Chezdan Project BLOG(シェダン プロジェクト ブログ)

2005年12月,セキスイハイムの「シェダン」で自宅を建てました。住まいの事や日々の暮らしについて記します。

オープン手すり

2005年11月09日 | 木工事
2005.11.09

enemoさん、ふぅちゃんさん、コメントありがとうございます。
ハイム入居者広場、とくにノースワードのユーザーの方のページは穴があくほどじっくりと拝読しました。
IHヒーターの使い勝手のレポートは具体的で参考になります。建築する前はガスにしようと話し合っていましたが、ふうちゃんさんの体験談に後押しされるようなかたちで、我が家もIHヒーターを選びました。妻はちゃんと使いこなせるかどうかちょっと不安みたいですが(笑)。

さて、きょう私の町ではついに雪が積もりました。いよいよ冬の到来でしょうか。
現場では階段の手すりの取付けが進んでいます(写真)。仕様は「オープンM」というシンプルなタイプです。仕上がりは一直線に見えますがよく見るとバラバラのパーツを組み合わせて直線にしているので、つなぎ目が目立つ感じです。ですが、こざっぱりしたデザインの割に木のぬくもりがしっかり伝わり、なかなか素敵です。

↓このほか2階納戸に作りつけの棚が設置されました。


そして通信販売で注文していたテレビのアンテナがきょう届きました。アンテナは後日自分で設置します。屋根のアンテナ架台に、マストを固定し地上波とCSのアンテナを取付けようと思います。

ところで最近いくつかの家具メーカーのダイレクトメール、あるいは訪問が相次いでいます。
きょうは「手ぬぐい」と一緒にチラシが郵便受けに入っていました。
本当に絶妙なタイミングの営業で、ここまで来ると「感心」してしまいます。
残念ながら大規模に家具を買う予定はなく、いま持っている物をそのまま使うことにしています。

外壁工事(2)

2005年11月08日 | 外壁工事
2005.11.08

先日仕事の途中にぎっくり腰になってしまい、腰痛に悩まされています。
コルセットを巻きながらどうにか会社に行っているのですが、またこういう時に限ってどういう訳かあれやこれやと忙しかったりするので参っちゃいます。

さて今夜は妻が仕事帰りに現場に立ち寄りました。外壁のタイル貼りが一段と進んでいたようです。(写真)
また室内では階段手すりの取り付けが始まったそうです。妻にデジカメを託したのですが、たくさんシャッターを切ったと言うわりには外壁の1枚しか写っていませんでした。そんなわけで先ほど操作方法を特訓した次第です。

あしたは現場に寄って進み具合を見ようと思っています。

外壁工事

2005年11月07日 | 外壁工事
2005.11.07

きょうからようやく外壁工事がスタートし妻壁のタイルから貼られ始めました。
しかし雨降りが続いていますが施工上は大丈夫なのでしょうか。週間予報によると今週は雪が降るとのことで、出来具合に支障がなければいいのですが…。

さてシェダンは妻壁がタイルなのが標準です。我が家は赤レンガっぽい色合いの「レッドブラウン(CH-1)」というタイプです。
問題は桁壁で、タイルかサイディングか選べますが、我が家は予算の都合でサイディングです。
夫婦で相当悩んだあげく「MBプラス」という鋼板っぽい形の物を選びました。色は「シャンパンパール」。
実は本当にこのサイディングにして良かったのかどうか今でも迷っている状態です。やはり実際に建ったものを肉眼で見ないことには、なかなかイメージできません。
こればかりは“一発勝負”かも知れません。

キッチン設置

2005年11月05日 | キッチン
2005.11.05

きょうはキッチンが取り付けられるということで、妻はやや興奮気味のようです。
仕事をどうにか終わらせてようやく夜に二人で見に行きました。現場にいた設備工事のお兄さんたちは、もう引き揚げる準備をしていましたが、また無理矢理中を見せていただきました。
さすがにキッチンが置かれると、リビングの広さや雰囲気ががらっと変わるものなんだなと思います。
据え付けられた台所を見た妻は、とっても満足げでした。

キッチン取付けの準備

2005年11月04日 | キッチン
2005.11.04

きょう高校時代の友だちからハガキが届きました。裏を見ると「転居のお知らせ」。
どうやら家を建てたようで、真新しい三角屋根の家の写真の横に「念願の一戸建て」と記されていました。
「そうか…みんなそんな年齢になったのかなぁ」と、しみじみ思いました。
我が家は年賀状を転居案内と兼ねて出すことにします。セコくてスミマセン。

さてきょうは妻が休みなので現場に見に行ってもらいました。
あすは流し台が置かれるとのことで、台所やリビングにフローリングが施されていました。
また流し台が据え付けられる壁に、アスベール(汚れの落としやすいツルツルしたキッチンパネル)が張られていました。(上の写真) ※アスベールの仕様「テラゾー」
←このほか2階の洋室にクロセット扉の折り戸が付けられていました。
ちなみにここはおもに私が使う部屋です。(通称・作曲部屋)

ユニットバス

2005年11月01日 | 木工事
2005.11.01

いよいよ11月に入りました。新居の引渡しまであと1か月を切りました。
きょうも仕事帰りに現場に寄り道、まだ大工さんたちが作業中でした。
お疲れ様です。

↓少しずつ工事が進んでいますが、とくに目を引いたのがユニットバスに浴槽が装着されていたことです。

(左)浴槽 (中)標準水栓 (右)シャワー
浴槽はセキスイのオリジナルのものです。とってもシンプルで使いやすそうなバスルームです。
《仕様》「エイジレスプラウドバス・ベーシック」のナチュラルテイスト(1421サイズ)

↓また洗面所の背面に、作りつけのラック(現地調達の棚)が姿を現わし始めました。

奥行きはそれほどありませんが、壁一面、床から天井までの棚はなかなか収納力がありそうです。

大工さんによると、あと数日でキッチンが運ばれて来るとのこと。それまでにフローリングを張り終えなくてはならないそうです。
私も何かお手伝いしたい気持ちになりました。(でもジャマになるだけですが…)