鉄風味な写真日記

~管理人ガトーが、気まぐれにテキトーに書く日記と、撮って来た写真を貼り付けるトコです(笑)~

Hゴム支持の正面窓が印象的です(笑)土佐電鉄700形

2013-02-07 20:51:31 | 土佐電鉄・とさでん交通

先日、ようやく600形を全て貼り終えたという事で今回は700形に移行しますよっ♪
そんな訳で↑は去年4月にはりまや橋で撮った701…コチラさんは側面が高知トヨペットのラッピング広告なんで夜でも目立ちますなあ(苦笑)




で、コチラは昼間に同じはりまや橋で撮った701…600形は菱形パンタばっかりだったんで↑の様なZパンタ搭載車を見ると何か新鮮に感じますなあ(笑)
しかし、広告のお陰で朝倉行きの青カンバンが目立たなくなってますなあ(苦笑)






そして↑は↑は去年4月に鏡川橋~鴨部で撮った伊野行きの701…伊野行きの赤カンバンもイマイチ目立ってないねえ(笑)
そうそう、この700形は元山陽電機軌道の700形として1958年にナニワ工機(現アルナ工機)で製造されたんだが1971年に山陽電軌が廃線となり同年、高知電鉄へ譲渡されたとの事。
ちなみに特徴的なHゴム支持の正面窓は、山陽電軌時代の写真にもバッチリ写ってたんでオリジナルの状態の様ですな。





で、↑は振り返ってのケツ撃ち…こう見るとクーラーキセがそれぞれ別の形状なんだねえ、今気が付いたよ(笑)







そして最後は去年10月に桟橋車庫で撮ったモノ…横には「よさこい手作りホビー電車」になった802が居りました♪
ちなみに横の802も元山陽電軌車となっております。




鉄道コム 人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 本当の目的はコチラさん♪ キ... | トップ | 大福トンネルを抜け第3市川橋... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Hゴム支持の正面窓 (のぐまさ)
2013-06-11 22:49:59
ここ3年程の間に、ワイパーモーターの更新にあわせて正面窓の更新がされておりまして、山陽電軌時代のオリジナル形態は802のみとなりました。
返信する
のぐまささん (ガトー)
2013-06-12 21:32:00
こんばんは。

そうなんですか、オリジナル形態は802のみなんですね。
そして、その802も今では「よさこい手作りホビー電車」なんですねえ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

土佐電鉄・とさでん交通」カテゴリの最新記事