先日の日曜日に宇土の雁回山(木原山)に1年ぶりに登ってきました。
雨の予報だったので、本来は山登りする予定は無く、昼過ぎからパークドーム周回の予定だったのですが、迎えに来た友人が晴れたので山へ行こう!というので、急遽相談の結果、近場で低山の雁回山となりました。
雁回山はいろんなコースがあるらしく、今回は城南から登るコースにしました。
登山口は、ホームセンターのナフコ城南店の裏にある御領貝塚を看板の案内通りに更に奥に行くとあります。
ここから竹藪の方へ歩きます。14時35分スタート。あと、出掛けに友人が急かすので靴を忘れてしまい、甲佐岳以来のクロックスで登りました。
竹藪に入ると、すぐに珍しいキノコ発見!帰ってから調べてみたら、どうやらスッポンタケというキノコみたいです。
あまり整備されていないかもと思ってたら、キチンと整備されていて、ちゃんと案内板もあるので迷うことはありません。熊本市内近郊の低山なので、たとえ迷っても適当に下りてたらすぐに人の居るところへ辿り着けるんですけどね。
もうすぐ夕方だし、山の中なので既に暗くなってきました。しかも11月だというのに、まだヤブ蚊が居て、まとわりつくので満足に休憩も出来ず(´・ω・`)
デブ泣かせの丸太の階段を蚊に追われて必死に登ってたら、急に視界が開けて明るくなりました。けど、頂上ではないみたいです。
急なアップダウンは無く、道幅も広くて歩きやすい道が続きます。
トイレ兼、休憩所に着きました。もう展望所は目と鼻の先ですが、急に割と強い雨が降ってきたので休憩所へ避難。
休憩所で30分ほど休憩し、そろそろ帰ろうかとなりましたが、せっかく来たし、雨も止んでたので展望所へ行ってみました。
16時40分、頂上到着!休憩所で30分くらい休憩したので、それを抜いたら登山時間は1時間半くらいでした。
45分には下山開始し、登山口に着いたのは17時44分で、下りは1時間でした。
帰りはかなり暗くなってたので、山登りで初めてライトを点けました。
まぁ点けなくてもギリで足元見えてましたが、何があるかわからないので、用心するに越したことはありません。
雨の予報だったので、本来は山登りする予定は無く、昼過ぎからパークドーム周回の予定だったのですが、迎えに来た友人が晴れたので山へ行こう!というので、急遽相談の結果、近場で低山の雁回山となりました。
雁回山はいろんなコースがあるらしく、今回は城南から登るコースにしました。
登山口は、ホームセンターのナフコ城南店の裏にある御領貝塚を看板の案内通りに更に奥に行くとあります。
ここから竹藪の方へ歩きます。14時35分スタート。あと、出掛けに友人が急かすので靴を忘れてしまい、甲佐岳以来のクロックスで登りました。
竹藪に入ると、すぐに珍しいキノコ発見!帰ってから調べてみたら、どうやらスッポンタケというキノコみたいです。
あまり整備されていないかもと思ってたら、キチンと整備されていて、ちゃんと案内板もあるので迷うことはありません。熊本市内近郊の低山なので、たとえ迷っても適当に下りてたらすぐに人の居るところへ辿り着けるんですけどね。
もうすぐ夕方だし、山の中なので既に暗くなってきました。しかも11月だというのに、まだヤブ蚊が居て、まとわりつくので満足に休憩も出来ず(´・ω・`)
デブ泣かせの丸太の階段を蚊に追われて必死に登ってたら、急に視界が開けて明るくなりました。けど、頂上ではないみたいです。
急なアップダウンは無く、道幅も広くて歩きやすい道が続きます。
トイレ兼、休憩所に着きました。もう展望所は目と鼻の先ですが、急に割と強い雨が降ってきたので休憩所へ避難。
休憩所で30分ほど休憩し、そろそろ帰ろうかとなりましたが、せっかく来たし、雨も止んでたので展望所へ行ってみました。
16時40分、頂上到着!休憩所で30分くらい休憩したので、それを抜いたら登山時間は1時間半くらいでした。
45分には下山開始し、登山口に着いたのは17時44分で、下りは1時間でした。
帰りはかなり暗くなってたので、山登りで初めてライトを点けました。
まぁ点けなくてもギリで足元見えてましたが、何があるかわからないので、用心するに越したことはありません。