昨日は
衝撃のお尻破れ事件
があったせいで、すっかり書き忘れていましたが
散髪されたようでした。
でも、初日ほどの短さではなく、DVD撮りに合わせてさっぱりと綺麗に揃えられた感じ。
あんまり短いより、ちょうどいい感じでしたね
今日の朝吉親分は、めっちゃドスが利いてました
役者さんによっては役に入ると日常生活も抜けきれなかったりするようですが、ジュリーはどうなんでしょう。
普段も、ついあんな喋り方になったりするのかな
トークショーで下手な声援を送って、
「われ、ちょっと黙っとけ」
なんて言われたら、ビビるでしょうね~
こわ~
でもちょっと聴いてみたい
“The Badboys Return!”はオープニングとエンディングの2回歌われるのですが、オープニングの男たちだけのバージョンももちろん好きだけど、エンディングの全員揃って睨みを利かせてポーズをとってるところがまたかっこいい~
特にようこさんがキマッてます
スタイルがよくてステキ
ジュリーとようこさんがセンターに立ち、二人の間の後ろにあずきさんが立っていて
つまり、あずきさんがド・センターにいらっしゃることになり、それが何とも可愛らしい
そして、最後にみんながポーズを取ったシルエットが劇場の側面の壁に映し出され、超かっこよかったです
そろそろ、スタンディングオベーションがありそうですね



でも、初日ほどの短さではなく、DVD撮りに合わせてさっぱりと綺麗に揃えられた感じ。
あんまり短いより、ちょうどいい感じでしたね

今日の朝吉親分は、めっちゃドスが利いてました

役者さんによっては役に入ると日常生活も抜けきれなかったりするようですが、ジュリーはどうなんでしょう。
普段も、ついあんな喋り方になったりするのかな

トークショーで下手な声援を送って、
「われ、ちょっと黙っとけ」
なんて言われたら、ビビるでしょうね~

こわ~


“The Badboys Return!”はオープニングとエンディングの2回歌われるのですが、オープニングの男たちだけのバージョンももちろん好きだけど、エンディングの全員揃って睨みを利かせてポーズをとってるところがまたかっこいい~

特にようこさんがキマッてます

スタイルがよくてステキ

ジュリーとようこさんがセンターに立ち、二人の間の後ろにあずきさんが立っていて


そして、最後にみんながポーズを取ったシルエットが劇場の側面の壁に映し出され、超かっこよかったです

そろそろ、スタンディングオベーションがありそうですね
