どすこい山根康民日記

道路交通に関する事を中心に紹介しています。

古賀浦カーブへのご意見御礼

2014-02-04 22:30:30 | インポート
以前、白浜空港フラワーラインについて、意見広告を配布させて頂きましたが、
私の事を知った数名の方からは、ご意見を頂きましたが、
本日、匿名の方から道路交通についてお葉書を頂戴しました。
匿名ですのでお名前やご住所もわかりません。
その方は、ネット環境があるのかどうかもわかりませんが、
伝えるすべが無いので、fbやブログで御礼を述べさせて頂きます。


ご提案頂きました古賀浦のカーブにつきましては、
機会を見て調査させて頂きます。
ただ当案件は、かなり難しいケースにあたりますが、
関係機関には、調査内容をお伝えさせて頂きます。
貴重なご意見ありがとうございます。

山根康民


1日遅れの節分

2014-02-04 22:09:35 | インポート
今日は、節分。「鬼は外。福は内」
子供の頃は、なかったけど恵方巻きもすっかり定着したように思います。


昨日の口熊野マラソン大会では、赤鬼?と青鬼?が走っていましたが、
豆を用意していなかったのが残念(^^ゞ
参加された皆様お疲れさまでした。


子供心

2014-02-04 22:08:19 | インポート
珍しくもう一つ
先日、小さなアパート前で小学生(低学年)の女の子が縄跳びで
二重跳びの練習をしていましたが、なかなか出来ず2回がやっとでした。
それを近くでお母さんが、見ながら手本を見せるのですが、
お母さんは、上手に二重跳びをします。
しかし子供には、コツが伝わらず段々しんどくなってきたようでした。


その時、お母さんが子供の前に立って、一緒に縄跳びで前回りを始めました。
1回、2回、3回・・・縄跳びが足に引っかかって止まる。
それを繰り返すうちに、女の子は、お母さんとの一緒の時間を楽しんでいました。
「失敗しても上手く出来なくても縄跳びを嫌いにならんといて」とお母さんが
子供さんに伝えたかった?そんな事を感じさせる心が温かくなる光景に出会いました。


足元を見つめる

2014-02-04 22:07:14 | インポート
靴を買い換えよう!とお店に行く。予算は2000円まで。
5000円台の高級靴?(私か見れば)もあるけど見るだけです。
足にいい靴は、値段もいい。というのもわかるけど・・・(以下珍しく長文)


さて1900円台で良さそうな靴を見つけ、箱から取り出してみると、
おやっ?ナニコレ?靴には、糊のようなものが付着。
靴は、いいけど私の足に合うサイズは、これ1箱しかない。
他にあれば(それを)選ばなかったけど、仕方なくレジに持って行き厚かましくも
「これ。何か付いているけど・・・そやけど買うから安くならん?」と言うと
レジの男性は、私と同年代の方でしたが
「もしよろしければ、お取り寄せして交換させて頂きますが
これは、ボンドですね。最近こういう商品もあります」と話し始めました。
おやっ?予想外な回答がと思いながらレジの男性は、靴に付着したボンドを
拭き取りながら私に話しを始めました。


『最近、こういった商品チェックをしない中国製などの海外商品が増えました。
ここもそうですが(靴内の切れていない短い糸をハサミで切りながら)
こうして糸が残っているんです。私も不具合があれば上にも伝えるのですが
上もメーカーには、強く言えないんです。安いですからね。
こうした海外製品が主流になり
靴が破れやすかったり、場合によっては突然破れて
お客様がケガをされないか?と思うこともあります。
私自身(レジ男性)つい最近、○○デンキ(有名大型量販店)で
洗濯機を買ったのですが、すぐに故障してしまい、その事を販売店に伝えると
「それは、メーカーさんに言って下さい」と言われメーカーも「悪けりゃ交換したる!?」
というような感じでした』と思わぬ事から話が広がりました。


最終的には、少しですが値引きしてくれましたが、
お互い話しをしながら、少し前なら家電製品や商品にしても
made in japanが多く、しっかりとした物が多かったように思います。


お互い年代が同じという共通の時代背景があったのも共感を持ったのですが、
日本人の持っていた物作りへのこだわりの精神は、安ければよい。という
価値観に流されて、どこか遠くへ行ってしまったのか?とも感じました。


物は、豊富にあるけど不安定な品質の海外製品も多く輸入されている
日本の流通の現状を知りました。しかし安い商品を求める消費者心理は強く
メーカーはよりローコストを目指して海外に進出。それにより日本の技術や
お金が流出して行く。その結果、今や海外メーカーとの関係が逆転


では、良いものを作ります。しかしコストがかかります。価格も高くなります。
お客様、購入して頂けますか?
レジ男性との会話から私の頭のなかでは、こんな事が頭を駆け巡ります。


しかし人と会話する事で色々な発見があります。
もしこのレジの男性が「すんませ~ん。じゃ他のに交換しまっすっかぁ~?」と
言われたら・・・そのまま購入したかどうかわかりません。


もちろん良い商品も多くありますが、安い海外製品が幅を効かせている今の時代
言い訳ではない真摯な説明に、安い製品を扱っている高級な製品云々でなく
厳しい今の時代を生き残るのは、お店も企業も結局「人」だと思います。
何気ない普通のお店でしたが、すっかりファンになってしまいました。
いつの日か5000円台の靴を買える時がくるのかなぁ?
あ~あっ。文章作るのに時間掛かったぁ(^^ゞ (おしまい)