どすこい山根康民日記

道路交通に関する事を中心に紹介しています。

由良洞隧道(旧由良トンネル)雨天時における現状調査について

2023-01-14 21:55:50 | 日記
1/14、今日はお昼前まで、割と多めの雨が降っていたので
「由良洞隧道(旧由良トンネル)の雨天時における現状を調査しよう!」と
とても早いタイミングで機会が訪れたので、午後3時頃に現場入りしました。

*日高町では、1時間当たり10㎜の雨が降りました。

*由良洞隧道は、由良町と日高町の境界にあるトンネルです。

これまでに整備した水路が、雨天時に想定した通りに排水出来ているのか?
という点が一番気になっていたのですが、実際に現場を見て想定していた通りだったので、
とても良かったと安心しました(^^ゞ

第二水路は、水量が少なく水があまり流れない状態での完成でしたので、
勾配の事が少し気になっていましたが、問題なく流れていました。







ただ落ち葉が多く定期的にメンテナンスをしないと、水路の流れが悪くなりそうだなぁ~と感じました。

トンネル内も中央部には、水溜りもなく概ね良好な路面状態でした。

水が流れています



トンネル内に水が溜まる原因は、トンネル天井部からの漏水です。
地表から入った雨水が土中を浸透して、トンネル上部レンガの隙間から、
ポタッ💧ポタッ💧と滴(しずく)となって落ちてきます。

2本の排水用水路を整備する前は、溜まった水がそのまま路面上に残っていましたが、
今回、雨天後でも水が排水出来ていました!(^^)!











午後3時頃の空模様。
雨は止んでいますが、どんよりとした曇り空でした。



水が流れているので、本当に良かった!と思っています。
まぁ何が良かったの?と疑問に思われる方もいらっしゃるかと思いますが💦💦

今回、整備効果を実感する事が出来たので良かったです。
また先程、課題として挙げさせて頂きました🍂落ち葉対策ですが、
定期的なメンテナンス(清掃)もそうですが、落ち葉が思っていたより大きいので、
水路幅の拡幅及び浚渫して、落ち葉も一緒に流れるように、
工夫しようかなぁ?とも考えています(^^ゞ
ここまでお読み頂き、ありがとうございます(*´ω`)