goo blog サービス終了のお知らせ 

GUINNESS BOOK

英国系パブ&ビール飲み歩き日記+α

さよなら? 新井ビール

2006-07-13 | ビール関連ニュース
雪降り過ぎてスキー場が経営破綻 新潟・妙高 (朝日新聞) - goo ニュース 新潟の『新井ビール』母体会社“新井リゾートマネジメント”が経営破たんしてしまったそうです。 表参道や日本橋で開催されたばかりの新潟地ビールイベントで、 新井ビールのおじさんが頑張っていたのを覚えていただけに、残念です。 最近、地ビールが盛り返して来たように感じていたのですが、経営母体はまだまだ弱いところが多いのでし . . . 本文を読む

女性におすすめの地ビールランキング … 日経プラスワン

2006-06-25 | ビール関連ニュース
“NIKKEIプラスワン 何でもランキング 女性におすすめの地ビール” 新丸子“muge”で、軽井沢高原スコティッシュエール カスクコンディションの提供にやってきたヤッホー・ブリューイングのKさんに見せてもらった新聞記事です。 わざわざ見せてくれるだけある順位でした。 1位: よなよなエール 2位: 常陸野ネストビール 3位: スワンレイクビール 以下、エチゴビール、銀河高原ビール、飛 . . . 本文を読む

スーパーでGUINNESSグッズGET!

2006-06-18 | ビール関連ニュース
「今日ギネス4本パックをお買い上げの方には、こちらのグッズをプレゼントしてま~す」 最近、近所のスーパーではギネスが沢山置かれています。 バラ売り、4本パック、それにギネス3本+専用グラスのセットも。 グッズはGUINNESS色鉛筆セットと、カラビナ付きポーチ。 4本パックで両方もらえました。どちらも初めて見るアイテムです。 特に色鉛筆は1本1本にGUINNESSロゴが入っていて、なかなかいい感 . . . 本文を読む

dancyu 『ビール大作戦』

2006-06-06 | ビール関連ニュース
本日発売の雑誌“dancyu”、特集はカレーとビール。 ベルギービールから野球場のビールまで、あんまりマニアックになりすぎずに広く取り上げていて楽しい。 パックンマックンのレポートを見ていると、マネしてヘンな顔の写真が撮りたくなりますね。 TOWERS、ベルオーブなど、行った事のあるお店も何軒か紹介されていました。 dancyu (ダンチュウ) 2006年 07月号 [雑誌]プレジデント社このア . . . 本文を読む

HOBGOBLIN渋谷 短期バイト募集中

2006-05-24 | ビール関連ニュース
ブリティッシュパブ、“HOBGOBLIN”渋谷店の稲葉さんより、バイト募集の掲載依頼がありましたのでご紹介させて頂きます。 ご興味のある方は、お店まで問い合わせてみてください。 今年のワールドカップは時差があるので、観る方も観せる方も色々大変そうですね… --------------------------------------------- ホブゴブリン渋谷ではワールドカップの為12am . . . 本文を読む

デパートのビールイベント2題

2006-04-14 | ビール関連ニュース
デパートのビールイベントの情報を頂いたので、ご紹介させて頂きます。 東急東横店 地ビールフェア 4/14から、東急東横店 地下の『東急フードショー』で地ビールの試飲販売イベントがあるそうです。 14日は『盛田金しゃちビール』醸造長、15日はイクスピアリの『ハーベストムーン』醸造長が売り場にいらっしゃるそうです。 16~18日『常陸野ネスト』では、自ビールツアー ペールエールチームの醸造長?が売 . . . 本文を読む

ギネス、変身

2006-02-25 | ビール関連ニュース
“HOBGOBLIN TOKYO”渋谷店に置かれていた、新しいギネスのコースター。 もうすぐ、グラスが変わるそうです。 ロゴの上下にあった金のラインが消え、ロゴそのものも少しモダンな雰囲気になっています。 …うーん、この半端なモダンさが、かえって古っぽく見えるのですが… なんとなく、短命に終わりそうな気がします。 缶もこのデザインになるそうですが、パブのサーバーまでは取り替えないそうです。 . . . 本文を読む

ブルー・バレンタイン … Someting Blue

2006-02-14 | ビール関連ニュース
青いビール『サムシングブルー』、何もなかったバレンタインに開けてみました。 あれ? あんまり青くないなぁ… かなり緑がかった、青銅のような色です。 元々が黄色系のビールを青くするのは難しいのでは…と思っていたのですが、やはりこの瓶のような、混じり気のないクリアな青は無理だったのでしょうか。 炭酸は弱く、ZIMAのようにかなり薄めのサッパリした味。 ヒューガルテンのようなスパイスの風味が効いてい . . . 本文を読む

青いビール … Someting Blue

2006-02-12 | ビール関連ニュース
時々買い物している酒屋のWebサイトで見つけた、『サムシングブルー』。 いわて蔵ビールで、結婚式の引出物用に醸造されている、青いビールです。 普段は結婚式でしか出されないそうなのですが、バレンタイン用に特別販売されているとの事。 何だかなぁ…と思いながらも、青いビール自体にはかなり惹かれたので買ってみました。 ビール用とは思えない、大きな化粧箱入り。 中身は350mlが2本なので、かなり上 . . . 本文を読む

新刊:英国フード記 A to Z

2006-01-14 | ビール関連ニュース
『英国フード記 A to Z』という本が発売されました。 イギリスの料理や食材に関して、A to Zの名の通り Ale Breakfast Crisps …と、アルファベット順に1品づつ紹介したエッセイです。 日本では口にすることも少ないイギリス料理。 「美味しくない」ことは有名なのに、何がどう美味しくないのかを知る人は少ないように思います。 確かに独特で、ワケの分からないモノも結構あるので . . . 本文を読む

ネットオークション初挑戦 … 英国古酒セット

2006-01-06 | ビール関連ニュース
先月の話ですが、ネットオークションに初挑戦。 英国古酒3世代ヴィンテージセットを落札しました。 最低価格+500円ちょい、定価より少し安く落札できたので、まぁまぁの買い物だと思います。 落札数の多いオークションだったので気楽でしたが、周りの様子を見ながら、少しずつ値を上げていくのは結構楽しい。 でも何かとムキになる私にとっては、オークションはあまり近づかない方が無難ですね…。 到着した3本は、な . . . 本文を読む

黒船上陸 … ANTWERP CENTRALオープン(丸の内)

2005-11-16 | ビール関連ニュース
11/11にオープンした丸の内TOKIA。 ベルギーに本社を構える、世界最大のビールメーカーInBev公認のベルジアン・ビアカフェ、ANTWERP CENTRALがここにオープンしたそうです。 ビールのラインナップを見る限りでは、あまりマニアックな感じでは無いように思いますが、本場ベルギーから取り寄せた内装など、なかなか興味深い。 ぜひ、近いうちに出かけてみたいです。 PS.11/20、恵比寿 . . . 本文を読む

Beer & Pub Vol.3 味わい深き…秋から冬へのビアライフ

2005-10-28 | ビール関連ニュース
雑誌『Beer & Pub』今号の特集は、秋にふさわしく濃いビールの特集。 洗足『Pangaea』のパブリカン氏がYoung'sとMcEwan'sを紹介されています。 麦芽の解説やスコットランドのレポートなど、濃いビールと同様、じっくり楽しめそうな特集。 お店紹介は、和食と麦酒が美味い店。 美味しそうなのですが、ちょっと高級そうな雰囲気です。 それにこの料理なら、むしろ日本酒が欲しい…と思ってし . . . 本文を読む

週末のイベント

2005-10-21 | ビール関連ニュース
今週末の、面白そうなイベントをご紹介。 東京大丸『世界の酒とチーズフェスティバル』 10/19~25 今回もビールコーナーと、ビール有料試飲コーナーがあるようです。 奈良県代官山iスタジオ『奈良の酒の試飲・即売会』 10/22~23 日本清酒発祥の地“奈良”から30蔵が代官山にずらりと勢揃い。 10/15にオープンしたばかりの施設だそうです。 奈良公園近くの『春鹿』が好きなので、結構そそられ . . . 本文を読む

パブより高い交通費 … ロンドン地下鉄、来年から初乗り600円

2005-10-17 | ビール関連ニュース
ロンドン地下鉄、来年から初乗り600円・2年連続値上げ (NIKKEI NET) ロンドンの地下鉄・バス、来年からの新料金が発表 (LIB-英国・イギリス・UK生活まるごとガイド) 便利で窮屈なロンドン地下鉄の初乗りが、3£に値上げされるそうです。 『オイスターカード』というプリペイドカードを使うと1.5£。 このカードの普及のための政策なのでしょうが、いくら何でも高すぎます。 以前から決して安 . . . 本文を読む