情報不足

  ミャンマーに見られるような軍事力に依る統治は 仕組みとして民主主義とは相容れないと言われてる。

    国際社会が批判の声を上げるのは普通だろう。

  ただ 批判する国際社会が軍事力を統治の主力にしてはいないだろうか?

   単に軍事力の強弱によって 強者が批判するとすれば 民主主義の問題では無い。その辺の丁寧ね検証が必要になるが

   根拠になる情報が足りない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

傲慢さと無知

如何なる人も世界の全てを知ることは出来ない。

 その事を知って情報を処理すべきだろう。

 権力や立場で全てを知っているが如き振る舞いは 為政者であれ学者であれ そのこと自体が不明なり。

 傲慢さが 人の無知を表わす。無知なる者は 気付かぬもの。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

トライの眼目

浅川の堤防がうっすらと緑のベールを被り 小鳥や鯉も楽しそう。

 ススキが光を浴びて白い提灯のように並びゆれている。

 今日はきっと良い事がありそうなきがしていたのに テレビはコマーシャルと暗いニュースが続き、東京新聞は社説で初めて中国との折り合いをほのめかした。

 争いの歴史を繰り返してきた人類にとって、世界の平和や協力は、難しいとは思うが だからトライに意味がある。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

危うい判断力



人間の命に対する感覚の弱体化と ヒトの生来の生命に対する感覚は相克し、
オリンピック(世界)と非常事態(日本)への社会的判断力は危うい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )