リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

七夕イベントの張りぼてを作る2017 第28回(骨組み4)

2017-08-02 04:26:41 | 大型造型
リボン、帯、前髪、耳など細部の骨組みをペパクラデザイナーの展開図を基に作る


髪の生え際

ペパクラデザイナーで展開図にそって平面上で針金を曲げる

これを額に沿って湾曲させて取り付ける

耳の骨組みは省略、ペイントで表現する

リボンの骨組みを組むのは難しいの展開図を基にダンボールで作る



上面は目立たないので紙を張ることにする



支給の針金1.8mmだと硬すぎて、曲げるのが難しいので1.2mm針金を買ってきて製作

袴の襞

針金をまっすぐに伸ばすのが難しいので最初からまっすぐな竹ひごを使う
山と谷にそれぞれ骨が必要になり、谷部に取り付け易いが山部には取り付け面倒
正面側は山と谷に取り付けましたが後ろ側は谷だけとしました
竹ひごを使うとは伝統的ハリボテな感じが出てきた気がする

袖のエッジに針金で骨を作る

ここまで 3.5hours


手、竹刀
 
ダンボールを芯にしてアルミフォイルで肉付け

竹刀はダンボールを丸めて作る

髪の毛に突き刺さらないように髪の骨組み切って修正、落下防止のため針金で固定

左手も同様に作る

ここまで 1.5hours


作品ボードを作って仮付けする
バランス見ながら吊り下げフックをつけるのですが、深夜なので作業をひかえる
ここまで 1hours


ダンボールの断面には紙が糊付けできないので、木工ボンド原液断面にを盛り付ける
針金にも紙が糊付けできないので薄めた木工ボンドを塗る
ここまで 1.5hours

 

 

手に紙を貼り仕上げる
ここまで 0.5hours

乾くのを待つ間に寝る

今回の作業時間 8hour

次回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2017 第29回(紙張り,塗装)
前回を読む  七夕イベントの張りぼてを作る2017 第27回(骨組み3)  
1回から読む 七夕イベントの張りぼてを作る2017 第1回(近日、参加受付開始)
  
関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七夕イベントの張りぼてを作... | トップ | 七夕イベントの張りぼてを作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大型造型」カテゴリの最新記事