goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

次女のぶどう畑から、愛彩ランドに出荷(#^.^#)

2023年08月21日 | 悦実の結婚
昨年はアライグマの被害にあって全滅した次女宅のブドウ畑
3年目にして
今年初めて愛彩ランドに出荷までに至ったそうです。

まだこれからと言っていましたが
とても立派な実を付けてお盆の時には糖度はまだもう少しと言っていたのですが結構甘かったです

今回は、糖度検査にもOKが出て
出荷したそうです。
初日は完売だったと(#^.^#)

下の写真はお盆の時にじいじに供えるために
皆で収穫してくれているところです

シャインマスカット、クインニーナ、マイハート、ナガノパープルの4種類を育てています。

木が大きくなったらもっと立派なものが出来るそうです(#^.^#)
でもこれでも充分、凄いなあ


本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日は琉守12歳の誕生、もう中学生になるのね、

2023年01月30日 | 悦実の結婚
28日に出張着付けに伺ったO様からラインを頂きました(#^.^#)

「こんばんは
写真をありがとうございます😊
そして昨日の着付けも
朝早くから来ていただき、お疲れ様でした。
初釜も、最後まで
苦しくなることなく、着崩れする事もなく無事に終えました。
お料理もしっかり頂きました笑
また、着付けが必要な際にはどうぞよろしくお願いします。」

着物で初めての初釜に行かれたので心配しておりましたが、安心いたしました(#^.^#)ありがとうございます。またお待ちしております

ちょうど日曜日が誕生日になって良かったね

高級食材を良く知っている琉守は以前から
シャトーブリアンを食べたがっていたのですが
大きくなったら、食べに連れて行ってあげるね。
今年は運動靴になってしまいましたが,履きやすいと喜んで電話してくれました
26センチ、大きくなったね
焼きめしやオムライスを弟や妹たち
この前は、ばあばに作ってくれました。
今年は小さかった杏菜も小学生
悦実ママもちょっと落ち着きますね。


日曜日、ばあばは、やっと仏壇周りを片づけました。
主人が剣道で勝ち取ったメダルや賞状や写真を飾っていたのですが
片づけられないでそのままになっていました(-_-;)

金曜日に昨年ご主人を亡くされた友人の所に伺ったら
とってもスッキリして綺麗にされていて
いま片付けている最中だと・・・

良いなあって事で私も頑張りましたが
棚の写真は自分ではなかなか(-_-;) 娘に整理してもらおうかな



今年は蝋梅の花芽が少なくまだ蕾、八重の梅の花が咲き出しました。


玄関はお正月用のアレンジを活け替えて寒桜を活けてみました。

早く春が来て欲しい(#^.^#)
本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の菜々花の七五三、ママが奮闘しました

2022年11月18日 | 悦実の結婚
11月6日は次女悦美のところの菜々花の七五三のお参りで
家族で水間寺に参詣に言った写真が送られてきました。

私がいけないので
娘が菜々花の着付をしました
一回しか教えなかった割には
上手に着付けが出来ましたね(#^.^#
父が悦美ママの為に作ってくれた祝着です。
良く似合っていますよ(*^-^*)

)
菜々花のヘアセットは、ヘアメイクのKさん

悦実ママは、自分のヘアセットして
着付けはヘアメイクのKさんにしてもらいました。
ビックリするほど上手に出来ましたね(#^.^#)


2人の出来上がりです。

家族そろってお参りにいけて良かったですね(#^.^#)
健やかに育ってくれますように!

ヘアメイクのKさん、手直しありがとうございました。
お蔭で思い出に残る七五三になったようですm(__)m

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は太志の運動家、応援に行ってから病院に寄りました

2018年09月24日 | 悦実の結婚

菜々花が土曜日からが2日間泊まってくれました。

今日は太志の運動会、菜々花と一緒に岸和田に向かう途中

ゴンをカットに出すためにAさんと河内長野で待ち合わせ、ゴンを預けました。

太志の組体操に間に合いました。

琉守の公立の幼稚園と違って、流石に見ごたえがありました。

鼓笛隊もタンバリンと太鼓をたたいたのですが、大したものでした。

先生の苦労が分かります。

初めて見たパパがご機嫌でしたよ。

太志頑張りましたね。

琉守もカメラマンで頑張っていましたよ。

お昼は娘の作ったお弁当を食べて

 


菜々花と一緒に買い物ゲームに出て

リレー観戦を終え、2時過ぎに岸和田を出ました。

リレーは、残念な結果でしたが、よく頑張りましたね。

 

大急ぎでゴンを迎えに行き

主人の病院に着いたのは3時過ぎでした。

ヤッパリ運動会に行くと言ったのを忘れて

遅いと怒っていました。

散髪した手のゴンを主人の病院に連れて行き、スリーショットを撮りました。

 

カットしたては、そっくりですわ(^_-)-☆

 

運動会を見ている間に

本日のお通夜と明日の葬儀の依頼が来て、

運動会の途中で大急ぎで手配してスタッフさんに行ってもらう事ができました(*^^)v

誰も行かなければ…私がと思ていたので

本当に助かりました。

 

お葬儀は突然なので、やっぱり大変ですが

スタッフの皆さんが協力して下さるので、何とは熟せております。

感謝です(*^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみにしていたお宮参りの写真が忘れたころにやっと出来ました。

2018年09月12日 | 悦実の結婚

一年4ヵ月前に出張カメラマンで撮って頂いたお宮参りの写真が出来上がりました。

というか

撮りっぱなしで、なかなか選べず

今日になってしまったのです(^-^;

本当にすみません。

カメラマンの瓦さんが

ざわざもって来て下さいました。

六つ切り三枚

 

 

下の写真はサービスで小さなアルバムを作って下さいました(*^^)v

   

こんなに小さかった杏菜

皆の愛に包まれて、大きくなりました。

   

 

 今度、は10月27日に菜々花と太志の七五三をします!(^^)!

成人式のカメラマン瓦さんとヘアメイク研さんに出張で頼みました(*^^)v

 

菜々花の日本髪が楽しみです!(^^)!

 

今度は早く写真を頼んでね。

本日も訪問ありがとうございます     

 応援クリックもよろしくお願い致します

      にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング   

  にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする