どすこい山根康民日記

道路交通に関する事を中心に紹介しています。

大阪府茨木市で中華料理を食べて友人と会う

2023-04-17 23:03:50 | 日記
4/16、大阪府茨木市で中華料理を食べて友人と会う?
よく分からないタイトルですが、朝出発して大阪まで走って来ました。
今回、写真は少なめです(^^ゞ



主な走行ルート:白浜町→国道42号→有田川町→県道18号線(海南金屋線)→海南市→
国道424号→紀の川市→国道24号→かつらぎ町→国道480号→大阪府和泉市→国道170号(大阪外環状線)→
寝屋川市→府道19号線(茨木寝屋川線)→茨木市→府道14号線(大阪高槻京都線)→摂津市→
府道2号線(大阪中央環状線)→堺市→府道36号線(泉大津美原線)→泉北1号線→和泉市→
国道480号→和歌山県かつらぎ町→国道24号→紀の川市→国道424号→海南市→
県道18号線(海南金屋線)→有田川町→国道42号→白浜町

走行距離 約400㎞
ガソリン代 1,373円、飲食代 1,591円 合計2,964円

最初の写真は、みなべ町堺地区にて
和歌山91㎞ 御坊30㎞ E42阪和道 5㎞(みなべIC)

途中、御坊市名田町内の横断歩道について気になる点があったので撮影
和歌山方面を写す

同地点 田辺方面を写す

横断歩道や停止線が消えています

横断歩道や停止線が殆ど消えているため写真撮影をしました。
近日中に和歌山県警に改善要望を伝えたいと思います。
https://goo.gl/maps/L9uiQU1vywxingQH8
⇧改善要望箇所:御坊市名田町 加尾バス停近く

写真が分かりにくいのですが、日高町萩原交差点近くにある温度表示は14℃
今日は、天気も良く走っていて気持ちが良いです(*´ω`*)

有田川町上六川(かみむつがわ)地区の県道18号線(海南金屋線)での工事進捗状況。

いよいよトンネル坑口付近の工事が始まりました。

このトンネルが出来るのを楽しみにしています。
白浜から大阪方面に走る際、この道路(県道18号線)を利用するのですが、
唯一の難所区間(幅員狭小)のため早期開通を心待ちしています( *´艸`)

トンネル坑口上部から写す



紀の川市まで来ましたが、新竜門橋南詰にあるこの交差点ですが、
ここから先に延びる「紀の川フルーツライン」が全線開通した模様です。
現時点では、まだ公式サイトからの発表は、見当たりませんが…
https://www.youtube.com/watch?v=0ElyiMY6Y4s
⇧YouTube動画 狭い道で困っている人を助けたら〇〇頂きましたwww
コメント引用:和歌山県橋本市から紀の川市まで約25キロの区間ですが、全く信号のない道が続きます。
ドライブ・ツーリングにはかなりオススメの道ですので是非走行してみて下さい。

私も今度、走ってみたいと思います(^^♪

同交差点から橋本市方面を写す
どうも雲行きが怪しいなぁ…

同交差点から和歌山市方面を写す
ちなみに、この日の天気予報は、晴れ後一時雨です。

かつらぎ町笠田中(かせだなか)交差点近くで、鯉のぼりを発見!
風になびいて良いですね(^^)/

鍋谷トンネルを抜けて大阪府和泉市に入りました。
ここから茨木市まで走るぞ!

ここから国道170号(大阪外環)を真っすぐ走りますが、
グルっと回って、再びこの先の槇尾中学校南交差点で合流します。
また空が明るくなってきました(^_^)/
https://goo.gl/maps/7wU3LxKJNdpqBrz2A
⇧槇尾中学校南交差点

往路は、高槻 河内長野方面に進みますが、復路は、泉大津 光明池方面を走って来ます。

和泉市から大東市まで飛びます。
このまま国道170号を直進します。
奈良・大阪市内方面は、ここから左側の側道へ

大東市にある大阪桐蔭校舎。国道170号沿いにあります。

四條畷市 蔀屋(しとみや)高架橋上から写す
私が大阪に住んでいた当時(30年前)は、遠方に見える第二京阪は、まだありませんでした。
その頃のこの付近ですが、何があったか思い出せない位、何も無かった?ような記憶しかありません((+_+))

寝屋川警察署近く 外環と香里園方面への分岐

府道19号線(茨木寝屋川線)淀川に架かる淀川新橋上から写す
淀川新橋…メチャクチャ久しぶりに渡りました。
ウワァ!嬉しいです。

淀川河口方面を写す

ちょっと分かりづらいですが、高槻市方面を写す

本日の目的地 茨木市内にある「ぎょうざの満州」さん到着
相棒も頑張ってくれました(^^ゞ

ビルの1階にあります

メニュー表



ぎょうざの満州は、初めて来ました。
何で知ったのか忘れましたが…以前から来たいと思っていたので、
来店する事が出来て良かったです。
餃子は、あっさりした感じですが、焼き加減が私好みでした。
ただ和歌山県内には、お店が無いので食べたくなると
大阪まで出てこないといけないので、そんなに来る事は出来ませんが、
美味しかったです✨✨

写真は以上になります。
この後、久しぶりに友人と会って話をしました。
もう30年近い付き合いになりますが、お互い白髪が増えましたが、
これからも長い付き合いが出来ればと思います(^^ゞ
「梅田の缶コーヒー」の事は、決して忘れる事はありません!
内輪の話しで申し訳ありません💦💦

帰り道は、大阪高槻京都線、大阪中央環状線(中環)を走りましたが、
摂津市から東大阪市までの中環を原付で走ったのは、今回初めてです。
車で走るのとは、また違った楽しさがあります。

あと中環から美原ロータリーで分岐して、府道36号線(泉大津美原線)を走りましたが、
府道36号線は、車でも走った事が無かったので、とても新鮮に感じました。
頭上の高架道路は、阪和道になりますが、阪和道の下にこんな道がある事も知りませんでした。
道路の話しばかりで申し訳ありません💦💦

泉北1号線は、完全立体交差の4車線道路でとても走りやすく、
こんな道がもっと多くあれば、大阪の道も走りやすいのになぁ~
まぁ予算的に難しいでしょうけど、高速道路を走れない原付にとっては、
とても走りやすくて良い道です(^^ゞ

今回、大阪まで相棒(原付バイク)と一緒に走りましたが、
帰り道、知人の事務所前を通ると電気が点いていたので、
立ち寄ると「ええとこへ来たよ!」と言って話になりました(*´ω`*)

ただ天気予報通り、途中から弱い雨が降って来たので、
カッパを着ていましたが、濡れながら帰って来ました。
相棒と一緒に楽しく走りながら、
気心の知れた友人と時間を忘れて話に夢中になったりと、
とても充実した1日になりました。

若い頃に話していた内容とは違って、
お互い年を重ねたからこそ話せる話ってありますよね。
若い方には、ピンとこないかも知れませんが…
私自身、これからも様々な事情が許す限り、
相棒(原付バイク)との旅を通して、人との出会いや、
色んな事を学んでいけたらと思います。
ここまでお読み頂き、ありがとうございます( *´艸`)