
✰ฺパソコンで「こうち」と打って変換した時に「耕地」と出て来ると悲しくなる。
✰ฺ高知道が川之江まで繋がった時は瀬戸大橋が完成した時よりも喜んだ。
✰ฺ普通の公園を遊園地と呼ぶ。
✰ฺ高橋光の作る料理は、あまりおいしくないのではないかと思っている。
✰ฺ何にでも「よさこい」と「龍馬」を冠に付けるネーミングのセンスをどうにかしてほしい。
✰ฺ秋の楽しみは、黒潮リーグだ。
✰ฺ高知弁ではなく土佐弁だとかたくなに信じている。
✰ฺたしかに徳谷トマトはおいしいが、値段が高いので、めったに買えず、どんな味だったか、今となっては定かではない。
✰ฺ高知放送の「公園どおりのウイークエンド」のふぁーまー土居が好きだ。
✰ฺふぁーまー土居が「晩御飯なぁに?」で、家に来たことがある。
✰ฺお遍路さんの白装束が、日常の光景の一部になっている。
✰ฺコンビニといえば「スパー」、スーパーといえば「サニーマート」だ。
✰ฺおやつはスパー1×1と、あめゆだ。
✰ฺ明徳義塾が甲子園で優勝しても、なんとなく微妙な気分。
✰ฺ"ぢ"と"じ"、"づ"と"ず"の発音が区分けができる。
✰ฺ土電の電車を自転車で追い越したことがある。
✰ฺ家のどこかに、鳴子と龍馬グッズがある。
✰ฺ岸壁でニロギを釣った事がある。
✰ฺ原チャリ50CCバイクのことを「モーター」と呼ぶ。
✰ฺアイスクリームのこともケーキと呼ぶ。
✰ฺ広末涼子の母親の店の下のマクドナルドで、もしかしたらヒロスエに会えるかもしれないという、ほとんど絶望的な期待を抱いて、バーガーを食べたことがある。
✰ฺビールはラガーしか認めない。深層水問題以降、さらにその傾向が強くなり、飲み屋に入ってアサヒしかなかったら、即刻店を出る。
✰ฺ頑固で負けず嫌い、人の意見をなかなか聞き入れない。
✰ฺ日本一コンビニが少ないというのがコンプレックスだ。
✰ฺ高知出身だと酒が強いと思われるが別にそうでもない。
✰ฺダイエー、ジャスコをデパートと思っていた。
✰ฺ讃岐うどんが有名でしょ、と言われると腹が立つ。
✰ฺ鳥取・島根はライバルだ。
✰ฺ全国に通用する数少ない名物のひとつが「ハルウララ」であることに、なんとなく情けなさも覚える。
✰ฺはっきり言って皿鉢料理の三色羊羹は、あまり好きではない。
✰ฺがっかり名所『はりまや橋』に橋本大二郎が1億円かけてからくり時計を作ったときは、心底がっかりした。
✰ฺやなせたかし記念館「アンパンマンミュージアム」に行ったことがある。
✰ฺしかしそれに便乗したJR四国のアンパンマン列車はどうかと思う。
✰ฺ高知道を走っていると至る所に「広くなります高知道」と書かれているが何時まで経っても広がらないので半ば諦めかけている。
✰ฺイオン高知が県内随一の買い物スポット。
✰ฺ飲み会の待ち合わせと言えばワシントンホテル前か中公だ。
✰ฺ高知空港の名前が、竜馬空港に変わったが、高知県民は、誰も竜馬空港とは呼ばない。
✰ฺファンタイムの店員が何故かおじぃちゃんおばぁちゃんばかりで、しかも夜中に行ってもヤケに元気なのが気になる。
✰ฺしかし、ファンタイムの老人パワーに、高齢社会に対する希望の光を感じている。
✰ฺ徳島県民が嫌いだ。
✰ฺ麦わら帽子の形をした帽子パンを食べたことがある。
✰ฺ帯屋町商店街を自転車で颯爽と翔け抜けるジュリーが好きだ。
✰ฺ安芸キャンプでなじみがあるので、ナニゲに阪神タイガースのファンだ。
✰ฺハーゲンダッツより久保田のアイスのほうがおいしいと思う。
✰ฺ皿鉢料理のさば寿司は、酸っぱ過ぎるので、翌日オーブンで焼いて食べる。
✰ฺウケ狙いで、お土産にエチオピア饅頭を持って行ったことがある。

携帯、機種変更!

2006年03月24日 00時01分03秒 | Weblog


本日、2年7ヶ月ぶりに、携帯の機種変更をしました
私が初めて携帯を持ったのが、21歳の春。
そのときから月日は流れそろそろ10年・・・(あまり言いたくないけど
たぶん、今回で5台目の携帯です。

私は、最初に携帯持った時からず~っとau(当初はセルラー)ユーザー
番号も、最初から一回も変えず、今まで頑張ってきました~

今回の携帯は、カシオのW41CAという、2月下旬に出たばかりの最新モデル

今日の夕方まで使ってたは、充電が持たなくなってて、
  ちょっとメールや電話の受信が多いと、夜には電池切れ・・・
こりゃ~いよいよイカンだろ、という訳で、auショップへ下見に

当初から、この機種いいなぁと目星をつけてたのですが、
  店頭で更に説明も聞いて、「絶対コレやっ」と。
でも、そこで迷ったのが、本体のカラーです
オレンジ・白・黒の3種類があって、私がまず魅かれたのがオレンジ
4台目のもオレンジ(「悪いミツバチの色」by妹)で、
  かなりお気に入りだったので、今回もオレンジにしちゃおっかな~、と。

でも、ちょっと色味が違うので、ずっと持ってると飽きがくるかな?と迷い始め、
  オレンジか白かで半月は悩みました・・・
悩んだ末、白にすると決めた翌日、あっさり意思を翻し、オレンジで予約
しかし再び悩み始め、友人のいるauショップで実物見ながら検討することに・・・。

友人は、「白は飽きがこないし、白がいいよ~」と。
で、在庫状況調べてもらったら、なんと白は在庫があるって
オレンジは入荷待ちで、たぶん3月末までに入るだろう・・・、という不確定な状態。

そこで、やっと心が決まりました
「今日白があったのは、運命やっ。白にするっ」

そして今日、やっとこさ、機種変更の手続き完了してきました
なんかね~、やっぱり白にしてよかった(笑)
見本のより、実物のほうがずっとカワイイ
悩みに悩んだだけに、手にした時にうれしさもひとしお・・・って感じです

前回に引き続き、カシオ製のものにしたので、操作はすぐ馴染めました
機能がかなり充実していて、お財布ケータイ(Edy)機能とか、
  Music PortetというPCから音楽を取り込める機能とかあって、かなり興味津々
(・・・でも、携帯落っことしたらエライことになりそうやな~、気をつけよっ
あと、壁紙がかなりカワイイ胸キュンです

今日は帰ってからず~っと、携帯をいじって遊んでました
あぁ、早く使いこなせるようになりたいな~
しばらくは、飽きずに遊べるいいオモチャができました~



四万十市(旧・中村市)まで、ドライブ★

2006年03月22日 22時25分20秒 | 高知県ネタ(観光etc)


今日は、お仕事で一人で四万十市まで行って来ました。もちろん日帰り。
今の仕事は、県下全域、でどこでも行ってます。
高校卒業後、進学・就職で高知を長らく離れていたので、
  帰ってきてすぐはペーパードライバーの上に、道も分からず大変でした

四万十市は、日本最後の清流と言われる、『四万十川』が流れている市です。
高知県人の方ならお分かりかと思いますが、高知市内から四万十市まで行くには、
  須崎まで高速使っても、片道2時間半は見ておいたほうがいいですよね
最初、で、しかも日帰りで四万十市まで行くって聞いたときには、
  「えっ、そんなのムリ・・・」って、そりゃ~驚いたもんです。
だって、自分の人生の中で四万十川に行った事なんて、それまで1回しかなかったもん
初めて自分の運転で辿りついた時には、そりゃ~感動でしたわ
(その時は、上司も一緒だったのでもちろん一人ではなかったですよ~)

そして今や、3ヶ月に1回くらいの割合で行くようになってしまいました
今の仕事してなかったら、こんなに四万十市に行くことなかっただろうなぁ~・・・
まぁそのお陰で、県外から友人が遊びに来てくれた時も、
  四万十川及びその周辺を案内できるようになったので良かったです
やっぱり県外の人に『四万十川』は大人気なので

とまぁ、いつもの事ながら前フリが長くなりましたが。
普段は、朝8時に職場に集合してそのまま出発、ってコースなんですが、
  今日は午後からの用事だったので、一旦通常通り出勤してから出発
今日はでしたが、なぜか私が幡多方面に行く時は雨が多い・・・

須崎までは高速を使い、そこから先は、ひたすら一般道をひた走ります
(なぜなら、須崎までしか高速が通ってないから・・・)
私はけっこうスピード出すし、運転も荒い(と、人に言われる。本人自覚ナシ)。
人を乗せてるとちょっと抑え気味にしますが(人に言わせると抑えてないらしいけど・・・)、
  今日は一人なので、自由きままにドライブ、ドライブ

高知帰ってスグの、ホントにホントに運転が下手っぴな時に、友達から
  「山道の運転、うまいなぁ~」とほめられたことがあった。
四万十市に向かう道は、山道が続き急カーブも多いけど、
  スローイン・ファーストアウトの原則に従い、ブレーキは極力使わず走る、走る
山道の運転、うまいかどうかは分かりませんが、かなりスキです

あまり道も混んでなかったので、2時間ほどで四万十市に到着~
今日のお昼は、店に入らずにお弁当を買って、
  四万十川にかかる赤鉄橋のたもとで川を眺めつつ車の中で食べてみました
だから窓は開けられないけど、近くには菜の花も咲いていて、春の気配
おっきな川と赤鉄橋を見ながら食べるお弁当。
あ、お弁当は、『チキン館』ってとこで、バイキング形式のお弁当を購入(500円)。
ここのチキンはおいしいって聞いてたので、前から食べてみたかったのです
期待を裏切らず、とってもおいしかったので、また買ってみたいと思います

午後はマジメにお仕事してきましたよ~(アタリマエか・・・)
2時間ほどで仕事は終わったので、再び高知を目指して帰路につきます。

帰りは、トイレ休憩も兼ねて、いつも窪川の「道の駅」(あぐり窪川)に立ち寄りしますが、
  去年できて、行ってみたかった、大方の「道の駅」(ビオス大方)に変更してみました。
喫茶コーナーもあるし、中もキレイ
窪川には、オリジナルの「あぐり窪川の豚まん」(オイシイ)がありますが、
  大方にも、「豚包(トンパオ)」というオリジナル豚まんが売ってました
・・・これは、買って食べてみなくてはっ
「豚包」は、カレーまんとか、レモンさつまいもまん?とか、『豚包兄弟』がいるらしい
幡多農業高校の生徒さんたちが考案し、半分に割っても具が偏らないように、とか、
  細かい心配りをしてできたものらしいです
手作りのやさしい味がして、市販の豚まんよりもずっとおいしかったです
今度は、その他の『豚包兄弟』たちも食してみなくては・・・

その他、上司と一緒だと、二人ともおいしいものと寄り道がスキなので(笑)、
  いろいろと立ち寄りスポットがあるのですが。
今日は一人なので、あとはひたすら、高知に向かって走り続けました
帰りは2時間半強はかかったかな~?
上司に今日の報告をして、業務は無事終了しました

えっと、今日のブログで言いたかったことは。
せっかく、遠方まで行くんだから、
  ちょっとした楽しみを見つけながら行ったら、道中も楽しいよ、って事なんです。
ただただ、行って帰ってくるだけだと、あまりにも味気ないですしね~
あっ、でも決して、『寄り道のススメ』を説いているわけではないですよ
あくまで、仕事がメインですのでっ

つまりは、ちょっとした気持ちの持ち方で、楽しくも辛くもなるんだったら、
  楽しいと思えるように考えたらいいやん~、という事ですわ~


祝・テニスの試合で準優勝!(但しビギナーで)

2006年03月19日 21時43分07秒 | スポーツ


本日、の女子ダブルスで、試合に出場してきました。
を始めてから10年以上経ってるけど・・・、未だにビギナーで出場してます
だってだって、オバチャンのにはとてもじゃないけど敵わないから・・・

今回は、昨年春野で行われた教室で知り合いになった、
  3歳下の女の子に一緒に出てもらうことにしました
彼女はソフトテニスの経験者で、硬式テニスは昨年の教室が初めてだったそう。
しかし、教室終了後も、教室メンバーと熱心に練習を重ね、
 (私は行ったり行かなかったり・・・、ゴメンナサイ
 ここ数ヶ月はショットも安定してなかなかの上達ぶり
「試合、出たいです」と瞳をキラキラさせて話すので、
  それなら一緒に・・・、という訳で、彼女は公式戦デビューと相成りました。

さてさて、本日の試合は、ビギナーランクで15組がエントリー。
まずはリーグ戦で、3~4ペアのグループの中で総当り戦を繰り広げます
3組のところは1位のペアのみ、4組のところは1,2位までが決勝トーナメントに進めます

私たちのリーグは4ペアだったので、2位までに入れたらOK
ペアのSさんは「出るからには優勝したいです」と大張り切り
おぉ~、その心意気は、私には足りないモノだ
「リーグ戦だし、負けても3試合できてラッキー」くらいしか思ってなかった、ゴメンね

さてさて、本日は8時に集合との事で、「その前に練習したいです」というSさんの為に、
  朝7時にテニスコートに行きました(仕事でこんなに頑張れるかしら
試合は9時から一斉に開始され、9時30分くらいから私たちの第1試合開始
最初は固さがあったけど、徐々に調子を上げていって、6-2で勝利
第2試合目も、6-0で勝てました
ビギナーで、ホントに始めたばかりです、って方に当たったんです。ゴメンなさい
3試合目は、全勝同士の対決となりました。
けっこう互角の勝負だったのですが、大事なところでポイントが取れず、4-6で敗退
でも、2位まで決勝トーナメントに進めるので、なんとか予選リーグ通過できました

そしていよいよ勝ち抜いた7ペアが決勝トーナメントへ
うちのサークルからあと2ペア出場していて、3ペアともトーナメント進出
(そのうち1ペアは仕事の都合で予選が終了した段階で棄権してしまったのですが・・・、残念)
ドローはくじ引きだったので、「くじが悪くて、同じサークルで潰しあいみたいになったらイヤやね」
  って話してたんですが、決勝まで当たらないドローになりました
「決勝で会おうね」と誓い合い、それぞれ試合へ(笑)

決勝トーナメントはレベルが上がり、なかなかの苦戦を強いられました
まず1試合目、危うい局面も多々ありつつ、なんとか6-4で勝利
(この段階で、ベスト4になりました)
2試合目は、5-5になって、次の1ゲームを取った方が勝利だったんですが、
  デュースにもつれ込み、ノーアドバンテージの1本勝負の末、辛くも6-5で勝利
(今回は6ゲーム先取、ノーアドバンテージでの試合だったんです。)
この2試合目は、常に追う立場の試合展開だったので、
  2人とも「ホントにもうダメだ~」って精神的に追い詰められてました。
最後に勝った時は、信じられなくてヘナヘナとその場に座り込んだもんね~

そして、いよいよ決勝戦(お待たせしました!)
なんとなんと、冗談のつもりが、ホントに決勝でうちのサークルのペアと対戦になったのです
まぁここまできたら、あとは野となれ山となれ~
いつも練習してる友達となんで、楽しく普段どおりのがしたいな、と。

そんなことを言いつつ、実は私たちの疲労度はMAXまでいっちゃってました
ここまでの5試合で、私は腰が痛くなるし、Sさんは足がつりそうになるし・・・
最後も追う展開のゲームになりましたが、最後の気力を振り絞って、
  なんとタイブレークに突入~~
ここで、全員タイブレークのルールにイマイチ自信がない、ということが発覚し、
  こんなとこだけビギナーさんらしさを発揮
係の方に来ていただき、教えてもらいながら試合続行
一旦リードしたものの、最後は6-8で力尽き、準優勝という結果になりました。

はぁぁぁぁぁぁ~~~~~っ、疲れたぁ
残念ながら優勝は逃したものの、試合はすごく楽しくて満足のいくものでした
なにより、「ノミの心臓」の私は、試合になるとガチガチに緊張してしまい、
  1試合目で敗退なんてザラなんですわ・・・
なのになのに
今回は、かなり苦しい局面でも踏みとどまって、
  勝利を収めることができたのは、我ながらスゴイぞ、と
勝てたのは、Sさんの一生懸命さと頑張りに励まされたからだと思います
今までいろいろ試合に出たけど、今日は私の方がイイ経験をさせてもらいました
ホントにありがとうね

試合の後は、ササヤカな表彰式があり、
  賞状と粗品(キャップとテニス用靴下)をいただきました
サークルのみんなが、祝勝会もしてくれるって

朝7時に来て、会場を後にしたのが17時30分。
こんなに長いことコートにとどまるとは、思いもよらなかったよ~
エントリー費は一人当たり1300円だったので、
  1試合200円ちょっとで楽しませていただきました・・・

さすがの私も、今日は早く寝ようと思います
試合に参加した全ての皆さん、ホントにお疲れ様でした~






  




ヴァームを飲んで、岩盤浴

2006年03月16日 23時30分29秒 | 美容・健康・ダイエット
 のち 

今日は、幼なじみのMちゃんと一緒に、久々の岩盤浴に行ってきました
もちろん、家でお風呂に入って、スッキリサッパリ状態で
そして、服装はもれなくジャージで(笑)

今回、岩盤浴に行く前に、ある試みをしました。
それは、アミノ酸飲料『VAAM(ヴァーム)』を飲んでいくこと
Mちゃんいわく、岩盤浴の前にVAAMを飲むと、ビックリするくらい汗が出るらしい
一般的には、運動する前にアミノ酸を摂取しておくと、
 疲れにくくなったり、脂肪を燃やす働きの促進になったりするって言いますよね。
岩盤浴を実行することで、新陳代謝が上がったところに、
  アミノ酸摂取でさらに働きを促進、と考えると、ナルホド理に叶ってるような

そこで、今日は会社帰りに早速『VAAM』を購入
しかも、効果を期待し、はりきって一番高い缶の6本セットにしました
Mちゃんがお迎えに来てくれる時間に合わせ、VAAMを一気飲み
さぁ~~、あとは横になって汗をかくだけだぁ

更衣室で着替えをして、1ヶ月半ぶりくらいの岩盤浴開始
久々だし、大丈夫かな・・・、と思ったのも束の間、あらあらなんでしょ、この汗の量は
これまでは、1回目の岩盤浴では体が温まる程度で、たいして汗をかかなかったのに、
  今回は1回目からじわじわ汗が出てくるじゃありませんか~
うつぶせ5分、仰向け10分の1セットを終えた段階で、かなりの汗が出てました
早速のVAAM効果に、自然と顔もニヤけるっちゅうの・・・

ふと、横にいるMちゃんを見ると、首のあたりにタオルをかけています。
Mちゃんいわく、首の辺りをタオルで覆ってあげると、更に汗がでやすくなるそうな
じゃあ、早速それも導入させてもらいまっせ~

で、2回目からはタオルで首を覆ってあげると、
  ふむふむ、更にいい感じで汗がダラダラと・・・
やっほぉ、今日はハンパなく汗かいて、デトックスしちゃうぞ~

こんな感じで、計3セットの岩盤浴を行いましたが、VAAM効果は絶大で、
  いつもより体が温まりすぎて、最後は若干オーバーヒート気味
やっぱり、頑張って缶を買ったのが正解だったわ~・・・

最近ちょっと忙しくて、自分のメンテナンスがあまりできてなかったけど、
  お肌スベスベ、髪の毛しっとり、体ポカポカで、あぁ極楽
今月は忙しいのがまだまだ続きそうなので、自分へのササヤカなご褒美に、
  今月中にあともう1回は岩盤浴に行くことにしよう

今日の教訓。『岩盤浴の前には、VAAM(できれば缶)を飲もう』
さぁ、岩盤浴に行くときに、みなさんもゼヒお試しください







カワウソのイナバウアー

2006年03月15日 23時53分07秒 | 高知県ネタ(観光etc)


昨日は、ホントに寒かったぁ~
なんと南国・土佐にも雪が舞いました。
昨日は、仕事で東京の本社の方が高知に来ていたのですが、
  あまりの寒さに「ホントに高知なの」って驚いてました。

それなのに。
今日は、桜が全国で一番早く咲いたってニュースでやってるじゃありませんか
いやぁ~たまげたッス。
でも、確実に春は近づいてきてるんですね~うれしいな

さて、天気以外で最近気になる高知ネタ。
それは、のいち動物公園の「イナバウアーをするカワウソ」です。
イナバウアーっていえば、トリノで金メダルを獲得した荒川選手の得意技。
それをやっちゃうカワウソくん・・・、
  いや、メスらしいのでカワウソちゃんが、高知にいるらしく
全国ニュースでも、ヤフーニュースでも取り上げられてましたね
みなさんご存知でしたか~

立つことのできる、レッサーパンダの風太くんがなんだ
彼はもう過去の人・・・、いや、過去のパンダ(レッサー限定)だっ
なんでも、風太くんはよき伴侶を見つけ婚約中、
  しかも、冷暖房完備の豪邸を建設中(もちろん動物園側が)らしいですね。

ニュースでみたカワウソのラブちゃん(10)のイナバウアーは、なかなかの反り具合
聞けば、立つことができるレッサーパンダってけっこういるらしいのに、
  風太くんはこういっちゃナンだけど、最初に発見されたのでスターになれたんだよね
でもっあんなに反り返れるカワウソが、他にいるのでしょうか
今のとこ、「イヤ、うちのカワウソも・・・」って飼育員の話は聞かないので、
  ラブちゃんはかなりの芸達者と見てるんですが。
ラブちゃんも、もっともっと人気に火がついて、
  その結果、のいち動物公園がもっともっとうるおって
  さらにその結果、豪邸を建ててもらえるようになるといいのに

このネタは、高知新聞にも割と大きく出てたし、
  高知県民の中ではメジャーかつホットなネタ(多分)なんですが、
  全国的に見て、このネタは知られてるんでしょうか・・・
けっこうタイムリーなネタだけに、
  高知を愛する者としては、とっても気になるところです
・・・カワウソってところが、イマイチ人を惹きつけないのかしら・・・

タイムリーなネタ大好きだから、ちょっと見に行ってみたいと思う私。
実は、のいち動物公園自体、一度も行ったことがないので、
  ついでに動物園デビュウも果たしちゃおっかな~
私が見に行くまで、イナバウアーに磨きをかけててね、ラブちゃん




着付教室行ってきました(^^)v

2006年03月11日 23時14分21秒 | Weblog


今日は、地元で開催された「着付教室」に参加してきました
この間ブログに書いた「料理教室」と同じ流れで、
  高知市が主催する生涯学習の一環で開催され、3回で1300円という安さ

地元に着付の資格を持ってる方がいて、うちの母と知り合いなので、
  3年半ほど前にも浴衣と着物の着付教室に誘ってもらいました。
(もちろん、同じ流れなんで1000円程度で教えてもらいました
浴衣は、その後何回か着る機会があったので、
  なんとか一人で着付はできますが、着物はサッパリ・・・

3回目は飲み会の予定が入りそうなんだけど(最近飲んでばっかりだ)、
  受講料安いし、知っててソンすることじゃないし、いっちょ行ってみようかと・・・。

今回、締切キリギリだったので、会社の昼休みに申込の電話かけたら、
「あれ、今朝お母さんがお見えになって、申込して行かれましたよ」
・・・母よ・・・
3年半前の着付け教室は、母と一緒に行ったのですが、
  それ以降、母の中でプチ着物ブームが巻き起こったらしく。
それまでどこに隠していたのか、母の若い時の着物が出てくるわ出てくるわ・・・
(母の若い時分は、着物を着て出かけるって頻度が今よりはまだ多かったみたいです。)
でも、着付はできても帯のつけ方を覚えるのが面倒
「じゃぁ、娘に覚えて来させちゃえ」みたいな・・・

本日のメンバーは、おばちゃん3人、若手3人(自らを若手と言ってもよいのか・・・)。
おばちゃんは全員地元の人で、若手は私と幼馴染のMちゃんと、もう一人は地区外の人でした。
でも、偶然3人とも同じ年だったので、すぐ意気投合

人数も少ないので、指導はとっても丁寧です
昔取ったキネヅカで、教えて貰ってると何とな~く記憶が蘇ってきました
でも浴衣に比べると、やっぱり難しいなぁ~

ま、でも、3年半前は、教えて貰うたびに
  「ナニナニ」ってな感じでオロオロしてましたが、
  今回はもうちょっとマシになりました、さすがに

今回は帯を結ぶ前までをお勉強して、帯のつけ方は次回持ち越しです。
帰ると母が瞳をキラキラさせてお待ちかね
「ねぇねぇ、どうやった
「楽しかったよ~、でも帯は次回やって」
「そぉか~、しっかり覚えてきぃよ
    まぁアンタが覚えなくても、Mちゃんがちゃんと覚えて教えてくれるろ。
    Mちゃんも一緒でホント良かったわ~
・・・Mちゃん、うちの母にかなり期待されてますので、ヨロシクね

2回でドコまで覚えられるかは定かではないですが、
  1つでも2つでも、ちょっとしたコツが掴めたら行った甲斐もあるかなぁと
さぁ、次回も頑張るぞぉ










しゃべりすぎ注意報

2006年03月05日 22時50分40秒 | Weblog


この週末は、おおいにしゃべりました

まず、土曜日。高校時代の友人Aちゃんとバンブー茶館へ。
ここは、中国茶の専門店で、聞茶などしながら、
  本場の中国茶をゆっくり、まったり楽しめる、なかなかステキなお店です
1000円くらいからいろんな茶葉が揃っていて、
  自分の好みを言えばオーナーがオススメのものを教えてくれます。
お湯を継ぎ足し、継ぎ足し飲めるので、
  ちょっとしたお菓子(ドライフルーツやナッツ類など)を追加しても、
  一人あたり7~800円もあれば何時間でも長居できちゃいます
友人とは、3時間ほど、お茶を飲み飲みよもやま話。

その後、飲み会があったので、高校時代の友人Bちゃん達と帯屋町へ。
ただいま、「土佐のおきゃく」というイベント開催中なので、
  なかなかの賑わいを見せる帯屋町界隈。がんばれ、帯屋町商店街
飲み会は、1次会・2次会・シメのうどんまで、計6時間、飲み、食べ、話しました。
帰ってメイク落としたら、即・爆睡お疲れ様、私・・・

そして本日、日曜日は、高校時代の友人Cちゃんとお茶する約束。
「おしゃれなカフェにでも・・・」と言ってたのに、
  結局、おかわり自由のマクドナルドのコーヒー飲みつつ話そうという事に
100円のコーヒーでおかわり何回したのやら
結局、14時待ち合わせで、ふと気がつけば、19時40分
キリがいいとこまで話そう~、という訳で、
  20時まで意地で粘り、6時間話し続けました
マクドナルド某店の、本日の客単価及び回転率を著しく低下させたのは、私たち2人です・・・
かなり安上がりに楽しませていただきました、またお邪魔いたします

と、いうわけで、昨日・今日で、
  トータル15時間をおしゃべりに当ててしまったワタクシ
冷静に振り返ってみると、何の話をしていたのやら・・・??
まぁ、いくつになっても女はおしゃべりが好き、って事で