goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

今日は自宅できもの教室

2014年07月30日 | 日記・エッセイ・コラム

今朝は、10時から、出張着付教室の予定でしたが

出張先の釈迦院さんのご都合が悪く

自宅にAさんとSさんとスタッフの祐村さんが来られました。





Aさんに祐村さんと谷さんが着付けたお嬢様の振袖の様子をお聞きしました。

きもの姿が可愛いとはしゃいでおられたそうです。

食事もよく食べ、新郎〈お兄様)と一緒に歩くシーンもあったそうです(*^▽^*)

Aさんも着崩れしなかったそうですし、ホントに安心しました。




買い物上手なAさんは、信じられないほどお安い、いつも素敵な着物を求めて来られます。

私も見つけて欲しいって、思わず頼んでしまいました。

今日は自宅から着物を着て、帯の途中で来られました。

お稽古で帯の練習をしたから、来週はばっちりですね(^_-)-☆


Sさんは、なかなか自分のサイズが見つからず、

今日、初めて着やすいサイズを見つけたそうです。

とても着やすいと言われていました。

今まで大きめで苦労したところが、難なく出来たそうです。

良かったですね。

お稽古始だから見に合うサイズれ練習してほしいですね。

着慣れたら応用できますが、見に合わない分は倍、難しいですものね。

来週は帯に行けそうです。



淀川の花火見学の浴衣の着付が2件入ってきました。


午後から成人式のリピーターさんから

秋、ご子息の結婚式に行かれる、留袖のご相談がありました。



秋の予約も3件目

 そろそろ入ってきそうですわ。(*^^*)

夕方は主人とゴンちゃんの散歩です。

明日はPLの花火の準備〈部屋の大掃除です)

頑張らなくっちゃね。(*^^)v

本日もご訪問ありがとうございます。

     にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへにほんブログ村  ブログランキングへ参加しています。

            クリックでの応援、どうぞよろしくお願いいたします!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レベルアップレッスンでレベ... | トップ | 練習用の打掛・掛下・帯など... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
余計なお世話でしょうが、お疲れが出ませんように(... (みーちゃん)
2014-07-31 07:52:18
余計なお世話でしょうが、お疲れが出ませんように(^^)v
返信する
自分サイズの着物で練習して頂くと、上達が早いで... (南天)
2014-07-31 08:19:37
自分サイズの着物で練習して頂くと、上達が早いですよネ♪
(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事