goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

北海道だより~編集後記~

2006-05-17 23:52:44 | 日常
北海道より無事に帰阪し、今日は振休でゆっくり過ごしました。
臨時発刊『北海道だより』編集長のつゆです。←編集長ってひとりだから。

あー、楽しかったよ!北海道!!

軽い気持ちで投稿し始めたのに、気付いたら12号にまで及んでました
読み返してみたんですが、誰が見てもこれ、

仕事で行ったとは思えない・・・(焦)

いや、ちゃんと仕事してたんですよ←誰に言い訳。
結構ハードスケジュールで大変だったんですよ←何のアピール。
移動しまくりで、次の日ちょっと筋肉痛だったんですよ←それは運動不足。


仕事だったので、観光とかはやっぱり難しくて。
札幌の街を目的地に向かって歩きながら、
ちょっと回り道したりして何とか押さえられたのがこのへんです。

  
※左から、時計台、テレビ塔、北海道庁。

札幌は碁盤の目のように道が走っているので、
回り道がとってもしやすくて助かりました。
ほんと、かなりの距離を歩いたと思います。しかもかなりの早足で・・・


初日のお昼に堪能したぽんカレー屋は最高でした
第3号 でご紹介しきれなかった部分をここで少し。

  外観はこんな感じです

店内は移転したてということもあり、とってもオシャレできれいでした
コーヒーショップみたいに、ガラス張りのSmoking Roomがあったりして、
お店の細やかな配慮が感じられました。

 ガラスの向こうにも席があるのです

一人で行ったんですが、こんな風にドンッと豪快に水を持ってきてくれまして。
・・・どんなに辛いんだ・・・って、ちょっと不安になったりもしました
でも、右のようにラッシーも注文したし、水はコップ1杯しかいただきませんでした

  ストローがピンクなのが個人的にはヒット

ちなみに、左の水の前にあるのがメニューです。
店名どおりイエローで、とってもかわいかったです。

写真からもお分かりかと思いますが、店内の壁が黒な上に照明も落とし目で。
ちょっと見づらいのはお許しくださいませ


まあそんなこんなで、仕事で一泊二日の割には頑張って満喫してきました。
で、最後に楽しんだのが。

そう!お土産!(自分用)

時間なくて、空港での走り買いにはなってしまいましたが、
それでもしこたま買い込んで参りました!!
最後にそれをご紹介し、編集後記を閉じたいと思います。

 これ大好きなんです~

 
とうきびチョコは定番ですよね ロイズのポテトチップチョコは、初体験でしたがつゆ的にはNGでした

そして、こんなものを見つけて即購入。
中身はこんなでした。

  そう、じゃがバター。
食べた妹曰く、ちょっとチーズっぽいほど濃厚でベリウマとか。
パッケージだけで大阪人を魅了し、しかも中身も美味いとは・・・やるな、北海道。←誰。

そして最後は・・・ははっ、買いこんじゃいました

  北海道ゆかりのレトルトカレー達

ちなみに、早速このうち2つを今日のお昼に食べました

 
でかい骨付きチキンがそのまま入っててびっくり
でも、思ったより全然あっさりしてて、ペロリと食べてしまいました。
スープカレー、今さらですがマジではまるかも。

 
サロマ湖の牡蠣を使ってるとかで、ゴロゴロと大きなのが3つも入ってました!
牡蠣のエキスがすごく出ていて、これもベリウマ
レトルトカレーと言っても侮れません、北海道。


そんなこんなで、大満喫だった北海道。
これにて報告は以上です。でも・・・

ほんとは8月5日に行きたかったけど~(涙)
↑どうしても言わずにはおれなかったらしい・・・