goo blog サービス終了のお知らせ 

「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

琉守の裁いた蟹に母は食べやすいと感激

2025年01月03日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日も蟹ちりだったのですが
今日は、夜6時に琉守が電車でやってきて、お肉もあったのですが
蟹が食べたいと料理をしてくれました

とても食べやすく裁いてくれたので、母はとても喜んで
普段はあまり食べない鍋料理ですが野菜も食べてくれました
お腹がいっぱいと言いながら雑炊も食べてくれました


琉守のお蔭ですね

蟹が大好きなゴンは、琉守の側を離れませでした

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと数時間で新年を迎えます。良い年をお迎えくださいm(__)m

2024年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム
成人式のお客さま達から振込み入金があり、
お礼のラインやメールを返信したり、暮れのご挨拶が出来ました
スタッフさんへの支払いもすべて終わり、ほっと一息
これでゆっくり新年が迎えられそうです。

孫が持って来てくれた馬刺しやご近所さんから頂いた緋扇貝を友人と食べました
造りにしたり焼いたりとホタテ貝より甘みがあり美味しかった
熊本の馬刺しはやっぱり最高です。

後は年越しそばだけです





出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お歳暮を届けたり、年賀状を書いたり、請求書の支払いと追い込みの年の瀬でした  良い年をお迎えくださいませ

2024年12月30日 | 日記・エッセイ・コラム
29日はお世話になった皆様に暮れのご挨拶がてらにお正月アレンジを持って伺いました

恩師の井上美恵子先生から届いたお正月の花の写真が送られてきました
以前は自分で活けたお正月用のアレンジを皆さんにお届けしていたのですが
最近は、購入しています(-_-;)

井上先生は遠方なので、いつも送ると写真を送ってくださいます
当時の装道きもの学院の高等師範科で教えて頂き
その後、定年退職された後にご自宅に行って教えて頂きました(最近はご無沙汰しています)
着物姿で出張着付に行かせて頂いているのも、先生の後を続いているからです。(#^.^#)
年賀状も30日には出せました。
成人式のお嬢たちにもお知らせの連絡を入れました

この暮れは
27日の教室納めの夕方5時半過ぎに
娘婿が飲み会という事でやって
悦実親子がやってきて
琉守がサーモンを切って盛りつけてくれました


太志の希望で皆ですき焼きを食べました

翌28日にはあゆみの娘婿と孫のこはるが馬刺しを持って来てくれました(#^.^#)
30日には弟夫婦が、母を迎えに来てくれました

暮れまで忙しい我が家です


出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟夫婦と甥っ子&彼女が結婚の挨拶に来てくれました

2024年12月23日 | 日記・エッセイ・コラム
21日(土曜日)に弟夫婦と甥っ子&彼女が結婚の挨拶にやってきました
来年1月25日に大阪で結婚式をあげます
打ち合わせで静岡から時々帰ってくる二人です
今日は母がお祝いを渡すので来てくれました。
私は初めてですが、母は何度か弟の家で会っています

この日は、午後から成人式のリハーサルだったので
近くのスシローに6人で行きました
孫たちといつも食べに来る要領で注文したら、ビックリされてしまいました(-_-;)


家に帰ってケーキを食べて母は弟達と豊中に行きました
夜は焼肉に行ったそうです。

翌日の夜、帰ってきた母は、とても楽しかった様です(#^.^#)
実家のすぐそばに住んでいたので
本当に幼い時から面倒を見てきた一聖
幼稚園から帰ると父と母が弟夫婦が帰ってくるまで面倒を見ていました。
一聖が東京の大学に行くようになるまでなので
孫たちの中でも一入です(#^.^#)

この日夜は焼肉に行ったそうです

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫に空間が・・・ 琉守のお蔭で早々と冷蔵庫の掃除が出来ました(#^.^#)

2024年12月18日 | 日記・エッセイ・コラム
先週の金曜日、京都の太秦に行ってきたと
土曜日にお土産を持って琉守が遊びに来ました。

二時ごろ来たのでたこ焼きを食べさせ、夜はスシローに行きました。

母に食べさせて欲しいと京都の抹茶のバームクーヘンです
母はショートから帰って、美味しいと喜んで食べていました。


一泊して日曜日の朝、さくら珈琲にモーニングを食べに行って
私はリハーサルをしている間に、冷蔵庫の掃除をしてくれました。
賞味期限が切れているのが、たくさんあって(-_-;)
琉守に大分怒られました
今度来るまで、ちゃんと綺麗に使ってと言われてしまいました。

お昼は久しぶりに前日から仕込んだカレーをお腹いっぱい食べて、電車で帰りました。

ありがとう(#^.^#)
高く付いたお土産でしたが・・・感謝です。



出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする