↑と↓は、8日に清洲で撮った28号機の牽く1072レ。
この日の名古屋はロクロク0番台祭りで5088レの27号機、1552レ&5783レの38号機、8784レの26号機とやって来た…そして、最後に登場したのが↑の28号機であった。
いやいや、タイトルにもあるが26・27・28と同じ日に連番で見れるとは思わなんだよ(わはは)
で、↑にある様にこの頃は太陽も隠れ露出もグングン下がってる頃で、ハイビームを喰らうとこうなる訳で(苦笑)
で、コチラはカメラを持ち替え接近戦。
まあ、コチラはハイビームなんて何のそのですな(笑)
コメントレスの方が遅くなり、申し訳ありません。
ご自身でそれらの名前を考えておられるんですか?
凄いですねえ(笑)
ワタクシは番号で呼ぶ事にしているのでよく分かりませんが、あだ名を付けると親しみが湧くのかもしれませんね。
あと、牛乳パックはEF64 1000番台の高崎更新機の事でPFではございません。誰が名付けたか分かりませんが雪印の牛乳パックみたいで、ポンと膝を打つ思いです。
やはり、そちらで、連番連発しましたか。
こちらは、10/9(土)大雨、寒い中、
大磯で、1097レ HM付ニ-ナ様、やりました。
それから、順通り流れれば、3連休こちらで○○
だったのですが、大雨でダイヤ乱で、全て、
オジャンでした。まぁ、他に3連休は、(日)に
1097レで、サニ-(32)、(月)に3075レで、
サンマル(30)、今日も、爆笑の5586レ青タキ
2輌のサニ-(32)出来ましたが。
明日、明後日も、こちらで、3075レが、
0番代、続きそうです。
実は、今日も、3461レが26、3075レが21、
5586レが32で、祭りだったんですが、修理に
出していた、我が愛メイン機(某Mark-Ⅳ)を
受け取りに行った為、3461レ・3075レは、
時間的に、やれませんでした。
吹六郎 0番代は、当然、大好きですが、
次に好きな吹マン(吹田のマンモス機)EF200
も、今週は、やってみるかな。久々に、吹マン
のクマイチ、見たいです。
PF更新機の事、「牛乳パック」、ネ-ミング、
上手いですね。
長々、失礼しました。