食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

ローストチキン@梅や

2022-11-29 06:37:32 | おうちでごはん
11月19日(土)ドライブがてら、買い物がてら、本牧へ
 途中の横浜スタジアムそばのいちょう並木


色づきがまだちょっと早かったみたい。でも太陽に反射してきらめいてきれい



そんな日のふたりの晩ごはん
 おしゃれな包み紙には、

 こちら!

 なんとかさばきまして、

 
・ローストチキン 2430円@梅や
・バゲット 312円@本牧館
・ハヤシライスのルー
・キャベツときゅうりのサラダ
・丹波の柿
セント・ハレット タティアラ シャルドネ

 焼き上がりをアップでドンッ

本牧からの帰り道、関内の梅やでローストチキンゲット!
前回梅やのローストチキンをいただいたのは去年の3月末。超おひさしぶり~
今回のローストチキン、しっかり塩味が感じられ、いつもどおり余分な脂がなく、皮は薄く、相変わらずおいしーーー
夫君はマヨをたっぷりつけていたけれど
もも肉や手羽は脂が乗っていて、むね肉はしーーーっとり、どちらもおいしーーー
ローストチキンは大きくて、むね肉半分をお残しさん。
バタールは本牧館のもの。本牧にひさしぶりに行ったら、イオンの1階に本牧館ができてた! 気づいてなかっただけかも?
バタールは置いてなくて、バゲットゲット!
で、バゲット、皮目はバリバリで香ばしく、中はしっとりもっちり、おいしーーー
「ここのバゲット、おいしい!!!」 byパン好きの夫君。バタール食べたときもおいしいって言ってたから、ここのパン、好みなんだろうね。
続・シチュー的にハヤシライスのルー。
続・キャベツときゅうりのサラダ。やっぱりおいしーーー
続・丹波の柿。甘ーい  丹波の柿はこれで終了。おいしかった!
ローストチキンを楽しんだふたりの晩ごはんでした!




前回つまり1年7か月前、梅やのローストチキンは1800円。
いくらになってるかドキドキしながらお店に行くと、2430円。630円の値上がり。
が、買うよ。値下がることはないもんね。買うよ。
と思ったら、トレーにローストチキンの姿がない‥
お隣には伊達鶏のローストチキン 確か3480円。
いやいや、これは高くて買えない。
スタッフさんに聞いてみたら、奥から普通のローストチキンを出してくれた! ホッ。
すごい値上がり幅にただただびっくりよ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハヤシライス | トップ | かに と いくら と うなぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちでごはん」カテゴリの最新記事